今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2018年11月30日(金)号
VOL.3524
本日の例文
JapanTimesより。北海道の小島が消失した可能性に関する記事から引用させていただきました。
Missing: A tiny island off Hokkaido. Or so authorities fear, prompting plans for a survey to determine if the outcrop has been washed away, ever so slightly shrinking the country’s territorial waters.
今日の予習
□missing
音声
[ミ]・スィング
行方不明
■off Hokkaido
北海道沖の
□tiny
音声
[タ]イ・ニィ
ちっちゃな、ごく小さな
■Or so ~
~のようだ、どうやら~だ
□authorities
音声
オ・[ソ]ー・リ・ティズ
当局
□prompt
音声
プ[ラ]ンプトゥ
~を促す、~を駆り立てる
□determine
音声
ディ・[タ]ー・ミン
確認する、判断する、究明する
□survey
音声
[サ]ー・ヴェイ
調査、測量
□outcrop
音声
[ア]ウト・クロプ
岩礁、露出、露頭
■wash away
洗い流す、取り除く、なくす
■ever so slightly
ほんのわずかに
□shrink
音声
シュ[リ]ンク
縮まる、縮小する
□territorial
音声
テ・リ・[ト]ー・リ・ァォ
領土の
■territorial waters
領海
※
引用元:Tiny Japanese island goes missing off Hokkaido
Missing: A tiny island off Hokkaido. Or so authorities fear, prompting plans for a survey to determine if the outcrop has been washed away, ever so slightly shrinking the country’s territorial waters.
で「行方不明:北海道沖の小さな島。どうやら当局は、日本の領海がほんのわずかに縮小することを懸念しているようで、その岩礁が波で消えてしまったかどうかを確認する調査計画を急がせている。」という意味になります。
Missing: A tiny island off Hokkaido. で「行方不明:北海道沖の小島」となります。
Missing は「行方不明」という意味です。よく行方不明者を探すための張り紙などで使われますね。
A tiny island off Hokkaido で「北海道沖の小さな島」です。
tiny [タ]イニィは「ちっちゃな、ほんのわずかな」という意味の形容詞です。
off Hokkaido で「北海道沖の」という意味になります。
off ~ で「~の沖の」という意味になります。
例:off shore「沖合に、岸から離れて」
Or so authorities fear で「どうやら当局は~を懸念して」です。
Or so ~ で「どうも~らしいが」という意味合いになります。
例:or so they say「どうやらそうらしいが、どうもそうらしい」
authorities は「当局」です。
「国の対応する機関」という意味です。
prompting plans for a survey to determine if the outcrop has been washed away, は挿入句で「その岩礁が波で洗い流されてしまったかどうかを確認する調査計画を急いでおり」です。
prompt plans for ~ で「~の計画を促す、早く~するように言う」です。
prompt は「促す、刺激して駆り立てる」という意味の動詞です。
a survey to determine if ~ で「~かどうかを確認するための調査」です。
determine if ~ で「~かどうかを確認にする、判定する」です。
if the outcrop has been washed away で「その岩礁が洗い流されてしまったのかどうか」です。
outcrop は「岩礁、露頭」という意味です。
以下は、前半の fear「~を懸念する」の目的語となります。
ever so slightly shrinking the country’s territorial waters. で「ほんのわずかに日本の領海が縮小すること(を懸念して)」です。
ever so slightly でひとまとまりで「ほんのわずかに、ごくかすかに」という意味の副詞句となります。
例:That building is tilted ever so slightly.「その建物はほんのわずかに傾いている」
shrink the country’s territorial waters で「日本の領海を縮める」です。
shrink シュリンクは「縮める、縮小させる」です。
例:shrinking economy 「経済の縮小」
territorial waters で「領海」という意味の言い回しです。
例:intrusion into territorial waters「領海侵犯」
ちなみに関連用語で、
記事中にも出てきますが「排他的経済水域」は exclusive economic zone(EEZ)といいます。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Missing: A tiny island off Hokkaido.
行方不明:北海道沖の小島
Or so authorities fear,
どうやら当局は~を懸念しているらしい
prompting plans for a survey
調査の計画を急がせており
to determine if
~かどうかを究明するため(の調査を)
the outcrop has been washed away,
その岩礁が洗い流されてしまった(のかどうかを)
ever so slightly shrinking
ほんのわずかに~を縮小させることを(懸念している)
the country’s territorial waters.
日本の領海を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Missing: A tiny island off Hokkaido.
Or so authorities fear,
prompting plans for a survey
to determine if
the outcrop has been washed away,
ever so slightly shrinking
the country’s territorial waters.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Missing: A tiny island off Hokkaido.
Or so authorities fear,
prompting plans for a survey
to determine if
the outcrop has been washed away,
ever so slightly shrinking
the country’s territorial waters.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Missing: A tiny island off Hokkaido.
Or so authorities fear,
prompting plans for a survey
to determine if
the outcrop has been washed away,
ever so slightly shrinking
the country’s territorial waters.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
行方不明:北海道沖の小島
どうやら当局は~を懸念しているらしい
調査の計画を急がせており
~かどうかを究明するため(の調査を)
その岩礁が洗い流されてしまった(のかどうかを)
ほんのわずかに~を縮小させることを(懸念している)
日本の領海を
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
Moominvalley in November (Moomins Collectors’ Editions)(22%)
https://amzn.to/2CNWnIF
MBA速読英語マーケティング(2-6)
https://amzn.to/2L6EeaG
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
be locked in dispute 「こう着状態にある、抜き差しならぬ関係にある」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す