今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2017年12月15日(金)号
VOL.3174
本日の例文
JapanTimesより。2015年都道府県別の平均寿命のランキング記事から引用させていただきました。
The average life expectancy for women was highest in Nagano Prefecture, at 87.67 years, according to the survey, which has been conducted every five years since 1965 in order to analyze regional disparities in life spans.
今日の予習
口expectancy
音声
イクス・[ペ]ク・タン・シ
期待,期待値
■life expectancy
平均余命
口survey
音声
[サ]ー・ヴェイ
調査,測量
■according to the survey
調査によると
口conduct
音声
コン・[ダ]クトゥ
実施する,行う
■in order to ~
~のために
口analyze
音声
[ア]・ナ・ライズ
分析する,解析する
口regional
音声
[リ]ー・ジョ・ナォ
地域の,地方の
口disparity
音声
ディス・[パ]・リ・ティ
格差,不均衡
■life span
寿命,生存期間
The average life expectancy for women was highest in Nagano Prefecture, at 87.67 years, according to the survey, which has been conducted every five years since 1965 in order to analyze regional disparities in life spans.
で「調査によると、女性の平均余命は、長野県が87.67歳で最高となった。調査は地域の寿命の格差を分析するために1965年から5年毎に行われている。」という意味になります。
The average life expectancy for women で「女性の平均余命」となります。
life expectancy「余命、あとどれくらい生きられるか」です。
expectancy は「期待値」という意味になります。
was highest in Nagano Prefecture で「長野県で一番高かった」となります。
according to the survey で「調査によると」です。
survey サーヴェイは「調査、測量、世論調査」などという意味の名詞です。
which has been conducted every five years since 1965 で「(その調査とは)1965年から5年おきに実施されてきている」です。
which は直前の the survey を主語に取った関係代名詞。
be conducted で「(調査・会議・実験などが)実施される」です。
例:research conducted by ~「~によって行われた調査」
in order to analyze regional disparities in life spans で「寿命の地域格差を分析するために」です。
in order to ~ は「~するために」ですね。
analyze [ア]ナライズは「分析する、解析する」という意味の動詞です。
例:analyze a problem「問題を分析する」
regional disparities in life spans で「地域間の寿命の格差」です。
regional disparities で「地域格差」です。
disparity は「格差、差」という意味の名詞です。
例:economic disparities between nations「各国間の経済格差」
disparity in ~ で「~における格差」となります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The average life expectancy for women
女性の平均余命が
was highest in Nagano Prefecture,
長野県で一番高くなった
at 87.67 years,
87.6歳で
according to the survey,
調査によると
which has been conducted
その調査は行われている
every five years since 1965
1965年から5年おきに
in order to analyze
~を分析するために
regional disparities in life spans.
寿命の地域格差を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The average life expectancy for women
was highest in Nagano Prefecture,
at 87.67 years,
according to the survey,
which has been conducted
every five years since 1965
in order to analyze
regional disparities in life spans.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The average life expectancy for women
was highest in Nagano Prefecture,
at 87.67 years,
according to the survey,
which has been conducted
every five years since 1965
in order to analyze
regional disparities in life spans.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The average life expectancy for women
was highest in Nagano Prefecture,
at 87.67 years,
according to the survey,
which has been conducted
every five years since 1965
in order to analyze
regional disparities in life spans.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
女性の平均余命が
長野県で一番高くなった
87.6歳で
調査によると
その調査は行われている
1965年から5年おきに
~を分析するために
寿命の地域格差を
今日のつぶやき
男性の平均余命で一位になったのは滋賀県で81.78歳だそうです。
ちなみに男性は、寿命が短い分、出生確率が女性よりほんの少しだけ高いのだそうです。
国や地域を問わず、たいてい女性100:男性105となるようです。
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
https://www.eigonou.net/
バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5741件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す