一日一文“英語脳”で読む英語上達法
VOL.901
皆さんお疲れ様です。
今日も英語脳で英語を読む練習をしましょう。
■本日の例文
The security guard looked at a bulge in my pocket and told me that cameras were forbidden.
————-
今日の予習
————-
□security
音声スィ[キュ]ァリティー
安全
□guard
音声[ガ]ード
守衛,番人
□bulge
音声[バ]ルジ
膨らみ,出っ張り,隆起
□forbidden
音声ファ[ビ]ドゥン
禁止された,禁断の
※[]はアクセントです
※
security guard で「警備員、ガードマン」という意味になります。
guardman は和製英語だそうで、英語圏では使われません。
a bulge in my pocket で「私のポケットの膨らみ」という意味になります。
bulge [バ]ルジは「膨らみ、出っ張り」という意味の名詞です。
例:bulge of someone’s stomach「腹のでっぱり」※この場合 stomach は「胃」ではなく「おなか」と言う意味
また暗に「男性器の膨らみ」という意味でも使われますので注意しましょう。
told me that cameras were forbidden で「カメラは禁止されていると私に言った」となります。
tell ~ that … で「~に…ということを言う、伝える」という意味になります。
forbidden ファ[ビ]ドゥンは「禁止された」という意味の形容詞です。
動詞形 forbid ファ[ビ]ッド「禁じる」です。
————-
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
————-
The security guard
その警備員が
looked at
~を見て
a bulge
膨らみw
in my pocket
私のポケットの中の
and told
そして言った
me
私に
that
~といういことを
cameras
カメラは
were forbidden.
禁止されていると
————-
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
————-
The security guard
looked at
a bulge
in my pocket
and told
me
that
cameras
were forbidden.
————-
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
————-
The security guard
looked at
a bulge
in my pocket
and told
me
that
cameras
were forbidden.
————-
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
————-
The security guard
looked at
a bulge
in my pocket
and told
me
that
cameras
were forbidden.
————-
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
————-
毎日の継続が第一です
英語脳とは…
バックナンバー
https://www.eigonou.net/magdisp/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5785件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す