今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年1月5日(金)号
VOL.5386
本日の例文
なぜヨーロッパは大規模な科学技術(巨大科学)が得意なのか?、という記事より
When it comes to the creation of great instruments of knowledge the countries of Europe have a singular gift, one that comes from pooling and integrating the ambitions of its scientists over generations.
今日の予習
■When it comes to ~
~のことになると、~に関して言えば
□creation
音声
クリ・[エ]イ・ション
創作物、創造物
□instrument
音声
[イ]ン・ストゥル・メントゥ
道具、器具
□singular
音声
[スィ]ン・ギュ・ラ
並外れた、非凡な
□gift
音声
[ギ]フト
才能、資質
□integrate
音声
[イン]・テ・グレイト
~を…とまとめる、結合する
□pool
音声
[プ]ーォ
~を共同出資する
□ambition
音声
アン・[ビ]・ション
野心、大望、大志
■over generations
何世代にもわたって
※
引用元:Why Europe is particularly good at big science – The Economist
https://www.instagram.com/p/C0rpK5UM7EX/
When it comes to the creation of great instruments of knowledge the countries of Europe have a singular gift, one that comes from pooling and integrating the ambitions of its scientists over generations.
で「巨大な知識の道具を作り出すことにおいては、ヨーロッパの国々は類い稀な才能を持っている。それは、何世代にもわたって科学者たちの熱意を出し合って一体化させることからくるものだ。」という意味になります。
When it comes to ~ で「~のこととなると」という意味の言い回し。
the creation of great instruments of knowledge で「巨大な知識の道具を作り出すこと」です。
creation は「創造、創出、作り出すこと」
great instruments of knowledge で「知識の大きな道具」です。
これはつまり記事中にあるような the Extremely Large Telescope (ELT) (欧州超大型望遠鏡)などのことを指しています。
チリに建設中の口径39mの次世代超大型望遠鏡で、2025年から稼働開始する予定です。
instrument は「楽器、道具、計器」などという意味の名詞です。
そのようなことになると(When it comes to ~)、
the countries of Europe have a singular gift, で「ヨーロッパの国々は、~を持っている、類い稀な才能を」です。
singular は「一つだけの、単数の」という意味以外にここでは「並外れた、異常なほどの、非凡な」という意味の形容詞。
例:singular coincidence「不思議な偶然」、singular opportunity「まれな機会」
gift は「神からの贈り物」という意味から「才能、資質」です。
one that ~ で「(それは)~するもの」です。
one が a singular gift と同格になっています。
(one that) comes from ~ で「~から来る(もの)」
(from) pooling and integrating ~「~を出し合ったり一体化させたりすること(から来るもの)」です。
pool は「(泳ぐ)プール」という意味以外にも動詞で「金などを共同出資する」という意味があります。
例:pooling of funds「共同出資」、pool our collective wisdom「みんなで知恵を出しあう」
何を出し合うのかというと、
the ambitions of its scientists で「科学者たちの熱意を」です。
its scientists の its は Europe を指しています。
over generations. で「何世代にもわたって」という意味のコロケーション。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
When it comes to
~のこととなると
the creation of
~を作り出すこと
great instruments of knowledge
知識の大きな装置
the countries of Europe
ヨーロッパの国々は
have a singular gift,
非凡な才能を持っている
one that comes from
(それは)~からくるものだ
pooling and integrating
~を出し合って統合することから
the ambitions of its scientists
ヨーロッパの科学者たちの熱意を
over generations.
何世代にもわたって
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
When it comes to
the creation of
great instruments of knowledge
the countries of Europe
have a singular gift,
one that comes from
pooling and integrating
the ambitions of its scientists
over generations.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
When it comes to
the creation of
great instruments of knowledge
the countries of Europe
have a singular gift,
one that comes from
pooling and integrating
the ambitions of its scientists
over generations.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
When it comes to
the creation of
great instruments of knowledge
the countries of Europe
have a singular gift,
one that comes from
pooling and integrating
the ambitions of its scientists
over generations.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~のこととなると
~を作り出すこと
知識の大きな装置
ヨーロッパの国々は
非凡な才能を持っている
(それは)~からくるものだ
~を出し合って統合することから
ヨーロッパの科学者たちの熱意を
何世代にもわたって
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
ennoble エ[ノ]ウボォ「高尚にする、気高くする」
grace「~を美しく飾る」
pull one’s weight「自分の役割を果たす」
self-absorbed「自己完結的な、自分のことしか考えない」
singular「稀に見る、非凡な」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5655件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す