今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年2月28日(月)号
VOL.4710
本日の例文
月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。
Big Brother(独裁者)
Today, and lately, my dad has an annoying habit of knowing where I’ve been, even though I never go anywhere worth mentioning. On a hunch, I checked my phone and it turns out he’s been tracking my location. I’ve literally done nothing to deserve this lack of trust, and now I think I hate him. FML
今日の予習
□lately
音声
[レ]イトゥ・リィ
最近、この頃
□annoying
音声
ア・[ノ]イ・イング
うっとうしい、イライラさせるような
□habit
音声
[ハ]・ビトゥ
癖、習慣
■even though ~
例え~でも
■worth ~ing
~する価値がある
□mention
音声
[メ]ン・ション
~に言及する、~に触れる、~の話をする
■on a hunch
直感で、ちょっと閃いて
□hunch
音声
[ハ]ンチ
予感、虫の知らせ、直感
■It turns out (that) ~
~だということが判明した
□literally
音声
[リ]・テ・ラ・リィ
文字通り、まさに、本当に、マジで
□deserve
音声
ディ・[ザ]ーヴ
~を受けるにふさわしい、~に報いる理由がある
■lack of trust
信用の欠如、不信
※
引用元:Today, and lately, my dad has an annoying
Today, and lately, my dad has an annoying habit of knowing where I’ve been, even though I never go anywhere worth mentioning. On a hunch, I checked my phone and it turns out he’s been tracking my location. I’ve literally done nothing to deserve this lack of trust, and now I think I hate him. FML
で「今日、そして最近、父が私の居場所を常に把握しようとするうっとうしい状態になっている。私は特に知らせる必要がある場所にはぜんぜん行かないのに。ちょっと気になって、自分のスマホを確認してみると、父が私の居場所をトラッキングしていたことが分かった。こんな不信感を受けるようなことはやったことないのに。今や父が嫌いだと思うようになってしまった。。F*ck my life!」という意味になります。
my dad has an annoying habit of ~ で「父が~なウザい癖を持っている」です。
annoying は「イライラさせるような」という意味の形容詞です。
動詞形は annoy ア[ノ]イで「~をいらつかせる」です。
have a habit で「癖がある、習慣を持つ」という意味の言い回しです。
develop a habit などとも言えます。
habit of ~ の of は同格の意味で「~という」という意味合いです。
どんな癖かというと、
(of) knowing where I’ve been, で「私がどこにいたかを知る(という)」です。
where I’ve been は疑問詞 where が導く名詞句で「私がどこにいたか、私が今まででいた場所」という意味になっています。
つまり私の居場所を常に知っておきたいという癖・習慣、ということですね。
even though ~「たとえ~でも、~でさえ」
I never go anywhere worth mentioning. で「私は全然~にいかない、話をする価値があるような場所にはどこにも」です。
worth mentioning は anywhere を後ろから修飾して「言及する価値がある」という意味になっています。
例:write something worth reading「読む価値があるものを書く」
On a hunch,「ちょっとした直感で」です。
I checked my phone and で「私は自分の携帯をチェックした、すると~」
it turns out (that) he’s been tracking my location. で「彼が私の所在地をトラッキングしていることが判明した」です。
it turns out that ~ で「~だと判明した」という意味です。
過去形の意味合いでも基本的に現在形が使われます。
I’ve literally done nothing で「私はマジで何もしていない」です。
literally は「文字通り」という意味の副詞ですが、口語では強調で「マジで、本当に」という意味でも使われます。
(nothing) to deserve this lack of trust で「こんな不信を招くような(ことは何も)」 です。
deserve ~ で「~を受けるにふさわしい」という意味の動詞です。
悪い意味でも良い意味でも使えます。
今回は悪い意味で「~は自業自得だ、~の報いを受ける必要がある」という意味ですね。
and now I think (that) I hate him. で「そして今や、私は父が嫌いだと思っている」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Today,
今日、
and lately,
そして最近
my dad has an annoying habit
父がうざい習慣を持っている
of knowing
~を知ろうとする(習慣)
where I’ve been,
私がどこに居たかを
even though
~なのに
I never go anywhere worth mentioning.
私は話に出すほどの場所にはどこにもいかない(のに)
On a hunch,
ちょっと気になって
I checked my phone and
自分のスマホをチェックした
it turns out
すると~だと判明した
he’s been tracking my location.
父が私の居場所をトラッキングしていたことが
I’ve literally done nothing
私はマジで何もやっていない
to deserve this lack of trust,
こんな不信を招くようなことは
and now I think I hate him.
そして今やもう父が嫌いだと思う
FML
人生最悪だ!
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Today,
and lately,
my dad has an annoying habit
of knowing
where I’ve been,
even though
I never go anywhere worth mentioning.
On a hunch,
I checked my phone and
it turns out
he’s been tracking my location.
I’ve literally done nothing
to deserve this lack of trust,
and now I think I hate him.
FML
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Today,
and lately,
my dad has an annoying habit
of knowing
where I’ve been,
even though
I never go anywhere worth mentioning.
On a hunch,
I checked my phone and
it turns out
he’s been tracking my location.
I’ve literally done nothing
to deserve this lack of trust,
and now I think I hate him.
FML
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Today,
and lately,
my dad has an annoying habit
of knowing
where I’ve been,
even though
I never go anywhere worth mentioning.
On a hunch,
I checked my phone and
it turns out
he’s been tracking my location.
I’ve literally done nothing
to deserve this lack of trust,
and now I think I hate him.
FML
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
そして最近
父がうざい習慣を持っている
~を知ろうとする(習慣)
私がどこに居たかを
~なのに
私は話に出すほどの場所にはどこにもいかない(のに)
ちょっと気になって
自分のスマホをチェックした
すると~だと判明した
父が私の居場所をトラッキングしていたことが
私はマジで何もやっていない
こんな不信を招くようなことは
そして今やもう父が嫌いだと思う
人生最悪だ!
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
pettiness [ペ]ティネス「けち、狭量」
barrister [バ]リスター「法廷弁護士」
cranny ク[ラ]ニ「岩などの割れ目」
shoestring「靴ひも、(靴ひもを買える程度の)わずかの金」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5883件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す