今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2023年5月27日(土)号
VOL.5163
本日の例文
TED-Edより「4 things all great listeners know(すべての優れた聞き手が知っている4つのこと)」です。
It’s okay to ask for a moment to formulate your response and taking a beat to think can help speakers reflect on their speech as well. These might seem like small changes, but together they make a big difference.
今日の予習
■It’s okay to do ~
~しても大丈夫だ
■ask for ~
~を要求する、~を求める
□formulate
音声
[フォ]ー・ミュ・レイトゥ
(案や考えを)考案する、練る、計画を立てる
■take a beat
一呼吸置く、一瞬たじろぐ
□reflect
音声
リ・フ[レ]クトゥ
熟考する
■reflect on ~
~を熟考する、~のことを思案する、回顧する、反省する
■seem like ~
~のように見える[思える]
■make a difference
違いが生まれる
※
引用元:4 things all great listeners know – TED
It’s okay to ask for a moment to formulate your response and taking a beat to think can help speakers reflect on their speech as well. These might seem like small changes, but together they make a big difference.
で「答えを考えるのにちょっと待ってもらうよう言っても問題ありませんし、考えるために一呼吸置くことは相手話者にとっても自分の話したことを振り返るのにも役立ちます。こららのことはそれぞれ小さな違いのように思えるかもしれませんが、一緒になると大きな違いになってきます。」という意味になります。
前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05156/
It’s okay to ask for a moment で「ちょっとの暇を要求することはOKだ」です。
it’s okay to do ~ で「~しても大丈夫だ」という意味の言い回しです。
ask for ~ で「~を求める、~を頼む」です。
a moment で「一瞬、ちょっとの間」
to formulate your response で「あなたの返答を考えるために」です。
formulate は「~を公式化する」という意味もありますが、ここでは「~の計画を立てる、~を練る」です。
and ~「また~」
taking a beat to think で「考えるために一呼吸置くこと」です。
take a beat で「1ビート取る」です。
beat は「(音楽の)拍、拍子」です。
can help speakers reflect on their speech で「話者が自分のスピーチを振り返るのに役立つ」です。
help ~ do … で「~が…するのを手伝う、役に立つ」という意味の言い回し。
reflect on ~ で「~を反省する、~を振り返る、~を熟考する」です。
as well は「~もまた、同様に」という意味の言い回しです。
These might seem like small changes, で「これらのことは、~のように思えるかもしれない、小さな違い」です。
seem like ~ で「~のように見える、~のように思える」
but ~「だが~」
together they make a big difference. で「一緒になると、それらは大きな違いになる」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It’s okay
~しても大丈夫だ
to ask for a moment
少しの間を下さいとお願いすることは
to formulate your response
自分の返しを考えるのに
and taking a beat to think
そして考えるのに一呼吸置くことは
can help speakers
相手の話者が~するのに役に立つ
reflect on their speech
自分の話したことを振り返るのに
as well.
~も
These might seem like small changes,
これらのことは小さな違いに思えるかもしれない
but together
が一緒になると
they make a big difference.
大きな違いになる
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It’s okay
to ask for a moment
to formulate your response
and taking a beat to think
can help speakers
reflect on their speech
as well.
These might seem like small changes,
but together
they make a big difference.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It’s okay
to ask for a moment
to formulate your response
and taking a beat to think
can help speakers
reflect on their speech
as well.
These might seem like small changes,
but together
they make a big difference.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It’s okay
to ask for a moment
to formulate your response
and taking a beat to think
can help speakers
reflect on their speech
as well.
These might seem like small changes,
but together
they make a big difference.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~しても大丈夫だ
少しの間を下さいとお願いすることは
自分の返しを考えるのに
そして考えるのに一呼吸置くことは
相手の話者が~するのに役に立つ
自分の話したことを振り返るのに
~も
これらのことは小さな違いに思えるかもしれない
が一緒になると
大きな違いになる
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
in spades「確実に、間違いなく」
on the chopping block「窮地に追い込まれて」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5778件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す