小林です
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年4月10日(日)号
VOL.4751
復習:今週の例文
■月曜日
今日、ある一人のお客が私の顔に唾を飛び散らせて怒鳴って罵った。さらに挙句の果てに『私の母が火事で死ねばいい』と言った。これは、私が彼女のミルクシェイクを彼女のルイ・ヴィトンのハンドバッグにがっつりこぼしてしまったからだ。どうやら、それは私の家賃よりも高いらしい。F*ck my life!
Today, a customer yelled and cursed at me, splashing spittle in my face, and to top it all off she wished “my mom would die in a fire.” All this because I accidentally spilled her milkshake all over her Louis Vuitton handbag. Apparently, it “costs more than my rent.” FML
■火曜日
87年前、我々の父祖たちは、この大陸に、自由の中に着想され、人はみな生まれながらに平等であるという命題にささげられた、新しい国家を生み出した。
Four score and seven years ago our fathers brought forth on this continent, a new nation, conceived in Liberty, and dedicated to the proposition that all men are created equal.
■水曜日
その世界最大のサンゴ礁の生態系を管理しているグレートバリアリーフ海洋公園局による報告書は、気候変動による被害のためそのサンゴ礁の世界遺産登録を格下げするべきかどうかを国連代表団が査定する予定日の3日前に上がって来る。
The report by the Great Barrier Reef Marine Authority, which manages the world’s largest coral reef ecosystem, comes three days before a United Nations delegation is due to assess whether the reef’s World Heritage listing should be downgraded due to the ravages of climate change.
■木曜日
彼らを人種の違いのみで同年代・同能力の子供たちと引き離すことは、地域社会で自分たちの立ち位置に関しての劣等感を生み出す。それは彼らの心と頭に、後々取り返しがつかない形で影響を及ぼしかねない。
To separate children from others of similar age and qualifications solely because of their race generates a feeling of inferiority as to their status in the community that may affect their hearts and minds in a way unlikely ever to be undone.
■金曜日
日本の国土交通省によると、乗客を乗せた新幹線が脱線するのは今回で2回目となる。2004年10月に東京の北西に位置する新潟県で上越新幹線が地震により脱線した時以来だ。
According to the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, it is the second derailment of a bullet train carrying passengers since October 2004 when an earthquake derailed a Joetsu Shinkansen in Niigata Prefecture, northwest of Tokyo.
■土曜日
ある晩、その『無限ホテル』は、完全に満室で、無限の数の宿泊客たちで埋まっています。ある一人の男性がやってきて部屋に泊まりたいと言います。」
Since there are an infinite number of rooms, there is a new room for each existing guest. This leaves room 1 open for the new customer. The process can be repeated for any finite number of new guests.
復習:今週の表現
★yelled and cursed at me
私を怒鳴って罵った
★splash spittle in my face
私の顔に唾を飛び散らせる
★to top it all off
その上に、挙句の果てに
★spilled ~ all over …
~を…一面にこぼした
★my rent
私の家賃
★four score and seven years ago
87年前
★brought forth ~
~を生み出した
★conceived in Liberty
自由の中に着想された
★dedicated to the proposition that ~
~という命題にささげられた
★all men are created equal
全ての人間は平等に創られている
★coral reef ecosystem
サンゴ礁の生態系
★three days before ~
~の3日前
★a United Nations delegation
国連の派遣団
★is due to ~
~する予定である
★assess whether ~
~かどうかを査定する
★World Heritage listing
世界遺産登録
★the ravages of climate change
気候変動による甚大な被害
★similar age and qualifications
同じくらいの年齢と資質
★solely because of ~
~の理由のみで
★generates a feeling of inferiority
劣等感を生み出す
★as to ~
~に関して、~について
★in a way unlikely ever to be undone
今後取り返しがつかない形で
★derailment of a bullet train
新幹線の脱線
★leaves room 1 open for ~
~のためにルーム1を空けた状態にする
★any finite number of new guests
有限の数ならどんなに多くの新規客でも
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
一人の客が私を怒鳴って罵った
私の顔に唾を飛び散らせながら
そして
挙句の果てに
彼女は~すればいいと言った
私の母が火事で死ね(ばいいと)
これは全部~だからだ
私が~を誤ってこぼした(から)
彼女のミルクセーキを
彼女のルイヴィトンのハンドバッグ全体に
どうやら
それは私の家賃以上するらしい
人生最悪だ!
87年前
我々の父祖たちは
~を作り出した
この大陸に
新しい国家を
自由の中に着想され
そして
~にささげられた(国家)
~という命題に
人間はみな平等である(という)
報告書は
グレートバリアリーフ海洋公園局による
(その局は)~を管理している
その世界最大のサンゴ礁の生態系を
上がって来る
~の3日前に
国連代表団が
~を査定する予定(の3日前)
~かどうかを
そのサンゴ礁の世界遺産登録が
格下げされるべきかどうか
気候変動の甚大な被害のために
子供たちを~から隔離することは
同じくらいの年齢・能力の他の子たちから
~の理由のみで
彼らの人種
劣等感を生む
自分たちの地域社会での立ち位置に関して(の劣等感)
それは~に影響を及ぼすかもしれない
彼らの感情と考え方に
この先ずっとまず取り返しがつかない形で
~によると
国土交通省
それは2度目の脱線事案となる
客を乗せた新幹線の
2004年10月以来
(その時は)
地震が上越新幹線を脱線させた
東京から北西に位置する新潟県で
~なので
無限の数の部屋がある(ので)
既存客にはそれぞれ新しく部屋がある
このことは~の状態にしてくれる
ルーム1を
その新規客のために空けた状態に
この処理は何度も繰り返すことができる
有限の数の新規客に対してなら
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す