英語脳メルマガ 第04961号 今週の復習 記憶定着 2022年10月31日~2022年11月5日分

https://ja.ukiyo-e.org/image/artofjapan/0205417

小林です

今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年11月6日(日)号
VOL.4961

復習:今週の例文

■月曜日
今日、店の棚を補充していたら、ある一人の客が自分の商品のレジ打ちをしてくれと要求してきた。私はレジ係ではないのでレジ打ちのためのログインコードを持っていない。だから彼にそのように言った。そうしたら彼はナイフを取り出して、もし私がレジ打ちしないなら私を刺すと脅してきた。私は今、救急医療室からこの投稿を書いている。F*ck my life!
Today, while stocking the shelves, a customer demanded I ring up his stuff. I’m not a cashier and therefore don’t have a login code to do so, so I told him as such. He then pulled out a knife and threatened to stab me if I didn’t ring him up. I’m currently writing this from the ER. FML
■火曜日
そのようにして我々はこの地球を守っていくのです。神によって我々の手に任せられた地球を。それこそが建国の父達がかつて宣言した我が国の信条に意味を添えるものになるでしょう。それでも我々人民は、長続きする安泰と永続する平和は、絶え間ない戦争を必要としないと、信じます。
That is how we will preserve our planet, commanded to our care by God. That’s what will lend meaning to the creed our fathers once declared. We, the people, still believe that enduring security and lasting peace do not require perpetual war.
■水曜日
イェンス・ストルテンベルグ氏のその発言は、NATOの極秘の核計画グループの会議の後に出たものだ。その会議はブリュセルで防衛大臣たちの間で開催されたものだ。ロシア領を守るためなら手段は選ばないというプーチン大統領の主張について懸念が深まる中で。
Stoltenberg’s remarks came after a meeting of NATO’s secretive Nuclear Planning Group, which was held among defense ministers in Brussels, as concerns deepen over Putin’s insistence that he will use any means necessary to defend Russian territory.
■木曜日
もし多くの影響力のある人たちが、あの冷戦の中で我々が何と戦っていたか、またそれをどのように乗り越えたかを正しく理解しなかったり、ただ単に忘れてしまうようなことがあれば、彼らには、自由が獲得したその利益をさらに大きなものにすることはもちろん、しっかり手に入れることはできないだろう。
If… many influential people have failed to understand, or have just forgotten, what we were up against in the Cold War and how we overcame it, they are not going to be capable of securing, let alone enlarging, the gains that liberty has made.
■金曜日
黒田総裁は、日本銀行の超低金利政策を維持する必要性を強調した。(それは)日本より著しいペースでインフレが加速しているアメリカやヨーロッパとは一線を画すものだ。日本銀行総裁である黒田氏は再度、近々の利上げの可能性を排除した。
Kuroda stressed the need to maintain the Japanese central bank’s ultralow rate policy, drawing a sharp contrast with the United States and Europe where inflation has been accelerating at a much faster pace. The BOJ chief again ruled out the possibility of a near-term rate hike.
■土曜日
これらすべての恩恵が音楽だけに特有のものであると証明できるのでしょうか。例えばスポーツや絵画などとは対照的に。もしくは、そもそも音楽に打ち込むような人は最初から他よりも賢いという可能性もあるのでは?
How do we know that all these benefits are unique to music, as opposed to, say, sports or painting? Or could it be that people who go into music were already smarter to begin with?

復習:今週の表現

stock the shelves
店の棚を補充する
ring up his stuff
彼の買い物のレジ打ちをする
told him as such
彼にそのように言った
pulled out a knife
ナイフを取り出した
threatened to stab me
私を刺すと脅した
the ER
救命治療室
That is how ~
そのようにして~するのだ
commanded to our care by God
神によって我々に託された
lend meaning to ~
~に意味を添える
the creed our fathers once declared
建国の父達がかつて宣言したその信条
perpetual war
絶え間ない戦争
Nuclear Planning Group
(NATOの)核計画グループ
among defense ministers
各国の防衛相の間で
as concerns deepen
懸念が深まる中
concerns over ~
~を巡る懸念
use any means necessary to ~
~するのに必要などんな手段も使う
have failed to do ~
~しそこなう、~しない
what we were up against
私たちが立ち向かっていたもの
be capable of ~
~する能力がある
let alone ~
ましてや~はもっとない
make gains
利益をを上げる、成果を出す、前進する
stressed the need to do ~
~する必要性を強調した
ultralow rate policy
超低切政策
draw a sharp contrast with ~
~と一線を画す
at a much faster pace
ずっと速いペースで
BOJ
日本銀行
ruled out the possibility of ~
~の可能性を排除した
a near-term rate hike
短期的な金利引き上げ
How do we know that ~?
~だということはどうしてわかるのだろうか?
as opposed to ~
~とは対照的に
Could it be that ~?
~と言う可能性はないだろうか?
go into music
音楽に打ち込み出す
to begin with
最初から、まず初めに

※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、
店の棚を補充していたら
1人の客が~を要求してきた
私が彼の買い物をレジ打ちすることを
私はレジ係ではない
それなので
私はレジ打ちするためのログインコードを持っていない
だから私は彼にそう言った
そしたら彼はナイフを取り出して
私を刺すと脅した
レジ打ちしてくれないなら
私は今これをERから書いている
FML

そのようにして
我々はこの地球を守っていくのだ
我々の手に委ねられた
神によって
それこそが~だ
意味を与えるものだ
その信条に
我が建国の父たちがかつて宣言した
それでも私たち人民は~だと信じる
揺るぎない安泰と永続する平和は
~を必要としない
絶え間ない戦争を

そのストルテンベルグ氏の発言は
~の後に出たものだ
NATOの極秘の核計画グループの会議(の後に)
(その会議は)開催された
各国の防衛相の間で
ブリュッセルで
懸念が深まる中で
プーチンの強い主張について
~という(主張)
プーチンはどんな手段も使う(という)
ロシア領を防衛するために必要な

もし~なら
多くの著名な者たちが
~を理解しそこなったり
単に忘れてしまったりするなら
私たちが立ち向かっていたものを
あの冷戦の中で
またそれをどう乗り越えたかを
彼らは~する能力がないことになる
~を確かなものとする
ましてや~をより大きくする
自由が勝ちとったその成果を

黒田氏は~する必要性を強調した
~を維持する
日本銀行の超低金利政策を
それは~とは一線を画すものだ
アメリカとヨーロッパとは
(そこでは)
インフレが加速していっている
ずっと速いペースで
日本銀行総裁の黒田氏は再度~を除外した
~の可能性を
短期的な利上げの

~とどうやったらわかるのでしょうか?
これら全ての恩恵が~
音楽だけに特有のものであると
~とは対照的に
例えば、スポーツや絵画など
または
~ということはないでしょうか?
音楽に打ち込む人たちは~だった
すでに人より頭がよかった
最初から

————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5507

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す