小林です
今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年11月24日(日)号
VOL.5710
復習:今週の例文
■月曜日
今日、息子がライターとスプレー缶で危うく家を全焼させかけた。息子の言い訳? たまご袋を抱えた巨大なクモを殺そうとしていたと。妻はクモが嫌いなので息子に罰を与えずに20ポンドも与えた。でも、燃えた壁紙とカーテンを取り換えるために金を使うのはいつも父親の役目だ。何も問題ありませんよ。F*ck my life!
Today, my son nearly burned the house down with a lighter and an aerosol. His excuse? He was killing a massive spider carrying an egg sack. My wife hates spiders so she refuses to punish him and gave him £20. But sure, dear old Dad will spend money replacing the wallpaper and curtains, no problem. FML
■火曜日
また、あまり想像力を働かせることを好まない人も多くいます。そのような人は、自分の経験したことの範囲内でぬくぬくとしていることを選び、あえて、自分以外に生まれたらどんなだろうなどとはつゆほども考えません。
And many prefer not to exercise their imaginations at all. They choose to remain comfortably within the bounds of their own experience, never troubling to wonder how it would feel to have been born other than they are.
■水曜日
この利益は、目新しさに乏しい同社の車両ラインナップの販売数アップに貢献すべくこの第3四半期中に値下げや低金利ローンなどがあったにもかかわらず、達成されたものだ。それはテスラ社にとって、販売数の低下や物価の下落などに苦しめられた2024年度中で、初めての前年度比での四半期利益の増加となった。
The earnings came despite price cuts and low-interest financing that helped boost sales of the company’s aging vehicle lineup during the quarter. It was Tesla’s first year-over-year quarterly profit increase of 2024, a year plagued by falling sales and prices.
■木曜日
じっくりと、必要以上に急がずに前進する者にとって、長すぎる道などというものはない。そして、忍耐をもってそれに向かって腹を据える者にとって、遠すぎる名声などというものはない。
There is no road too long to the man who advances deliberately and without undue haste; there are no honors too distant to the man who prepares himself for them with patience.
■金曜日
『アメリカは、国際経済秩序の改革においてより積極的な役割を果たさなければならない。』と、スコット・ベセント氏は主張する。『この国際貿易制度を完全に放棄することは、アメリカ人民にとっても同盟国にとっても大惨事になりかねない。』
“The United States must play a more active role in reshaping the international economic order,”argues Scott Bessent. “Completely abandoning the international trading system would be a disaster for the American people and our allies.”
■土曜日
そしてどんな先生でもそうですが、私は小テストや試験を作りました。宿題を出しました。宿題やテストの結果が返ってきて、生徒たちの成績を算出しました。意外に思ったのが、一番成績の良い子と悪い子の違いはIQだけではなかったのです。
And like any teacher, I made quizzes and tests. I gave out homework assignments. When the work came back, I calculated grades. What struck me was that IQ was not the only difference between my best and my worst students.
復習:今週の表現
★nearly burned the house down
危うく家を全焼させかけた
★a lighter and an aerosol
ライターとスプレー缶
★massive spider
巨大なクモ
★refuses to punish ~
~を罰しようとしない
★dear old Dad
いつものお父さん
★prefer not to do ~
~しない方を好む
★exercise their imaginations
自分の想像力を働かせる
★not ~ at all
少しも~しない
★within the bounds of ~
~の範囲内、~の境界の内側に
★trouble to do ~
わざわざ~する
★how it would feel to do ~
~するのはどんなだろうか
★be born other than they are
自分である以外に生まれる
★the earnings came despite
その利益は~にもかかわらず達成された
★price cuts
値下げ
★low-interest financing
低金利ローン
★helped boost sales
売上を押し上げるのに一役買った
★aging vehicle lineup
目新しさに欠ける車のラインナップ
★year-over-year
前年比での
★profit increase
増収、利益の増加
★plagued by ~
~に悩まされる、~にさいなまれる
★falling sales
売上の落ち込み
★falling prices
物価下落
★advances deliberately
じっくりと慎重に前進する
★without undue haste
むやみに急がずに
★prepares himself for ~
~に向かって腹を据える
★play a more active role in ~
~においてより積極的な役割を果たす
★international economic order
国際経済秩序
★completely abandon ~
~を完全に放棄する
★our allies
同盟国たち
★calculated grades
成績(評点)を計算した
★What struck me was that ~
私の心を打ったのは~ということだ
※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
今日、
息子が
危うく家を全焼させかけた
ライターとスプレー缶で
彼の言い訳?
~を殺そうとしていた
巨大なクモを
卵の袋を抱えた
妻はクモが嫌いで
なので息子を罰しようとしない
そして20ポンドもあげた
でも実際
お金を使うのはいつものお父さんだ
壁紙とカーテンを交換するのに
問題ありません
人生最悪だ!
また
多くの人が
~しようとしたがらない
想像力を働かせることを
少しも
彼らは~することを選ぶ
安楽に留まることを
~の境界内に
自分自身の経験の
決してわざわざ~を疑問に思わずに
~はどんな感じだろうと
~に生まれていたら
自分とは違って
その利益は達成された
~にもかかわらず
販売価格の値下げや低金利ローンなど
(それらは)~に一役買った
~の売上を押し上げるのに
同社の代り映えしないラインアップの
その4半期中に
それは~だった
テスラ社の初めての前年同期比での4半期の利益増
2024年のうちで
~な年
~によって苦しめられた
売上減や物価下落に
長すぎる道などない
~な者にとって
入念にじっくり前進する者
そして
過度に急がずに
また、遠すぎる名声などというものはない
~な者にとって
~に備える
それらのために
辛抱強く
アメリカは
もっと積極的な役割を果たさねばならない
~の改革で
国際経済体制の
スコット・ベセント氏は主張する
完全に~を放棄することは
この国際貿易体制を
大惨事になりかねない
アメリカ国民にとって
またその同盟国にとって
そして
どんな先生でもやるように
小テストやテストを作りました
宿題を出しました
作業結果などが返ってきたら
成績を算出しました
びっくりしたことは~ということでした
IQだけが違いではなかった
最優秀な生徒と一番できの悪い生徒との間の
————-
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5740件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す