一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.673
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
This pavilion offers state-of-the-art technologies for reducing the burden imposed upon the environment.
————-
今日の予習
————-
□pavilion
音声パ[ビ]リオン
展示館,パビリオン
□offer
音声[オ]ーファ
提案する,提示する
□state-of-the-art
ステイトオブジアート
最新技術の,最先端技術の
□reduce
音声リ[ジュ]ース
少なくする,減らす,減少させる
□burden
音声[バ]ーデン
重荷,負担
□impose
音声イン[ポ]ウズ
押し付ける,課す,負わす
□environment
音声イン[バ]イアロンメント
環境
※[]はアクセントです
※
state-of-the-art technologies で「最先端技術の科学技術」と言う意味の形容詞になります。
state-of-the-art は決まり文句で「最先端技術の」と言う意味になります。SOTAなどとも略されます。
art には「芸術」と言う意味以外にも「技術」という意味があります。
state は「状態」です。「技術の(最新の)状態」から来ています。
例:state-of-the-art medicine「最新鋭の医療」
for reducing the burden で「重荷を軽減させるための」という意味になります。
reduce リデュースは「減らす」です。
imposed upon the environment で「環境の上に負わされている」です。
impose は「押し付ける、強制的に強いる、負わす」という意味合いになります。
例:self-imposed rule「自主規制」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
This pavilion
この展示場は
offers
提案(展示)している
state-of-the-art technologies
最先端の科学技術を
for reducing
軽減するための
the burden
重荷を
imposed
負わされている
upon the environment.
自然環境に
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
This pavilion
offers
state-of-the-art technologies
for reducing
the burden
imposed
upon the environment.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
This pavilion
offers
state-of-the-art technologies
for reducing
the burden
imposed
upon the environment.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
This pavilion
offers
state-of-the-art technologies
for reducing
the burden
imposed
upon the environment.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5783件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す