今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年10月17日(月)号
VOL.4941
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
Enough already!(もう十分!)
Today, my counsellor said that my venting needs to stop with this session, and that I needed to have goals towards which she can help me go. But I’m so lonely and just wanted to talk to someone. So now, a person won’t take money from me to listen to me. FML
今日の予習
□counselor
音声
[カ]ウン・セ・ラー
心理カウンセラー
□venting
音声
(感情などを)吐き出すこと、発散、
■have a goal
目標を持つ
□toward
音声
トゥ[ウォ]ードゥ
~に向けて,~のほうへ
■toward a goal
目標に向かって
□lonely
音声
[ロ]ウン・リ
孤独な、さみしい
■take money from ~
~からお金を取る
※
引用元:Today, my counsellor said that my venting needs
Today, my counsellor said that my venting needs to stop with this session, and that I needed to have goals towards which she can help me go. But I’m so lonely and just wanted to talk to someone. So now, a person won’t take money from me to listen to me. FML
で「今日、私のカウンセラーが言った。愚痴聞きは今回のセッションで終わりにしないといけないと。そして私は何らかの目標を持つ必要があると。それに向かって彼女(カウンセラー)が私をサポートできるように。でも私はとても孤独で、ただ話し相手が欲しかっただけなのだ。だから、今は(その目標は)私の話を無料で聞いてくれる誰かだ。 F*ck my life!」という意味になります。
my counsellor said (that) ~ で「私のカウンセラーが~と言った」です。
that節に入って、
(that) my venting needs to stop with this session, で「私の愚痴の吐き出しは、やめにする必要があると、このセッションで」です。
my venting で「私の愚痴の吐き出し」です。
venting はカウンセリングで「(心にあることを)吐き出すこと、愚痴ること」という意味の名詞です。
動詞 vent ヴェントゥで「排出する、発散する、(不満怒りなどを)吐き出す」という意味になります。
needs to stop で「終わりにする必要がある」です。
stop ~ で「~を止める、中断する」という意味以外にも、自動詞として「~が終了する、停止する」という意味でも使われます。
with this session で「このセッションをもって、このセッションで」です。
例:This serial novel is to end with this issue.「この連載小説はこの号をもって終わりとなる。」
and「そして」
(said) that ~「~だと(も言った)」
I needed to have goals で「私は目標を持つ必要がある(と)」
towards which she can help me go. で「(その目標に向かって)彼女が私が行くの手伝う(その目標)」です。
towards which ~ は前置詞を伴った関係代名詞ですね。
she は my counselor を指しています。
help me go (towards those goals) で「私が(それらの目標に向かって)行くのを助ける」です。
help ~ do … で「~が…するのを助ける、~するのに役立つ」という意味の言い回しです。
But「しかし」
I’m so lonely「私はとても寂しい」
and「そして」
just wanted to talk to someone. で「ただ誰かと話したかっただけだ」です。
So now,「だから今は、今のところ」
a person won’t take money from me to listen to me. で「私からお金を取らない人、私の話を聞くのに」です。
a person が主語のように見えてしまいますが、ここでは文脈上以下のように解釈するとしっくりくると思います。
(It’s) a person (who) won’t take money from me to listen to me. で「それは、私の話を聞いてくれてお金を取らない人だ」です。
it とは a goal「私の目標、私が求めているもの」です。
カウンセラーに「何らかの目標」を持つ必要があると言われたことを受けています。
ここで気になるのは、主格の関係代名詞は省略できない、というルールです。
ですが、このように It is ~ に続く場合は、省略されることがあります。
参考:主格の関係代名詞の省略
https://reibunpo.com/kankei-daimeishi/kankeidai-shoryaku.shtml
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
my counsellor said that
カウンセラーが~と言った
my venting
私の愚痴聞きは
needs to stop with this session,
このセッションをもって終わりにする必要があると
and that
そして~だと
I needed to have goals
私は目標を持つ必要があると
towards which
その目標に向かって
she can help me go.
彼女が私が(~に向かって)行くのを手助けするために
But I’m so lonely
しかし私は寂しすぎて
and just wanted to talk to someone.
ただ誰かと話をしたかっただけなのだ
So now,
だから今は
a person
(それは)誰か~な人だ
won’t take money from me
私から料金を取らない
to listen to me.
私の話を聞いてくれて
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
my counsellor said that
my venting
needs to stop with this session,
and that
I needed to have goals
towards which
she can help me go.
But I’m so lonely
and just wanted to talk to someone.
So now,
a person
won’t take money from me
to listen to me.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
my counsellor said that
my venting
needs to stop with this session,
and that
I needed to have goals
towards which
she can help me go.
But I’m so lonely
and just wanted to talk to someone.
So now,
a person
won’t take money from me
to listen to me.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
my counsellor said that
my venting
needs to stop with this session,
and that
I needed to have goals
towards which
she can help me go.
But I’m so lonely
and just wanted to talk to someone.
So now,
a person
won’t take money from me
to listen to me.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
カウンセラーが~と言った
私の愚痴聞きは
このセッションをもって終わりにする必要があると
そして~だと
私は目標を持つ必要があると
その目標に向かって
彼女が私が(~に向かって)行くのを手助けするために
しかし私は寂しすぎて
ただ誰かと話をしたかっただけなのだ
だから今は
(それは)誰か~な人だ
私から料金を取らない
私の話を聞いてくれて
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
presbyopia プレズビ[オ]ウピア「老眼」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す