今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年9月7日(土)号
VOL.3805
本日の例文
スーザン・ケイン氏によるTEDでのスピーチ「内向的な人が秘めている力」です。
We need more of a yin and yang between these two types. This is especially important when it comes to creativity and to productivity.
今日の予習
□yin
音声
[ィ]ン
陰
□yang
音声
[ィェ]ン
陽
□especially
音声
イス・[ペ]・シャリ
特に、ことのほか、とりわけ
■when it comes to ~
~のこととなると
□creativity
音声
クリー・エイ・[ティ]・ヴィ・ティ
独創性、創造性
□productivity
音声
プロウ・ダク・[ティ]・ヴィ・ティ
生産性
※
引用元:The power of introverts – TED
We need more of a yin and yang between these two types. This is especially important when it comes to creativity and to productivity.
で「これらの二つのタイプの間には陰と陽がもっと必要です。独創性や生産性のことになるとこのことは特に重要です。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/03798/
We need more of a yin and yang between these two types. で「私たちは必要です、もっと陰陽(の思想)が、これらの二つのタイプの間に」です。
more of a yin and yang で「もっと陰と陽が」です。
yin and yang は「陰と陽」です。
中国の「陰陽(思想)」のことですね。
光あるところに影あり、陰と陽はセットでありどちらも欠かせないものだ、という考え方ですね。
内向型と外向型は、陰と陽で、どちらもセットで重要だということです。
This is especially important when it comes to creativity and to productivity. で「このことは特に重要だ、独創性や生産性のこととなると」です。
especially ~ when it comes to … の形はとても便利な表現です。
「…のこととなると特に~だ」という意味ですね。
when it comes to ~ はこのスピーチでも、3回も登場するくらい頻出の慣用句です。
口をついて出てくるまで繰り返し練習しておきましょう。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
We need
私たちは~が必要です
more of a yin and yang
もっと陰と陽(の考え方)が
between these two types.
これらの二つのタイプの間には
This is especially important
このことは特に重要です
when it comes
~のことになると
to creativity and
創造性や
to productivity.
生産性(のことになると)
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
We need
more of a yin and yang
between these two types.
This is especially important
when it comes
to creativity and
to productivity.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
We need
more of a yin and yang
between these two types.
This is especially important
when it comes
to creativity and
to productivity.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
We need
more of a yin and yang
between these two types.
This is especially important
when it comes
to creativity and
to productivity.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私たちは~が必要です
もっと陰と陽(の考え方)が
これらの二つのタイプの間には
このことは特に重要です
~のことになると
創造性や
生産性(のことになると)
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The Elements of Style(62%)
https://amzn.to/2YanCbh
MBA速読英語マーケティング(3-14)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リーディング:
TOEIC English Upgrader アプリ版(6th Series 第6回)
https://www.iibc-global.org/toeic/support/englishupgrader/appli.html
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
finite [ファ]イ・ナイトゥ 「限りある」
finite life「限りある人生」
mutual fund「投資信託」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す