今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年1月30日(土)号
VOL.4316
本日の例文
ビル・ゲイツ氏によるTEDでのスピーチ「もし次の疫病大流行(アウトブレイク)が来たら?私たちの準備はまだ出来ていない」です。
Now I don’t have an exact budget for what this would cost, but I’m quite sure it’s very modest compared to the potential harm.
今日の予習
□exact
音声
イグ・[ザ]クトゥ
正確な、ぴったりの
□budget
音声
[バ]・ジェトゥ
予算、経費
□cost
音声
[コ]ストゥ
費用がかかる、負担がかかる、犠牲にする
■I’m quite sure (that) ~
~だと確信している
□modest
音声
[マ]・デストゥ
控えめな、穏当な、質素な、ささやかな、大したことはない
■compared to ~
~に比べたら
□potential
音声
ポ・[テ]ン・シャォ
潜在的な、見込まれる
□harm
音声
[ハ]ーム
害、損害
※
引用元:The next outbreak? We’re not ready – TED
Now I don’t have an exact budget for what this would cost, but I’m quite sure it’s very modest compared to the potential harm.
で「これにかかる経費がどれくらいになるか正確には今わかりませんが、見込まれる損害に比べたら、実にささやかな額であることは間違いありません。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04309/
Now I don’t have an exact budget for ~ で「今、私は持っていない、~のための正確な予算を」です。
budget バジェットゥは「予算、経費」という意味の名詞です。
例:national budget「国家予算」、budget meeting「予算会議」
ここでは、実際の予算(お金)を持っていないということではなくて、予算に関する資料を持っていない、といういことですね。
どれくらいの予算になるかはわからないということです。
(budget for) what this would cost で「これが必要とするだろうもの(のための予算)」です。
this とは、前回出てきた、lots of advanced R&D in areas of vaccines and diagnostics を指しています。
研究開発のための予算です。
cost ~ で「(お金・時間・労力などが)~がかかる、~を必要とする」です。
例:This cost $100 million.「これに1億ドルかかった。」
※cost は過去・過去分詞形が同じ形になる動詞です。
but I’m quite sure (that) ~ で「しかし私は~だと確信している」です。
I’m sure ~ に quite「相当に」がついて強調しています。
it’s very modest で「それはとてもささやかだ」です。
it は a budget を指しています。
modest [マ]デストゥは「謙虚な」という意味もありますがここでは「(金額などが)ささやかな、少額の、大したことのない」です。
例:a modest differential「わずかな差」、a modest fee「わずかな手数料」
compared to the potential harm. で「その潜在的な損害と比較したら」です。
compared to ~ で「~と比較したら、~と比べると」です。
参考:compare to ~ と compare with ~ の違い
瞬間英作文/英会話アプリ An Instant Replyより
the potential harm は「その見込まれる損害」です。対策をしなかった場合の、感染症によって被る損害ということですね。
harm は「害、損害」という意味の名詞です。
形容詞形は harmful「害のある」となります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Now I don’t have
今私は持っていない
an exact budget for
~のための正確な予算を
what this would cost,
これが必要とするもの(のための)
but I’m quite sure
しかし私は確信している
it’s very modest
それは実にささやかな金額だと
compared to
~と比べれば
the potential harm.
その潜在的な損害と
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Now I don’t have
an exact budget for
what this would cost,
but I’m quite sure
it’s very modest
compared to
the potential harm.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Now I don’t have
an exact budget for
what this would cost,
but I’m quite sure
it’s very modest
compared to
the potential harm.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Now I don’t have
an exact budget for
what this would cost,
but I’m quite sure
it’s very modest
compared to
the potential harm.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今私は持っていない
~のための正確な予算を
これが必要とするもの(のための)
しかし私は確信している
それは実にささやかな金額だと
~と比べれば
その潜在的な損害と
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(5%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
condescend カンディ[セ]ンドゥ「見下す態度をとる」
patronize [ペ]イトゥロナイズ「上に立った態度をとる、ひいきにする」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す