今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年1月2日(土)号
VOL.4288
本日の例文
ビル・ゲイツ氏によるTEDでのスピーチ「もし次の疫病大流行(アウトブレイク)が来たら?私たちの準備はまだ出来ていない」です。
We need a medical reserve corps: lots of people who’ve got the training and background who are ready to go, with the expertise.
今日の予習
■reserve corps
待機部隊、予備隊
□reserve
音声
リ・[ザ]ーヴ
予備、蓄え
□corps
音声
[コ]ー
部隊、軍団
■have got ~
~を持っている
■ready to go
準備ができてる
□expertise
音声
エクス・パ・[ティ]ーズ
専門知識
※
引用元:The next outbreak? We’re not ready – TED
We need a medical reserve corps: lots of people who’ve got the training and background who are ready to go, with the expertise.
で「私たちには医療予備部隊が必要です。医療分野での訓練を受け、経験があり、いつでも招集に応じられる、専門知識をもった、できるだけ多くの人々です。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04281/
We need a medical reserve corps: で「私たちは医療予備隊が必要だ」です。
medical reserve corps で「医療予備隊」です。MRCとも略されます。
corps はフランス語由来の語で「部隊、隊」です。発音は コー となりますので注意しましょう。
例:Peace Corps ピースコー「平和部隊」、Marine Corps マリンコー「(アメリカの)海兵隊」
:(コロン)で「つまり、それはすなわち」
lots of people who ~ で「~なたくさんの人々」です。
どんな人々かというと、
(who) have got the training and background で「訓練とバックグラウンドを持った(人々)」です。
have got ~ は口語表現で「~を持っている」という意味になります。
例:I’ve got a gift for you.「あなたにプレゼントがあります。」
background は「(人の)経歴、素性、生い立ち、経験」という意味です。
who でさらに付け足して、
(who) are ready to go, で「いつでも出動できる(人々)」です。
with the expertise. で「専門知識を持った」となります。
こちらも同様に people にかかっています。
expertise エクスパ[ティ]ーズで「(ある分野の)専門知識、専門スキル」です。
例:have expertise in corporate legal affairs「企業法務の専門知識を持つ」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
We need a medical reserve corps:
私たちには医療予備隊が必要です
lots of people
すなわち、~なたくさんの人々です
who’ve got
~を持っている
the training and background
(医療の)訓練経験と経歴を
who are ready to go,
そしていつでも出動可能な
with the expertise.
専門知識を持っていて
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
We need a medical reserve corps:
lots of people
who’ve got
the training and background
who are ready to go,
with the expertise.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
We need a medical reserve corps:
lots of people
who’ve got
the training and background
who are ready to go,
with the expertise.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
We need a medical reserve corps:
lots of people
who’ve got
the training and background
who are ready to go,
with the expertise.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私たちには医療予備隊が必要です
すなわち、~なたくさんの人々です
~を持っている
(医療の)訓練経験と経歴を
そしていつでも出動可能な
専門知識を持っていて
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(5%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す