一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.771
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
The game had to be canceled because of the torrential rain which disrupted traffic.
————-
今日の予習
————-
□torrential
音声トー[レ]ンシャル
急流の
□disrupt
音声ディス[ラ]プト
崩壊させる,台無しにさせる,混乱させる,粉砕する
□traffic
音声ト[ラ]フィック
交通
※[]はアクセントです
※
the game had to be canceled で「その試合はキャンセルされなければならなかった、中止を余儀なくされた」という意味になります。
have to ~ で「~しなければならない」という【強制】の意味になります。
torrential rain で「急流のような雨、激しい豪雨」という意味です。
torrential トー[レ]ンシャルは「急流の」という意味の形容詞です。
名詞形は torrent [ト]ーレント「急流、激流、豪雨、土砂降り」です。
例:torrent of words「どっと流れ出るような言葉、ほとばしる言葉」
which disrupted traffic は直前の torrential rain を修飾して、「交通を混乱させた」という意味になります。
disrupt ディス[ラ]プトは「崩壊させる、ばらばらに崩す」という意味の動詞です。
例:disrupt ecosystem「生態系を破壊する」
名詞形は disruption ディス[ラ]プション「崩壊、乱れ、混乱」です。
例:disruption to train services「鉄道ダイヤの乱れ」
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
The game
その試合は
had to be
されなければならなかった
canceled
中止され
because of
~のために
the torrential rain
土砂降りの雨
which disrupted traffic.
交通を混乱させた
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
The game
had to be
canceled
because of
the torrential rain
which disrupted traffic.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
The game
had to be
canceled
because of
the torrential rain
which disrupted traffic.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
The game
had to be
canceled
because of
the torrential rain
which disrupted traffic.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5784件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す