今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年11月29日(月)号
VOL.4619
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
Ouch!(痛い!)
Today, my son tripped into a door and slammed it shut. I’d been holding onto the door frame, leaning around to talk to a neighbour, so of course it slammed my fingers. It must be a really sharp door, because I just woke from the surgery to reattach my three amputated fingers. FML
今日の予習
■trip into ~
つまずいて~に倒れ込む
■slam ~ shut
~をバタンと閉める
□slam
音声
ス[ラ]ム
強く打つ、激しく叩きつける
□shut
音声
シャトゥ
閉める
■hold onto ~
~捕まえておく、ぎゅっと握っている
■door frame
ドア枠
□lean
音声
[リ]ーン
傾く、寄りかかる
□neighbour
音声
[ネ]イ・バー
近所の人、隣人(= neighbor)
■wake from ~
~から目覚める
□surgery
音声
[サ]ー・ジェ・リィ
外科手術
□reattach
音声
リー・ア・[タ]チ
再び取り付ける
□amputate
音声
[ア]ン・ピュ・テイトゥ
(手足の一部を)切断する
※
引用元:Today, my son tripped into a door
Today, my son tripped into a door and slammed it shut. I’d been holding onto the door frame, leaning around to talk to a neighbour, so of course it slammed my fingers. It must be a really sharp door, because I just woke from the surgery to reattach my three amputated fingers. FML
で「今日、息子がつまずいてドアを勢いよく閉めた。私は近所の人と話すために身を乗り出して、そのドア枠をしっかり掴んでいた。当然の成り行きとして、そのドアは私の指を激しく叩きつけた。そのドアはとても鋭かったに違いない。なぜなら、私は今、切断された3本の指の再接着手術から目覚めたところだからだ。F*ck my life!」という意味になります。
my son tripped into a door で「私の息子がつまずいてドアに突っ込んだ」という意味です。
trip into ~ で「つまずいて~の中に行く」という意味ですので、
蹴躓いたまま勢いよくドアになだれ込んでいくイメージです。
and slammed it shut. で「そして、そのドアをバタンッと勢いよく閉めた」です。
slam the door shut で「ドアをバタンと閉める」という意味です。
slam はスラムダンクでおなじみですが「強く叩きつける、強打する」という意味の動詞です。
例:slam down the phone「電話をガチャンと切る」
I’d been holding onto the door frame, で「私はそのドアの枠を掴まっていた」です。
had been ~ing で「~していた」です。過去完了形で息子が突っ込んでくる前から「~していた」という意味ですね。
hold onto ~ で「~にしっかりと掴まっている」という意味です。
leaning around to talk to a neighbour, は分詞構文で「~しながら」という意味です。
「ご近所の人と話すために身を乗り出しながら」です。
lean は「傾く、寄りかかる」という意味の動詞です。
lean around という言い回しの用例が見つからないですが、around は「近くに、そばで」という意味の副詞として「ドア近辺に寄りかかって~近所の人と話していた」という意味になるかと思います。
so「だから」
of course「もちろん」
it slammed my fingers. で「それは私の指を強く打ち付けた」です。
it は the door のことです。
ドア枠に置いてあった指を、閉まるドアがばたんと叩きつけたということです。
It must be a really sharp door, で「それはとても鋭いドアに違いない」です。
must はここでは「~にちがいない、~のはずだ」という意味です。
because ~「なぜなら~だから」
I just woke from the surgery で「私はちょうど今、手術から目を覚ましたところ(だから)」です。
何の手術かというと、
(the surgery) to reattach my three amputated fingers. で「~を再接着させるための(手術)、私の切断された3本の指を」です。
surgery [サ]ージェリィは「外科手術」です。
surgeon [サ]ージェンで「外科医」となります。
reattach は、re- + attach で「再び取り付ける」です。
amputated [ア]ンピュテイティドゥで「(手足などを)切断された」です。
名詞形は amputation アンピュテイション「切断」です。
例:arm amputation「腕の切断」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
my son tripped into a door
私の息子がコケてドアに突っ込んだ
and slammed it shut.
そしてそのドアをバタンと閉めた
I’d been holding onto the door frame,
私はドア枠をずっと掴んでいた
leaning around
寄りかかって
to talk to a neighbour,
近所の人と話すために
so of course
だから当然
it slammed my fingers.
そのドアは私の指を激しく打ち付けた
It must be a really sharp door,
それは相当鋭いドアに違いない
because
なぜなら
I just woke from the surgery
今私は外科手術から目覚めたところだから
to reattach my three amputated fingers.
切断された3本の指を再接着する(手術から)
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
my son tripped into a door
and slammed it shut.
I’d been holding onto the door frame,
leaning around
to talk to a neighbour,
so of course
it slammed my fingers.
It must be a really sharp door,
because
I just woke from the surgery
to reattach my three amputated fingers.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
my son tripped into a door
and slammed it shut.
I’d been holding onto the door frame,
leaning around
to talk to a neighbour,
so of course
it slammed my fingers.
It must be a really sharp door,
because
I just woke from the surgery
to reattach my three amputated fingers.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
my son tripped into a door
and slammed it shut.
I’d been holding onto the door frame,
leaning around
to talk to a neighbour,
so of course
it slammed my fingers.
It must be a really sharp door,
because
I just woke from the surgery
to reattach my three amputated fingers.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
私の息子がコケてドアに突っ込んだ
そしてそのドアをバタンと閉めた
私はドア枠をずっと掴んでいた
寄りかかって
近所の人と話すために
だから当然
そのドアは私の指を激しく打ち付けた
それは相当鋭いドアに違いない
なぜなら
今私は外科手術から目覚めたところだから
切断された3本の指を再接着する(手術から)
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
give short shrift to ~「~を軽んじる」
shrift「(神父が)懺悔を聞くこと、告解」
flit フリットゥ「よぎる、軽やかに飛ぶ」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す