今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年6月8日(木)号
VOL.2984
本日の例文
アインシュタイン(Albert Einstein)の言葉です。
The monotony and solitude of a quiet life stimulates the creative mind.
今日の予習
口monotony
音声
モ・[ナ]・ト・ニー
一本調子,単調さ
口solitude
音声
[サ]・リ・テュードゥ
孤独,独り
口quiet
音声
ク[ワ]イ・ァトゥ
静かな,地味な,ひっそりとした
口stimulate
音声
ス[ティ]・ミュ・レイトゥ
~を刺激する,かきたてる
■creative mind
創造力,創造的な精神
※
引用元:Albert Einstein Quotes – BrainyQuote
The monotony and solitude of a quiet life stimulates the creative mind.
で「静かな生活の単調さと孤独が創造力をかきたてる。」という意味になります。
The monotony and solitude of a quiet life「静かな生活の単調さと孤独」までが主語です。
monotony は「単調さ、抑揚の無さ」という意味の名詞です。
形容詞形は、monotone で「単調な」です。
例:monotony of prison life「刑務所暮らしの単調さ、つまらなさ」
solitude は「孤独、独りでいること」です。
形容詞形は slitary で「孤独を好む、孤独な」です。
例:solitary behavior「単独行動」、enjoyment of solitude「孤独を楽しむこと」
stimulates the creative mind で「創造力を掻き立てる」です。
stimulate は「~を刺激する、~を刺激してかきたてる」です。
名詞形は、stimulation で「刺激、鼓舞、激励」です。
stimulant で「興奮剤、覚せい剤」などと言う意味になります。
例:stimulate an economy「経済を振興する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The monotony and solitude
単調さと孤独
of a quiet life
静かな暮らしの
stimulates
が~をかきたてる
the creative mind.
創造力を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The monotony and solitude
of a quiet life
stimulates
the creative mind.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The monotony and solitude
of a quiet life
stimulates
the creative mind.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The monotony and solitude
of a quiet life
stimulates
the creative mind.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
単調さと孤独
静かな暮らしの
が~をかきたてる
創造力を
今日のつぶやき
創造性は孤独から生み出される。というのはよく聞くことですね。
ピカソも「孤独がなければ、優れた作品は生まれない」と言っているそうです。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5884件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す