英語の発音の中には、ほぼ100%きまった読み方をするお約束パターンというものがあります。
テストの発音問題でも頻出ですので、これをマスターしておくだけで得点アップにつながります。
1.-tion -sion の形の単語のアクセントはその直前の母音にある!
- stá-tion(駅)
- vacá-tion(休暇)
- mán-sion(豪邸)
- qués-tion(質問)
- decí-sion(決断)
- discús-sion(議論)
- navigá-tion(航行)
など、語尾に -tion -sion がつく単語はすべてその直前にアクセントがつきます。
この法則はほぼ100%ですから覚えておいて損はないですね。
※例外として television は第一シラブルにアクセントが来ます。
これ以外にも、アクセントのお約束パターンはたくさんあります。
以下のサイトに詳しく載っていますので、気になる方はリンクを飛んで読んでみて下さいね。
英語の強調(アクセント)の法則—Word Stress Rules 桜の英語教室より
アクセントの法則とポイント Xenom’s English Databaseより
Word Stress The Farlex Grammar Book thefreedictionary.comより
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
いつも大変お世話になっております。
ひとつ疑問点がありますので、よろしく。
語尾に -tion -sion がつく単語はすべてその直前にアクセントがつきます。
この法則は例外なしで100%ですから覚えておいて損はないですね。
television はどうなのでしょうか?
確かに television は例外です。
/ˈtɛl.əˌvɪʒ.ən/
100%ではないですね。訂正します!