今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年8月20日(土)号
VOL.2692
本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。
アップルを追い出されて打ちひしがれていたジョブズですがあることに気付きます。
The turn of events at Apple had not changed that one bit. I had been rejected, but I was still in love. And so I decided to start over.
今日の予習
■turn of events
出来事の節目,出来事の展開
■not ~ one bit
ちっとも~ない
口reject
音声
リ・[ジェ]クトゥ
棄却する,不合格とする,退ける
■be in love
恋愛をする,愛している状態である
■start over
もう一度はじめる,一からやり直す
※
引用元:Steve Jobs’ 2005 Stanford Commencement Address – Stanford University
The turn of events at Apple had not changed that one bit. I had been rejected, but I was still in love. And so I decided to start over.
で「アップルでの出来事でもそのことはちっとも変わらなかった。私は追い出されてしまった。しかし私はまだ愛していた。だから私はもう一度やり直すことにした。」という意味になります。
The turn of events at Apple had not changed that one bit. で「アップルでの出来事の展開はそのことをちっとも変えなかった。」という意味です。
that「そのこと」とは、前回の文で出てきた I still loved what I did「私はやってきたことをまだ好きだ」ということです。
turn of events は「物事の展開、事態の展開」という意味の言い回しです。
例:dramatic turn of events「劇的な事件の展開」
one bit は否定文で使われて「ちっとも(ない)」という意味になります。
例:I’m not going to back off one bit.「私は一歩たりとも退くつもりはない。」
I had been rejected で「私は却下されてしまった」です。
reject は「棄却する、退けられる、不合格にされる、はねのける」という意味の動詞です。
例:reject a new idea「新しいアイデアを却下する」
And so I decided to start over で「だから私はまたやり直そうと決めた」です。
start over は「一からやり直す、もう一度はじめる」という意味でよく使われる表現です。
例:Let’s start over again.「また一からやり直そう」
ジョンレノンの歌で Starting over という歌がありますね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The turn of events at Apple
アップルでの事態の展開は
had not changed
変えなかった
that
そのことを
one bit.
少しも
I had been rejected,
私は却下された
but I was still in love.
しかしまだ(仕事が)好きだった
And so
だから
I decided to
私は~することを決めた
start over.
もう一度やり直すことを
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The turn of events at Apple
had not changed
that
one bit.
I had been rejected,
but I was still in love.
And so
I decided to
start over.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The turn of events at Apple
had not changed
that
one bit.
I had been rejected,
but I was still in love.
And so
I decided to
start over.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The turn of events at Apple
had not changed
that
one bit.
I had been rejected,
but I was still in love.
And so
I decided to
start over.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
アップルでの事態の展開は
変えなかった
そのことを
少しも
私は却下された
しかしまだ(仕事が)好きだった
だから
私は~することを決めた
もう一度やり直すことを
今日のつぶやき
諦めたらそこで終わり。何度でも start over することが大事ですね。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す