今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年5月25日(月)号
VOL.4066
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
ドアが開かなかったわけ。
Today, at Walmart, I unknowingly chose the only non-automatic door to exit through. I stood in front of the door looking for the motion sensor while the greeters laughed at me for at least half a minute before I saw the “PUSH” sticker. FML
今日の予習
□Walmart
音声
[ウォ]ー・マートゥ
ウォルマート(スーパーの名前)
□unknowingly
音声
ア・[ノ]ウ・イング・リ
知らず知らず、無意識のうちに、知らないで
□chose
音声
[チョ]ウズ
choose「選ぶ」の過去形
■automatic door
自動ドア
■exit through ~
~を通って出る
□exit
音声
[エ]グ・ズィトゥ
退出する、出る、出口
■in front of ~
~の前に
■look for ~
~を探して
□greeter
音声
グ[リ]ー・ター
出迎え係
■at least
少なくとも
□sticker
音声
ス[ティ]・カー
ステッカー
※
引用元:Today, at Walmart, I unknowingly chose the only non-automatic door.
Today, at Walmart, I unknowingly chose the only non-automatic door to exit through. I stood in front of the door looking for the motion sensor while the greeters laughed at me for at least half a minute before I saw the “PUSH” sticker. FML
で「今日、ウォルマートで、知らず知らずに一個しかない手動のドアから出ようとしていた。私は、出迎え係の人たちが私を見て笑っている中、『PUSH』のシールに気付くまで少なくとも30秒くらいの間、モーションセンサーを探してそのドアの前に立っていた。。F*ck my life!」という意味になります。
at Walmart,「ウォルマートで」です。
Walmart とはアメリカで有名な世界最大のスーパーマーケットチェーンです。
I unknowingly chose the only non-automatic door to exit through. で「私は知らず知らずに、選んだ、唯一の自動ではないドアを、店を出るために」です。
unknowingly は un- knowing -ly で「知らずに、気付かずに、無意識のうちに」という意味です。
unconsciously アン[コ]ンシャスリとも言えますね。
chose the only non-automatic door で「ひとつしかない手動のドアを選んだ」となります。
chose チョウズは choose チューズの過去形です。
non-automatic door で「自動ではないドア、手動ドア」ですね。
automatic door で「自動ドア」です。
to exit through (the door) で「(そのドアを)通って出るのに」です。
I stood in front of the door で「私は立っていた、ドアの前に」
looking for the motion sensor で「モーションセンサーを探しながら」です。
~ing は「~しながら」という意味になります。
motion sensor とは自動ドアの人の動作を検知してドア開けるためのセンサーのことですね。
while the greeters laughed at me で「歓迎係が私を笑う中」です。
while ~ は「~している中、~の最中に、~しつつ」という意味の接続詞です。
greeter「歓迎係」とはウォルマート特有のスタッフのようです。
お客さんにハローと声をかけ歓迎する係で、創業者のサム・ウォルトンが80年代に設置したそうです。
https://en.wikipedia.org/wiki/Walmart_greeter
for at least half a minute で「少なくとも30秒の間」です。
for half a minute で「30秒間」です。
before I saw the “PUSH” sticker. で「~するまで、私が『PUSH』のステッカーを見つける」です。
before ~ はこの場合は「~する(前)まで」です。
saw は see の過去形です。
see はこの場合は「~が目に入る、~を見てわかる、気付く」という意味です。
例:see someone cheating「人がカンニングをしているのを見つける」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
at Walmart,
ウォルマートで
I unknowingly chose the only non-automatic door
私は無意識に一つしかない手動ドアを選んだ
to exit through.
店を出るのに
I stood in front of the door
私はそのドアの前に立っていた
looking for the motion sensor
モーションセンサーを探して
while the greeters laughed at me
歓迎係たちが私を見て笑っている中で
for at least half a minute
少なくとも30秒の間
before I saw the “PUSH” sticker.
私がPUSHのステッカーを見つけるまで
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
at Walmart,
I unknowingly chose the only non-automatic door
to exit through.
I stood in front of the door
looking for the motion sensor
while the greeters laughed at me
for at least half a minute
before I saw the “PUSH” sticker.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
at Walmart,
I unknowingly chose the only non-automatic door
to exit through.
I stood in front of the door
looking for the motion sensor
while the greeters laughed at me
for at least half a minute
before I saw the “PUSH” sticker.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
at Walmart,
I unknowingly chose the only non-automatic door
to exit through.
I stood in front of the door
looking for the motion sensor
while the greeters laughed at me
for at least half a minute
before I saw the “PUSH” sticker.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
ウォルマートで
私は無意識に一つしかない手動ドアを選んだ
店を出るのに
私はそのドアの前に立っていた
モーションセンサーを探して
歓迎係たちが私を見て笑っている中で
少なくとも30秒の間
私がPUSHのステッカーを見つけるまで
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The 7 habits of highly effective people(52%)
https://amzn.to/36qKhjY
MBA速読英語マーケティング(3-18)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リスニング:
英検1級過去問リスニング
ポッドキャスト Coach Shane Easy English Expression(第750回)
http://dailyeasyenglish.libsyn.com/
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
neurosis ニュ[ロ]ウスィス「神経症」
come around to ~「~にやっと同調する」
ditzy ディツィー「ぽわんとした、どじな」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す