一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.667
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
Washlet are equipped with nozzles that squirt warm water to shower one’s behind.
————-
今日の予習
————-
□equip
音声イク[ウィ]ップ
備え付ける
□nozzle
音声[ナ]ズル
ノズル,噴出し口,筒口
□squirt
音声スクゥ[ワ]ート
液体を噴出す,ほとばしり出す
□shower
音声[シャ]ウア
水を浴びせる
□behind
音声ビ[ハ]インド
後ろ,尻,後部座席
※[]はアクセントです
※
ウォシュレット(Washlet)に関する文章です。
be equipped with ~ で「~で装備されている、~を備え付ける」という意味になります。
equip イク[ウィ]ップは「備え付ける」という意味の動詞です。
名詞形は equipment イク[ウィ]ップメント「備品、設備、装備」です。
squirt スクゥ[ワ]ート は「液体などを噴出す、噴出する」です。
例:squirt gun「水鉄砲」
shower one’s behind で「人のお尻に水を浴びせる」という意味になります。
shower は「シャワー」と言う名詞でお馴染みですが、今回は動詞で「水を~に浴びせる」という意味になります。
behind ビハインドも「背後に、後ろに」と言う意味の副詞としてお馴染みの語ですが、今回は「お尻」を意味する名詞になります。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
Washlet
ウォシュレットは
are equipped
装備している
with nozzles
ノズルを
that squirt
噴出する
warm water
温水を
to shower
シャワーする
one’s behind.
人のお尻に
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
Washlet
are equipped
with nozzles
that squirt
warm water
to shower
one’s behind.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
Washlet
are equipped
with nozzles
that squirt
warm water
to shower
one’s behind.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
Washlet
are equipped
with nozzles
that squirt
warm water
to shower
one’s behind.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5786件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す