今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年8月26日(水)号
VOL.2331
本日の例文
Experience is not what happens to you; it’s what you do with what happens to you.
今日の予習
□experience
音声
イクス[ピ]ァリァンス
経験
□happen
音声
[パ]プン
起こる,発生する
※
引用元:Aldous Huxley Quotes – Brainy Quote
小説家オルダス・ハクスリー(ldous Huxley)の名言です。
Experience is not what happens to you; it’s what you do with what happens to you.
で「経験とはあなたにたまたま起こった事柄ではない。偶然起こったことで、あなたが何を(能動的に)行うかである。」という意味になります。
関係代名詞 what の用法です。
what happens to you で「あなたに起こったこと」という意味になります。
関係代名詞 what は「こと、もの」という意味の代名詞です。
同様に、what you do は「あなたがすること」ですね。
experience は「経験」です。
動詞でも使え「経験する、体験する」です。
例:experience a difficult childhood「つらい子供時代を経験する」
形容詞形は experiential イクスピァリ[エ]ンショ「経験的な、経験に基づいた」
happen は「(偶然的に)起こる、発生する」という意味の動詞です。
ことが「降りかかる」という受動的な意味合いです。
happen to ~ で「~に起こる、偶然~する、期せずして~する」という意味になります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Experience
経験とは
is not
~ではない
what happens to you;
あなたにたまたま起こること
it’s
それは~である
what you do
あなたがすること
with what happens to you.
あなたに起こることと一緒に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Experience
is not
what happens to you;
it’s
what you do
with what happens to you.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Experience
is not
what happens to you;
it’s
what you do
with what happens to you.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Experience
is not
what happens to you;
it’s
what you do
with what happens to you.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
経験とは
~ではない
あなたにたまたま起こること
それは~である
あなたがすること
あなたに起こることと一緒に
今日のつぶやき
今日の名言、良かったです。
人に言われるがままにボケッと過ごした時間は経験とは言えない。
自分が能動的に行なったことだけが経験として身に付くという意味だと解釈しました。
オルダス・レナード・ハクスリーは、イギリスの著作家。「すばらしい新世界(Brave New World)」などで有名です。

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す