英語脳メルマガ 第04746号 Four score and seven years ago our fathers brought の意味は?

https://www.flickr.com/photos/howardignatius/8617239075

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年4月5日(火)号
VOL.4746

本日の例文

エイブラハム・リンカーン ゲティスバーグ演説 (1863年)です。

Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.

今日の予習

four score
80、(直訳)4個の20

score
音声
ス[コ]ー
(ものや人の)20の集まり

our fathers
音声
父祖たち、ご先祖

bring forth ~
~を誕生させる、~を作り出す

continent
音声
[カ]ン・ティ・ネント
大陸

new nation
新しい国家

conceived in liberty
自由という理念によってうち建てられた

conceive
音声
コン・[スィ]ーヴ
~を心に描く、~を思いつく、~を身ごもる

be dedicated to ~
~のために尽くす、~にささげられる

proposition
音声
プラ・パ・[ズィ]・ション
提案、提議、命題

be created equal
平等に創られる、生まれながらに平等である

equal
音声
[イ]ー・クォ
平等な、公平な


引用元:Gettysburg Address (1863)

Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.
で「87年前、我々の父祖たちは、この大陸に、自由の中に着想され、人はみな生まれながらに平等であるという命題にささげられた、新しい国家を生み出した。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04725/

本日から毎週火曜日は、第16代アメリカ合衆国大統領エイブラハム・リンカーンのゲティスバーグ演説 (1863年)を取り上げていきます!
government of the people, by the people, for the people でおなじみの演説ですが、全体がどんな内容かを知っている人は意外と少ないのではないでしょうか。
短い文章ですが古い言い回しなどもあって難易度はかなり高いです!

Four score and seven years ago で「87年前」という意味です。
87 years ago と同じ意味の古い言い方です。
score は「20」という意味です。複数形でも score のままです。(scores とする場合もあり)
4×20=80、and 7 で合計すると87ですね。
1863年の87年前ですと、1776年なのでちょうどアメリカ独立宣言の年になります。

our fathers brought forth ~ で「我々の父祖たちは~を誕生させた」です。
our fathers で「我々の父祖たち、ご先祖様たち」です。
アメリカ人なら誰でも知っている founding fathers で「建国の父たち」でおなじみの表現ですね。
bring forth ~ で「~を誕生させる、生み出す」意味の句動詞です。
bring で「持ってくる、もたらす」、forth で「前に、前方へ」です。
ここでは目的語は後置されて、まず先に on this continent で「この大陸に」がきます。
そして次に来る、a new nation「新しい国家」が目的語です。
brought forth a new nation on this continent が一般的な語順ですが、a new nation に後ろからいろいろと修飾が入るために、後置された形です。

a new nation, がどんな国家かというと、
conceived in Liberty, で「自由の中で着想された(新しい国家)」です。
conceive は「~を着想する、心に思い描く」という意味から「~を懐胎する、~を身ごもる」という意味があります。
つまり、Liberty「自由」という母体に身ごもられた、というイメージです。
一般名詞である Liberty がキャピタライズされているのは、この時代の英語の特徴らしく、
「重要な」一般名詞を大文字にするというルースな慣習があったからだそうです。
参考:名詞語頭の大文字使用は英語にもあった
http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/2010-12-01-1.html

and「そして(また)」
dedicated to the proposition that ~ で「~という命題にささげられた(新しい国家)」です。
dedicate [デ]ディケイトゥは「~をささげる、~に専念させる」という意味の動詞です。
例:dedicated channel「専用チャンネル」、dedicated collector「熱心なコレクター」
何にささげられた国家かというと、
the proposition that ~ で「~という命題に」です。
proposition で「提案、議題、課題、命題」です。
動詞形は propose プロ[ポ]ウズ「~を提案する、~を企てる」です。
that はここでは【同格】を意味して the proposition の内容を表しています。
どんな「命題」かというと、
(that) all men are created equal. で「すべての人間は平等に創られている(という命題)」です。
create は「(神が)~を創造する」という意味ですので、神によって人間は平等に創られている、という意味です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Four score and seven years ago
87年前

our fathers
我々の父祖たちは

brought forth
~を作り出した

on this continent,
この大陸に

a new nation,
新しい国家を

conceived in Liberty,
自由の中に着想され

and
そして

dedicated to
~にささげられた(国家)

the proposition that
~という命題に

all men are created equal.
人間はみな平等である(という)

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Four score and seven years ago

our fathers

brought forth

on this continent,

a new nation,

conceived in Liberty,

and

dedicated to

the proposition that

all men are created equal.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Four score and seven years ago
our fathers
brought forth
on this continent,
a new nation,
conceived in Liberty,
and
dedicated to
the proposition that
all men are created equal.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Four score and seven years ago
our fathers
brought forth
on this continent,
a new nation,
conceived in Liberty,
and
dedicated to
the proposition that
all men are created equal.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

87年前

我々の父祖たちは

~を作り出した

この大陸に

新しい国家を

自由の中に着想され

そして

~にささげられた(国家)

~という命題に

人間はみな平等である(という)

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
blame-shifting「責任転嫁の」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5507

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す