小林です!
今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2015年1月28日号
VOL.2121
■本日の例文
Patience alone cannot pull us out of a rut.
こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02121/
今日の予習
□patience
音声
[ペ]イシェンス
忍耐,我慢
□alone
音声
ア[ロ]ウン
独力で,単独で
□pull
音声
[プ]ル
引く
□rut
音声
[ラ]ット
車のわだち,車輪の跡,決まり切った型,マンネリ
※
Patience alone cannot pull us out of a rut. で
「忍耐だけでは、マンネリから抜け出すことはできない。」という意味になります。
直訳では「忍耐のみでは、我々をマンネリから引っ張りだすことはできない。」となりますね。
patience [ペ]イシェンスは「忍耐、我慢」という意味の名詞です。
形容詞形は patient [ペ]イシェント「我慢強い、忍耐強い」です。
pull ~ out of … で「~を…から引っ張りだす」という意味になります。
out of は from とほぼ同義です。
rut [ラ]ットは先月にもメルマガに登場しています。
https://www.eigonou.net/backnumber/02072/
「わだち、車輪の跡」という意味ですが、そこから「ワンパターン、マンネリ状態」という意味でもよく使われます。
例:stuck in a rut「(行動ややり方などが)マンネリに陥る」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Patience
忍耐は
alone
単独では
cannot pull
引き出せない
us
私たちを
out of a rut.
マンネリ状態から
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Patience
alone
cannot pull
us
out of a rut.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Patience
alone
cannot pull
us
out of a rut.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Patience
alone
cannot pull
us
out of a rut.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
忍耐は
単独では
引き出せない
私たちを
マンネリ状態から
————-
★今日のつぶやき:
マンネリ状態から私たちを引き出してくれるのは、忍耐や我慢強さだけではダメだという例文でした。
忍耐強くコツコツ続けること、それ自体悪いことではないはずです。このメルマガを毎日発行していてそれはとても実感しています。
でも、ただ毎日何も考えずにやり続けることにプラスして、状況を俯瞰してみること、想像力や創意工夫を働かせることも大事かもしれなせんね。
PDCAを回す、改善(KAIZEN)をひたすら繰り返すということも同じなのかもしれません。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
フェイスブックでも購読できます
http://www.facebook.com/eigonounet
英語学習に役立つ情報を更新しています
「いいね」で、ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
最も簡単に取れる国家資格ファイナンシャルプランナー
資格取得無料メルマガ
http://www.go4fp.com/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5889件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す