英語脳メルマガ 第04517号 When government – in pursuit of good intentions の意味は?

https://www.flickr.com/photos/espinosa_rosique/8452089632

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年8月19日(木)号
VOL.4517

本日の例文

アメリカ合衆国の経済学者であるミルトン・フリードマンの言葉です。

When government – in pursuit of good intentions – tries to rearrange the economy, legislate morality, or help special interests, the cost come in inefficiency, lack of motivation, and loss of freedom. Government should be a referee, not an active player.

今日の予習

in pursuit of ~
~を追求して、~を追い求めて

pursuit
音声
パー・[ス]ートゥ
追い求め、追求

good intention
善意

rearrange
音声
リー・ア・[レ]インジ
~を再配置する、~の位置を変える

legislate
音声
[レ]・ジス・レイトゥ
~を法制化する

morality
音声
モ・[ラ]・リ・ティ
倫理観、道徳性

special interests
特定の利益団体

cost
音声
コスト、費用、犠牲、代償

come in ~
~の形で現れる

inefficiency
音声
イ・ニ・[フィ]・シェン・スィ
非効率性、効率の悪さ

lack of ~
~の不足、~の欠乏

motivation
音声
モウ・ティ・[ヴェ]イ・ション
意欲、やる気

referee
音声
レ・フェ・[リ]ー
審判、仲裁人、調停者

active player
現役選手


引用元:Milton Friedman- Brainy Quote

When government – in pursuit of good intentions – tries to rearrange the economy, legislate morality, or help special interests, the cost come in inefficiency, lack of motivation, and loss of freedom. Government should be a referee, not an active player.
で「もし政府が、善意から、その経済を再整理し、倫理観を法制化し、また特定の利益団体を手助けしようとするなら、その代償は、効率の悪さ、やる気のなさ、自由の喪失という形で現れる。政府は、現役の選手ではなく審判であるべきなのだ。」という意味になります。

When government tries to ~ で「政府が~しようとするなら」です。
この場合の when if と同じような意味で「~するなら」という意味合いで訳すとしっくりきます。

– in pursuit of good intentions – は挿入的に「善意の追求において」です。
つまり、良かれと思って、ということです。
in pursuit of ~ で「~を追い求めて、~を追求して」という意味のコロケーションです。

(tries to) rearrange the economy, legislate morality, or help special interests, で「その経済を再構成する、倫理観を法制化する、または、特定の権益団体を助け(ようとする)」です。
~, ~, or ~ とカンマ(,)を使用したリスト表記のよくある形式になっていますね。
rearrangere-「再び」 + arrange で「再配置する、並べ替える、組みなおす、模様掛けする」という意味の動詞です。
the economy「その国の経済」を再配置する、ということは、自然の状態にある経済活動に手を加える、ということです。
例:rearrange the schedule for ~「~のスケジュールを再調整する」
legislate morality で「倫理観を法制化する」です。
legislate [レ]ジスレイトゥは「~を法制化する」という意味の動詞です。
同源の語だと legislature [レ]ジスレイチャーで「立法府、議会」となります。
つまり、morality 倫理観を画一的に法制化してしまうことは、人の自由を奪うということですね。
また、or help special interests で「特定の権益団体を助ける」です。
interest は「興味」という意味でおなじみですが、ここでは「権益、利害、利害関係者」という意味になります。
例:national interests「国益」、public interests「公共の利益」

そうすると、
the cost come in ~ で「その代償は~という形でやってくる」です。
the cost とは when節で書かれていることをやってしまった時の「その代償」です。
come in ~ で「~という形で現れる、~という形で売られる」という意味の言い回しです。
例:The dictionary comes in two volumes.「その辞書は2巻セットで売られている。」、come in a variety of types「種類がさまざまである」

どんな形で現れるかというと、
先ほどと同じく、~, ~, and ~ のカンマ(,)を使用したリスト表記で、
inefficiency lack of motivation, and loss of freedom., で「非効率、やる気の欠如、そして自由の喪失」です。
inefficiency イニ[フィ]シェンスィーで「非効率、効率の悪さ」です。
in-(否定)+ efficiency「効率性、能率、効率の良さ」
lack of motivation で「モチベーションの欠如」です。
そして、loss of freedom で「自由の喪失」です。

Government should be a referee, not an active player. で「政府はレフェリーであるべきだ、現役の選手ではなく」です。
referee レ・フェ・[リ]ーは「審判、レフェリー」ですね。
発音が後ろに来るので注意です。

いわゆる「市場原理主義(market fundamentalism)」という考え方ですね。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

When
~するなら

government –
政府が

in pursuit of good intentions –
善意の追求で

tries to
~しようとする(なら)

rearrange the economy,
経済を再構成し

legislate morality,
倫理観を法制化し

or help special interests,
特定権益者を助け

the cost come in
その代償は~として現れる

inefficiency,
非効率性

lack of motivation,
モチベーションの欠如

and loss of freedom.
自由の喪失

Government should be a referee,
政府はレフェリーであるべきである

not an active player.
現役の選手ではなく

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

When

government –

in pursuit of good intentions –

tries to

rearrange the economy,

legislate morality,

or help special interests,

the cost come in

inefficiency,

lack of motivation,

and loss of freedom.

Government should be a referee,

not an active player.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

When
government –
in pursuit of good intentions –
tries to
rearrange the economy,
legislate morality,
or help special interests,
the cost come in
inefficiency,
lack of motivation,
and loss of freedom.
Government should be a referee,
not an active player.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

When
government –
in pursuit of good intentions –
tries to
rearrange the economy,
legislate morality,
or help special interests,
the cost come in
inefficiency,
lack of motivation,
and loss of freedom.
Government should be a referee,
not an active player.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

~するなら

政府が

善意の追求で

~しようとする(なら)

経済を再構成し

倫理観を法制化し

特定権益者を助け

その代償は~として現れる

非効率性

モチベーションの欠如

自由の喪失

政府はレフェリーであるべきである

現役の選手ではなく

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
spindly スピンドゥリ「細長い、ひょろっとした」
wiry [ワ]イァリ「針金のような、細いけど芯の強い」
bunting バンティング「万国旗」
mumbo jumbo「訳のわからない、ちんぷんかんぷんな、でたらめな」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5512

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

3件のコメント

いつも勉強させていただいています。

the cost come in inefficiency, の comeですが、
現在形 or 原形、過去分詞分子形いずれでしょうか?
willが省略されているのでしょうか?
それとも、他に理由があるのでしょうか?

ご教授いただければ、幸いです。

コメントありがとうございます。
その部分ですが、ツイッターでも質問いただいたので、
WordReference.com のフォーラムで質問しています。
https://forum.wordreference.com/threads/the-cost-come-in-inefficiency-lack-of-motivation-and-loss-of-freedom.3853409/
quote として引用されたときに、間違ったのではないかというのがフォーラム内での意見でしたが、
ツイッターでは、フォーマルな書き方で cost を集合的に複数形としてみなす、という意見もありました。

いつも勉強させていただいています。

早速のご返答ありがとうございました。
よく分かりました。誤りがあったか、costが集合的に複数形であるか別にして、このようなことが英語の原文では起きうる事が知ることが非常に勉強になります。

コメントを残す