英語脳メルマガ 第02791号 今週の復習 記憶定着 2016年11月21日~2016年11月26日分

antelope

小林です

今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2016年11月27日(日)号
VOL.2791

復習:今週の例文

■月曜日
今日、うちのビルの火災警報器が、私がチキンを焼こうとすると狂ったように鳴ることに気付いた。でも暖房機の上で実際にタオルが燃え始めてもそれは音を出さない。F*ck my life!
Today, I discovered that the fire alarm in my building will go insane when I’m trying to cook chicken, but won’t make a sound when my towels start actually burning on the radiator. FML
■火曜日
エリザベス王妃とフィリップ・マウントバッテン大尉は1947年11月20日にウエストミンスター大修道院で結婚しました。その時、推定相続人(であるエリザベス)はたった21歳、フィアンセは第二次大戦中の王室海軍を退役したばかりでした。
Princess Elizabeth and Lieutenant Philip Mountbatten married in Westminster Abbey on November 20, 1947, when the heiress presumptive was just 21 and her fiance was fresh from serving in the Royal Navy during the Second World War.
■水曜日
こちらが、難民の拒絶率が99%の国、日本の街頭での一般の人々が難民について思うことです。
Here’s what ordinary Japanese people on the street think about refugees in Japan, a country with a 99 percent rejection rate for refugees.
■木曜日
一般的に言えば、武士道は死を覚悟するということだ。
Generally speaking, the Way of the warrior is resolute acceptance of death.
■金曜日
日本の人々は本音と建前を使うことに対して多くの批判を受けます。人によってはそれを裏表がある・偽善的だと見られることもありますが、日本ではそれは日常的に使われるものであり、決して悪いものとは考えられていません。
Japanese people face a lot of criticism for the use of Honne and Tatemae. Some people view it as being two-faced or hypocritical but in Japan it is something that is used daily and is not viewed in a negative way.
■土曜日
三番目の話は死についてです。17歳の時、私はこんな感じのことわざを読みました。“日々を人生の最後の日のように過ごせば、いつの日か確実にその通りになるだろう。”
My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like: “If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.”

復習:今週の表現

discover that ~
~だと気づく,~なことを知る
go insane
狂ったように怒る,狂ったように鳴る
make a sound
音を出す
on the radiator
暖房機の上で
Lieutenant
大尉
abbey
アビー,大修道院
heiress presumptive
(女性の王位)継承者
be fresh from ~
~から出たばかり
serve in ~
~に軍役する
ordinary Japanese people
一般的な日本の人々
refugee
難民
rejection rate for ~
~の拒否率,~の不採用率
Generally speaking
一般的に言えば,概して言えば
the Way of the warrior
武士道
resolute acceptance
腹を据えて受け入れること,毅然と受け入れること
face a lot of criticism
たくさんの批判にさらされる
two-faced
裏表のある,二枚舌の
hypocritical
偽善的な
in a negative way
悪い意味で
go something like ~
~なふうに書いてある
as if ~
あたかも~のように
most certainly
絶対確実に

※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、
~ということに気付いた
家のビルの火災警報器が
狂ったよう鳴る
私がチキンを焼こうとすると
でも
(それは)音を鳴らさない
~の時は
私のタオルが
実際に燃え始めた
暖房機の上で
人生最悪だ!

エリザベス王妃とフィリップ・マウントバッテン大尉は
ウエストミンスター寺院で結婚した
1947年11月20日に
~の時に
推定相続人(であるエリザベス)はたった21歳
そして彼女のフィアンセは~を出たばかりだった
王室海軍への軍務を
第二次大戦中に

以下が~です
こと
日本の街頭での普通の人たちが
難民について考える
日本の
~という状態の国
難民拒否率が99%

広くいえば
武士道とは
~である
死を毅然として受け入れる事

日本の人々は
多くの批判にさらされます
本音と建前を使うことについて
中にはそれを~だと見なす人もいます
裏表があることとして
または偽善的だとして
しかし日本では
それは~なものです
日常的に使われる(もの)
そして
~だとは見られません
ネガティブな見方では

私の三番目の話は死についてです。
17歳の時
私はあることわざを読みました
(それは)以下のように書いてあった
もしあなたが毎日毎日を生きれば
まるで~かのように
それがあなたの最後の日である(かのように)
いつの日か
あなたは~でしょう
絶対確実に
正しい生き方に(その通りに)なる

————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5513

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら