今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年8月27日(土)号
VOL.2699
本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。
アップルを追い出されて打ちひしがれていたジョブズですがあることに気付きます。
I didn’t see it then, but it turned out that getting fired from Apple was the best thing that could have ever happened to me.
今日の予習
口see
音声
シー
見える,わかる,理解する
■turn out
結局~となる,結果~だとわかる
口get fired
音声
首になる
口fire
音声
[ファ]イ・ア
~を解雇する
■could have ~
~したかもしれない
■happen to ~
~に起こる
※
引用元:Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address – Stanford University
I didn’t see it then, but it turned out that getting fired from Apple was the best thing that could have ever happened to me.
で「その時はわからなかったが、アップルを首になったことは私に起こり得た中でも最も素晴らしことだったわかりました。」という意味になります。
I didn’t see it then で「私はその時はそれがわからなかった」という意味になります。
see は「見る、会う」という意味でおなじみですが、「わかる、理解する」という意味でもあります。
例:I see.「わかりました。なるほど。へー。」
then は「その時は、当時は」という意味の副詞です。
it turned out that ~ で「結局は~ということになった」という意味です。
turn out は「結局~となる、結局~だとわかる」という意味の句動詞です。
例:It’ll all turn out all right.「すべてうまくいくでしょう。」、How’d the test turn out?「検査の結果はどうだった?」
getting fired from Apple was the best thing で「アップルを解雇されたことは最高のことだった」です。
getting fired from Apple が主語になります。
get fired は「首になる、解雇される」という意味の句動詞です。
例:I got fired.「私は首になりました。」
the best thing that could have ever happened to me で「私に起こり得たことの中でも最高の出来事」です。
that 以降が、直前の the best thing を修飾している形です。
could have ever happened to me で「今までに私に起こり得た」です。
仮定法過去完了ですね。
could have ~ で「~し得た、~したかもしれない」という意味です。
例:It could have been better.「もっとうまくやれたかもしれない。」、It could have been worse.「もっとひどいことになっていたかも。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I didn’t see it then,
その時は私はわからなかった
but
しかし
it turned out
それは結局~だったのである
that
~ということ
getting fired from Apple
アップルを解雇されたことは
was the best thing
最高のことだった
that
(それは)
could have ever happened to me.
私に今までに起こり得たものの中で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I didn’t see it then,
but
it turned out
that
getting fired from Apple
was the best thing
that
could have ever happened to me.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I didn’t see it then,
but
it turned out
that
getting fired from Apple
was the best thing
that
could have ever happened to me.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I didn’t see it then,
but
it turned out
that
getting fired from Apple
was the best thing
that
could have ever happened to me.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
その時は私はわからなかった
しかし
それは結局~だったのである
~ということ
アップルを解雇されたことは
最高のことだった
(それは)
私に今までに起こり得たものの中で
今日のつぶやき
アップルを解雇されたことでジョブズはアップルの外にでて様々な経験を積むことができたのですね。
あのままジョブズがアップルの経営者のままだったら、いま iPhone も存在していなかったかも(couldn’t have been)しれませんね。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す