一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.346
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
I’m getting older. Just playing soccer for a while makes my knees quiver.
————-
今日の予習
————-
□knee
音声ニー
膝
□quiver
音声クィーバー
震える, ガクガクする
※
get older で「年をとった状態になる」「年をとる」です。
get は「得る、手に入れる」という意味以外にも「(ある状態に)なる」という意味があります。
I’m getting older. で「私も年をとったなぁ」という意味になります。
後半の文は
Just playing soccer for a while
の部分が主語となり、「ちょっとの間サッカーしただけのことが」という意味です。
make ~ … で「~を…させる」です。
(… には【動詞の原型】がきます)
ですので、
makes my knees quiver
で「私の膝をガクガクさせる」です。
quiver は「震える」です。
形容詞形は quivery 「ブルブル震えている」です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
I’m getting
私は~になってきている
older.
年寄りに
Just playing soccer
サッカーをプレイしただけ(で)
for a while
ちょっとの間
makes
させる
my knees
私の膝を
quiver.
ガクガク
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
I’m getting
older.
Just playing soccer
for a while
makes
my knees
quiver.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
I’m getting
older.
Just playing soccer
for a while
makes
my knees
quiver.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
I’m getting
older.
Just playing soccer
for a while
makes
my knees
quiver.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
バックナンバー
http://m.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5784件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す