英語脳メルマガ 第04660号 今週の復習 記憶定着 2022年1月3日~2022年1月8日分

https://ja.ukiyo-e.org/image/artofjapan/0205417

小林です

今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年1月9日(日)号
VOL.4660

復習:今週の例文

■月曜日
今日、彼女が打ち明けた話では、昨夜、わたしがどれくらいぐっすり寝ているかを試してみようと思って、わたしの鼻の穴に、行けるところまで深く指を突っ込んだらしい。そしてその後、口の中も。そして耳の中も。また戻って口の中。わたしはそのすべてに目を覚まさなかった。F*ck my life!
Today, my girlfriend revealed that last night she decided to ‘test how asleep I was’ by putting her finger up my nose as far as she could. Then in my mouth. Then in my ear. Then back in my mouth. I slept through the whole thing. FML
■火曜日
ですのでウェブは、10年後の未来から振り返ってみた時、ウェブは、歴史を決定づけるような技術、コンピューター産業にとって社会全体の歴史的な瞬間となるでしょう。そしてそれは非常に影響力が大きいと思います。それはパーソナルコンピューティングに全く新しい息吹を吹き込んでいますし、それはすごいことだと思います。
So, I guess I think the web – as we look back ten years from now, the web is going to be the defining technology, the defining social – the defining social moment for computing. And I think it’s going to be huge. I think it’s breathed a whole new generation of life into personal computing and I think it’s gonna be huge. Yeah.
■水曜日
その発言に先立って、バイデン大統領は大統領災害宣言を更新し、30日の期間でケンタッキー州でのがれき除去作業と緊急保護対策に対するカバー率を75%から100%になるよう連邦災害資金を引き上げた。
Ahead of his remarks, Biden updated a presidential disaster declaration to boost federal disaster funds from 75% to 100% coverage for debris removal and emergency protective measures in Kentucky for a 30-day period.
■木曜日
子供たちにも芸術的能力があります。そして子供たちが芸術能力を持つという点に有益な金言があります。自分では何もできない無力な子供であればあるほど、彼らが示してくれるその教えは我々のためになります。そして幼い頃から、それらは汚損から守られなければなりません。
Children also have artistic ability, and there is wisdom in their having it! The more helpless they are, the more instructive are the examples they furnish us; and they must be preserved free of corruption from an early age.
■金曜日
警察は金曜日、目撃者の証言をもとに発表した。容疑者はクリニックの受付にあった暖房器具の近くに紙袋を置いていた。容疑者はその後その袋を蹴り、そこから液体が流れ出て火が付いた。およそ20代~60代の犠牲者たちは一酸化炭素中毒で死亡したと考えられる。
The police quoted witnesses as saying Friday that the suspect had placed the paper bag near a heater in the clinic’s reception area. He then kicked the bag, igniting the fire when the liquid flowed out. The victims, aged around their 20s to 60s, may have died from carbon monoxide poisoning.
■土曜日
大抵の場合フローターは辛うじて識別できるかできないかくらいのものです。それは網膜に近くなればなるほど、より見えやすくなります。ちょうど、上から光が当たっている時にテーブル近くに手を持っていくと、その影がより輪郭がはっきりするのと同じように。
Floaters may be only barely distinguishable most of the time. They become more visible the closer they are to the retina, just as holding your hand closer to a table with an overhead light will result in a more sharply defined shadow.

復習:今週の表現

test how asleep I was
私がどれくらい寝ているかテストする
put one’s finger up …
指を…に突っ込む
sleep through ~
~の間中、目覚めずに寝ている
look back ten years from now
今から10年後に振り返る
defining technology
決定的なテクノロジー、その時代をよく物語るテクノロジー
breathe ~ into …
~に…を吹き込む
a new generation of life
新しい息吹、新しい生命の発生
Ahead of his remarks
彼のその発言に先立って
presidential disaster declaration
大統領災害宣言
federal disaster funds
連邦災害準備金
debris removal
がれき撤去
emergency protective measures
緊急の安全対策
in their having it
彼らがそれを持っていることにおいて
they are helpless
彼らは一人では何もできない、無力な
furnish ~ with …
~に…(知識など)を与える
must be preserved free of ~
~がない状態で守られなければならない
free of corruption
腐敗がない、汚されていない
quoted witnesses as saying that ~
目撃者たちが~と言っていたと引用した
paper bag
紙袋
ignite the fire
火をつける、発火させる
aged around their 20s to 60s
およそ20代から60代の
died from carbon monoxide poisoning
一酸化炭素中毒で死んだ
be only barely distinguishable
辛うじて識別できるかできないかくらいの状態
most of the time
ほとんどの時に
just as ~
ちょうど~のように
hold your hand close to ~
手を~に近づけておく
with an overhead light
単光源の頭上からの光で
result in ~
~という結果となる
sharply defined shadow
輪郭がはっきりした影

※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、
彼女が~と明かした
昨夜
~してみようと思った
私がどれだけ眠っているかを試して
指を私の鼻に突っ込んで
できるだけ深く
その後私の口にも
耳にも
また戻って口に
私はそのすべての間起きずに眠っていた
人生最悪だ!

ですので私はウェブは~だと思います
今から10年先に振り返って見たら
ウェブは歴史を決定づけるテクノロジーになっている
決定的でソーシャルな
コンピューターにとって決定的な社会的な瞬間に
それはすごい影響力を持つことになります
思うに
ウェブは~を吹き込みました
全く新しい息吹を
パーソナルコンピューティングに
それは本当にすごいことになりますよ

彼のその発言に先立って
売電大統領は~を改訂した
大統領災害宣言を
連邦災害基金を増加させた
75%から100%の補償に
がれきの撤去や
緊急安全対策のための
ケンタッキー州での
30日の期間

子どもたちも芸術能力をもっている
そしてそこに教えがある
彼らがそれを持つ中に
子供たちが何もできないくらい幼いほど
教えられることがより多くなる
その教えは
彼らが我々に与える(その教え)
そしてそれらは守られねばならない
汚損されずに
こどもの早い段階から

警察は目撃者の証言を引用した
金曜日に、~と言っているとして
容疑者はその紙袋を~に置いていたと
そのクリニックの受付エリアにあるヒーターの近くに
彼はその後その袋を蹴った
(それで)火が付いた
液体が流れ出て
犠牲者たち
およそ20代から60代の
は、~が原因で死亡したと考えられる
一酸化炭素中毒で

フローターはきっと~だろう
どうにか識別できるかできないかのレベル
たいていの場合
それらはより見えやすくなる
~に近くなればなるほど
網膜に
ちょうど~な時と同じように
手をテーブルに近くしていくこと
単光源の天井からのライトがあたって
は、~という結果となる
より輪郭がはっきりした影(となる)

————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5506

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す