英語の定冠詞 The の発音についてできるだけわかりやすくまとめたいと思います。
The の発音 基本ルール
【The】の発音は、次に来る単語の最初の音が、母音(アイウエオ)なら「ジ」と発音します。それ以外の場合は「ザ」となります。
例:
ジの場合
the apple ジアップル
the ear ジイアー
the end ジエンド
ザの場合
the car ザカー
the dog ザドッグ
the ship ザシップ
注意したいところ
注意が必要なのは、以下です。
the university
the year
などです。さて、この場合はザかジか。どちらでしょう。
ザかジかの判断において、母音(アイウエオ)であるかどうかは文字ではなくて音で判断します。
university の最初の文字は、文字では u で、一見すると母音のように見えますが、実際に発音したときの音は ユニバーシティー jùːnəvə́ːrsəti でヤ行ですね。
ですので、the university は ザユニバーシティーとなります。
また、the year は、文字は y だけど、音は イヤー でア行かな?と思うかもしれません。
しかしこれも実は大きな落とし穴なのです。
これはア行ではなくて、ヤ行の「や(い)ゆ(え)よ」の「(い)」となりますので、the year は ザイヤーとなります。
year を辞書で引くと、発音記号が jíər となっていますね。
「日本カー・オブ・ジ・イヤー」ではなくて、「日本カー・オブ・ザ・イヤー」ですね。
ザとジの正しい発音を確認
ザとジの発音は、発音記号で表すと、
ザ ðə
ジ ði
となります。
カタカナで書くとうまく表現できないので、ネイティブスピーカーが発音する実際の音声(以下のリンク)で確認しておきましょう。ザというよりもダに近いザ、ジというよりもズィ(ディ)という感じですね。
たくさんのネイティブスピーカーの the の発音が聞きたい人は
こちら
例外も許容するのが英語
基本的なルールは以上の通りですが、話し言葉ですので、ルールから外れても構わない時が多くあるようです。原則は伝わること、言いやすいことのほうがルールよりも優先されます。伝えたい内容によっては子音の前でもジを使うときがあるので、その辺は英会話の場数を踏んで身につけていくしかないようです。
有名な英語系YouTuberのバイリンガールさんがその例外について動画で詳しく説明してくれています。
ちなみに、英語母国語の人はこのルールを学校で習ったこともなく意識して使い分けているわけでもないそうです。
読みやすいように読もうとすると自然にジっぽくなったりザっぽくなったりするそうです。
後ろの母音に影響されて、早く発音しようとすればするほど、自然とそのような音になってしまうのだそうです。
確かに ザアップル よりも ジアップル の方が言いやすいですね。
まとめ
- The の発音は、次に来る単語の最初の音がアイウエオの時は「ジ」それ以外は「ザ」
- The の発音の判別では、アイウエオは「文字ではなくて音」で判別
- 音がア行に聞こえても、ヤイユエヨの場合もあるので、その場合は「ザ」で
- 例外もある。重要なのは伝わること、言いやすいこと
- 慣れれば自然と出てくるようになるのであまり神経質になる必要はないのかも
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
こんにちは。
ゐゑ(ヰヱ)はや行でなくわ行で用いられる文字ですよ。
そうなんですね。知りませんでした。本文修正させていただきました。
勉強になりました。ありがとうございます。
参考になりました。ですが少しだけわからないところがあります。例えばthe Englishの場合、読み方はザイングリッシュかジイングリッシュかどちらなのでしょうか。教えていただければありがたいです。そしてもう一個あるのですが、ヤイユエオとアイウエオの同じところの「イ」と「エ」はどうやって区別すれば良いのでしょうか。こちらも教えていただければありがたいです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
the English の場合は、読み方はジイングリッシュとなります。
> ヤイユエオとアイウエオの同じところの「イ」と「エ」はどうやって区別すれば良いのでしょうか。
これは辞書を引いて発音記号を確認すると分かります。
例えば
https://eow.alc.co.jp/search?q=year
https://eow.alc.co.jp/search?q=yes
を引くと、【発音】が jíər, jes となっているのが分かります。
発音記号に j が付いている時はヤイユエヨで、付いていないときはアイウエオになります。
参考になりました ありがとうございます
回答ありがとうございました。参考になりましたありがとうございました♪