一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.364
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Instead of losing her temper at his ignorance, she remained calm and serene.
————-
今日の予習
————-
□instead
音声インステッド
代わりに, その代わり
□temper
音声テンパー
気分, 機嫌
□ignorance
音声イグノランス
無知, 知らないこと
□remain
音声リメイン
~のままでいる
□calm
音声カーム
静かな
□serene
音声スィリーン
穏やかな, 静寂とした
※
Instead of ~ で「~の代わりに」です。
lose one’s temper at ~ で「~にカッとなる、~に激怒する」です。
「怒る」は以下のような言い方もあります。
get angry
be upset
ignorance は「無知、無学」です。
動詞形の ignore イグノーァ は「無視する」で少し意味が違います。
間違えないようにしましょう。
remain リメインは「~のままでいる、とどまる」という意味です。
remain calm and serene で「落ち着いて、穏やかなままでいる」という意味になります。
calm と serene は近い意味ですが
calm は「風が無く静かな」という意味合いで、
serene は「透き通るように静かな」という意味合いになります。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Instead of
~の代わりに
losing her temper
カッとなる(代わりに)
at his ignorance,
彼の無学に
she
彼女は
remained
~のままでいた
calm and serene.
落ち着いて穏やかな(ままで)
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Instead of
losing her temper
at his ignorance,
she
remained
calm and serene.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Instead of
losing her temper
at his ignorance,
she
remained
calm and serene.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。
————-
Instead of
losing her temper
at his ignorance,
she
remained
calm and serene.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
http://m.eigonou.net/
バックナンバー
http://m.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5778件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す