今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年5月28日(金)号
VOL.4434
本日の例文
KYODO NEWSより。緊急事態宣言延長に関する記事より引用です。
A woman in her 50s who works at a coronavirus testing center, said, “People are moving around so I don’t think the number of infections will decrease despite the extension of emergency.”
今日の予習
■in one’s ~s
~十代の
■work at ~
~で働く
□coronavirus
音声
コ・[ロ]ウ・ナ・ヴァイァ・ラス
コロナウイルス
■move around
あちこち動き回る
□infection
音声
イン・[フェ]ク・ション
感染、感染症
□decrease
音声
ディ・ク[リ]ース
減る、減少する
□despite
音声
ディス・[パ]イトゥ
~にもかかわらず
□extension
音声
イクス・[テ]ン・ション
拡大、延長
□emergency
音声
イ・[マ]ー・ジェン・スィー
緊急事態
※
引用元:People fed up over latest extension of COVID emergency in Japan
A woman in her 50s who works at a coronavirus testing center, said, “People are moving around so I don’t think the number of infections will decrease despite the extension of emergency.”
で「コロナウイルスの検査センターで働く50代の女性は言った。『みんなあちこち動き回っているので、緊急事態宣言を延長しても、感染数は下がらないと思う。』」という意味になります。
A woman in her 50s で「50代のある女性」です。
in one’s 00s の言い方は「_十代の~」という意味の表現です。
例:employees in their 20s「20代の会社員」
who works at a coronavirus testing center で「コロナウイルス検査センターで働く(その女性)」です。
who ~ は a woman を主語にとった関係代名詞です。
said, ~「~だと言った」
People are moving around so ~ で「人々は動き回っている、だから~」です。
I don’t think (that) ~「~だと私は思わない」
the number of infections will decrease で「感染者数が下がるだろう(とは)」です。
infection インフェクションは「感染」という意味の名詞です。
動詞形は infect「~を感染させる」です。
形容詞形は infectious で「感染力のある、感染性の」となります。
decrease ディク[リ]ースは「減少する、下がる」です。
decline ディク[ラ]イン とも言えます。
反対語は increase インク[リ]ース「増加する、増す」です。
despite ~ で「~にもかかわらず、~をよそに」という意味の前置詞です。
in spite of ~ とも言えます。
the extension of emergency. で「緊急事態の延長」です。
extension は「延長、拡大」という意味の名詞です。
例:extension code「延長コード」
emergency は「緊急事態」です。
state of emergency とも言います。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
A woman in her 50s
50代のある女性
who works at a coronavirus testing center,
コロナウイルス検査センターで働く
said,
は~と言った
“People are moving around
みんな動き回っている
so
だから
I don’t think
私は思わない
the number of infections will decrease
感染数が下がるとは
despite the extension of emergency.”
緊急事態が延長されても
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
A woman in her 50s
who works at a coronavirus testing center,
said,
“People are moving around
so
I don’t think
the number of infections will decrease
despite the extension of emergency.”
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
A woman in her 50s
who works at a coronavirus testing center,
said,
“People are moving around
so
I don’t think
the number of infections will decrease
despite the extension of emergency.”
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
A woman in her 50s
who works at a coronavirus testing center,
said,
“People are moving around
so
I don’t think
the number of infections will decrease
despite the extension of emergency.”
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
50代のある女性
コロナウイルス検査センターで働く
は~と言った
みんな動き回っている
だから
私は思わない
感染数が下がるとは
緊急事態が延長されても
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
quasi ク[ウェ]イザイ「準~」
importunate イン[ポ]ーチュネイトゥ「しつこい、執拗な」
gout ガウトゥ「痛風」
aficionado アフィショ[ナ]ードゥ「熱狂的なファン、愛好家」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す