今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年7月25日(木)号
VOL.3761
本日の例文
2020年アメリカ大統領選に出馬する民主党のハリス上院議員の言葉です。
To be smart on crime, we should not be in a position of constantly reacting to crime after it happens. We should be looking at preventing crime before it happens.
今日の予習
■To be smart on ~
~に賢く対処するためには
□smart
音声
ス[マ]ートゥ
利口な、賢明な、頭が切れる
□crime
音声
ク[ラ]イム
犯罪
■be in a position of ~
~の立場にいる
□constantly
音声
[カ]ン・スタントゥ・リィ
何度も、しょっちゅう、頻繁に、絶えず
□react
音声
リ・[ア]クトゥ
反応する
■look at ~
~に目を向ける、~を検討する、~について考える
□prevent
音声
プリ・[ヴェ]ントゥ
防ぐ、防止する、阻止する
※
引用元:Kamala Harris Quotes – BrainyQuote
To be smart on crime, we should not be in a position of constantly reacting to crime after it happens. We should be looking at preventing crime before it happens.
で「犯罪に賢く対応するために、我々は、犯罪起きた後に繰り返しそれに対応する立場にいるべきではない。我々はそれが起きる前に事前に防ぐことに目を向けていくべきである。」という意味になります。
カーマラ・ハリス上院議員は、アメリカ民主党の政治家です。
2020年の大統領選挙に出馬表明をしています。
https://forbesjapan.com/articles/detail/25068
To be smart on crime, で直訳すると「犯罪にスマートでいるために」です。
意訳すると「犯罪に賢く対応するために」となります。
smart は「身なりが上品な、おしゃれな、かっこいい」という意味もありますが、
今回は「賢い、利口な、気が利いた」という意味です。
ちなみに日本でつかわれる「痩せている」という意味合いはありませんので気を付けましょう。
we should not be in a position of ~ で「~な立場にいるべきではない」です。
should not be で「~であるべきではない、~でいるべきではない」です。
be in a position of ~ で「~のポジションに留まっている」という意味です。
どんなポジションかというと、
constantly reacting to crime after it happens. で「繰り返し犯罪に対応する(だけの)、犯罪が起こった後に」です。
constantly は「繰り返し、何度も、ひっきりなしに」という意味の副詞です。
constantly react to ~ なので「~に何度も何度も対応する」です。
react は「(反射的に)反応する」という意味合いです。
頭で考えて対応するというよりも、自動的に・反射的に「反応する」です。
after it happens で「それが起こった後に」です。
it とは crime のことを指します。
そうではなくて、どうするべきなのかというと、
We should be ~ing で「我々は~をしていくべきだ」です。
looking at preventing crime で「犯罪を事前に防ぐことを検討していく(べきだ)」です。
look at ~ は「~を見る」でおなじみですが、
この場合は「~に目を向ける、~を検討する、~することを考えてみる」です。
例:look at manufacturing locally「現地生産を検討する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
To be smart on crime,
犯罪に賢く対応するためには
we should not be
我々は~であるべきではない
in a position of
~のポジションにいる(べきではない)
constantly reacting to crime
犯罪に繰り返し反応する(ポジションに)
after it happens.
それが起こった後に
We should be looking at
~を検討していくべきだ
preventing crime
犯罪を防ぐことを
before it happens.
それが起こる前に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
To be smart on crime,
we should not be
in a position of
constantly reacting to crime
after it happens.
We should be looking at
preventing crime
before it happens.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
To be smart on crime,
we should not be
in a position of
constantly reacting to crime
after it happens.
We should be looking at
preventing crime
before it happens.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
To be smart on crime,
we should not be
in a position of
constantly reacting to crime
after it happens.
We should be looking at
preventing crime
before it happens.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
犯罪に賢く対応するためには
我々は~であるべきではない
~のポジションにいる(べきではない)
犯罪に繰り返し反応する(ポジションに)
それが起こった後に
~を検討していくべきだ
犯罪を防ぐことを
それが起こる前に
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
Speed Reading: Learn How to Read and Understand Faster in Just 2 Hours(15%)
https://amzn.to/2G4kZh9
MBA速読英語マーケティング(3-12)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
paddle my own canoe「自力でやる、独りでやる」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す