英語脳メルマガ 第05868号 We have created characters and animated them in the dimension of depth の意味は?

https://openverse.org/image/aa8256f0-b942-4802-b655-b84b60e21459?q=Walt+Disney&p=62

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2025年5月1日(木)号
VOL.5868

本日の例文

アメリカのアニメーション作家、ウォルト・ディズニーの言葉です。

We have created characters and animated them in the dimension of depth, revealing through them to our perturbed world that the things we have in common far outnumber and outweigh those that divide us.

今日の予習

animate
音声
[ア]・ニ・メイトゥ
生命を吹き込む、生き生きと描き出す

in the dimension of depth
奥行の次元で

dimension
音声
ディ・[メ]ン・ション
次元、(幅・奥行き・高さの)寸法

depth
音声
[デ]プス
奥行、深さ

reveal
音声
リ・[ヴィ]ォ
~をさらす、露呈させる

perturb
音声
パ[タ]ーブ
~を動揺させる、混乱させる、かき乱す

have in common
共通点がある

outnumber
音声
アウトゥ・[ナ]ンバー
数で上回る、~より多い

outweigh
音声
アウトゥ・[ウェ]イ
~より重い、~より重要だ

divide
音声
ディ・[ヴァ]イドゥ
分け隔てる、分離する


引用元:Walt Disney – Brainy Quote

We have created characters and animated them in the dimension of depth, revealing through them to our perturbed world that the things we have in common far outnumber and outweigh those that divide us.
で「私たちはキャラクターを生み出し、平面の枠を超えて奥行きを持たせながら命を吹き込んできた。そしてそれらのキャラクターたちを通して、不安定なこの世界に対して、私たちが共通して持っているものの方が、私たちを隔てているものよりも、はるかに多く、そしてはるかに重要なのだということを示してきたのです。」という意味になります。

We have created characters で「私たちはキャラクターを創り出してきた」です。
and ~「そして~」
animated them で「それらに(命を吹き込んで)アニメにして動かしてきた」です。
animate はもともとは「~に命を吹き込む」という意味でそこから派生して「生き生きとさせる」「活発に動かす」「~をアニメーションで動かす」という意味になった言葉です。
in the dimension of depth, で「奥行きの次元において」です。
dimension は「(幅・奥行き・高さの)寸法」という意味から「次元」という意味です。
ここでは depth 奥行きの次元(3次元)です。
まだ3Dのアニメ技法が生まれる前でしょうから、ここでは「平面の枠を超えて、奥行きを持たせて、キャラクターに“内面の深さ”を持たせて」といった意味合いと推測できます。

分詞構文で繋いで
, revealing ~ で「~を明らかにしながら」です。
先に through them「それらを通して」
to our perturbed world「混乱した世界に向かって」と副詞句が入り、
目的語(that ~)が後置されています。
through themthem characters を指しています。
perturbed は「不安にあふれた、心が乱された」という意味の形容詞。
例:wear a perturbed look on one’s face「不安そうな表情をしている」
目的語の that節に入り、
(that) the things we have in common で「我々が共通して持っているもの、我々の共通点」です。
far outnumber and outweigh ~ で「はるかに~を数で上回り、重要性においても上回っている(ということ)」です。
outnumber ~ で「~を数で上回る、~よりも多い」という意味の動詞。
outweigh ~ で「~を重さで上回る、~より重い、重要である」という意味の動詞です。
何を上回るのかというと、
those that divide us. で「私たちを分け隔てるもの」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

We have created characters
私たちはキャラクターを創り出してきた

and animated them
そしてアニメとして命を吹き込んできた

in the dimension of depth,
奥行きの次元において

revealing
~を明らかにしながら

through them
それらのキャラクターを通して

to our perturbed world
この不安な世界に

that
~ということを

the things we have in common
我々が共通して持つものは

far outnumber and outweigh
はるかに多く、はるかに重いのだ

those that divide us.
我々を隔てるものよりも

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

We have created characters

and animated them

in the dimension of depth,

revealing

through them

to our perturbed world

that

the things we have in common

far outnumber and outweigh

those that divide us.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

We have created characters
and animated them
in the dimension of depth,
revealing
through them
to our perturbed world
that
the things we have in common
far outnumber and outweigh
those that divide us.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

We have created characters
and animated them
in the dimension of depth,
revealing
through them
to our perturbed world
that
the things we have in common
far outnumber and outweigh
those that divide us.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

私たちはキャラクターを創り出してきた

そしてアニメとして命を吹き込んできた

奥行きの次元において

~を明らかにしながら

それらのキャラクターを通して

この不安な世界に

~ということを

我々が共通して持つものは

はるかに多く、はるかに重いのだ

我々を隔てるものよりも

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
It’s got to be up there.「それは上位に入るはずだ。」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5883

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す