英語脳メルマガ 第03384号 Japan may be finally and quietly trying to change its strict immigration policy の意味は?

http://www.picserver.org/i/immigration.html

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2018年7月13日(金)号
VOL.3384

本日の例文

JapanTimesより。新たな在留資格についての記事から引用させていただきました。

Challenged by the ongoing population crisis, Japan may be finally and quietly trying to change its strict immigration policy to accept more low-skilled foreign laborers.

今日の予習

challenged by ~
~の課題を抱え、(問題に)見舞われて

ongoing
音声
[ア]ン・ゴウ・イン
現在進行中の

crisis
音声
ク[ラ]イ・スィス
危機、難局

finally
音声
[ファ]イ・ナ・リ
ついに、とうとう

quietly
音声
ク[ワ]イ・ェトゥ・リ
静かに、密かに

strict
音声
ストゥ[リ]クト
厳しい

immigration
音声
イ・ミ・グ[レ]イ・ション
移民

low-skilled
未熟練、高い技術を必要としない

skilled
音声
スキ[ル]ドゥ
スキルを持つ、技能がある

laborer
音声
[レ]イ・バ・ラー
労働者


引用元:Abe-led panel adopts new visa plan to accept 500,000 low-skilled laborers by 2025 – JapanTimes

Challenged by the ongoing population crisis, Japan may be finally and quietly trying to change its strict immigration policy to accept more low-skilled foreign laborers.
で「現在進行形の人口危機に見舞われて、日本がようやく、そして静かに、その厳しい移民政策を変えようとしているかもしれない。未熟練労働者をもっと受け入れるように。」という意味になります。

Challenged by the ongoing population crisis, で「現在進行形の人口危機の問題を受けて」という意味になります。
challenged by ~ で「~の問題に見舞われて、~の課題を抱えて」という意味の言い回しです。
challenge は「挑戦する」という意味でおなじみですが、この場合は「問題や課題を押し付ける」という意味合いです。
名詞でも challenge で「課題、仕事」という意味があります。
例:challenge to overcome「克服すべき課題」
the ongoing population crisis で「今も続く人口危機」です。
ongoing は字のごとく「今も続く、現在進行中の」という意味の形容詞(adjective)です。
例:ongoing civil war「今も続く内戦」

Japan may be finally and quietly trying to change its strict immigration policy で「日本がようやく、そして静かにその厳しい移民政策を変えようとしているかもしれない」となります。
finally and quietly で「ようやく、そして静かに」です。
trying to change ~ で「~を変えようとしている」です。
何を変えようとしているのかというと、
its strict immigration policy で「その厳しい移民政策」です。
itsjapan’s と同じ意味です。
国の代名詞は it ですね。

to accept more low-skilled foreign laborers. で「非熟練外国人労働者をもっと受け入れるように」です。
low-skilled は「スキルが低い」です。
今までは日本は、high-skilled な外国人に限って移民を受け入れていたわけですが、
今回は、その制限を緩まって、ハイスキルではない人でも日本に移民できるようになるかもという話ですね。

foreign laborer で「外国人労働者」です。
laborer レイバラーは「労働者」という意味の名詞です。

labor laborer の違いは
labor は抽象的な「労働力」や、集合的に「労働者」という意味。
laborer は具体的な一人一人の「労働者、作業者」のことです。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Challenged by the ongoing population crisis,
現在進行中の人口危機の課題に直面して

Japan may be
日本は~するかもしれない

finally and quietly
ついにそして静かに

trying to change its strict immigration policy
その厳しい移民政策を変えようとしている

to accept
~を受けいれるように

more low-skilled foreign laborers.
より多くの非熟練外国人労働者を

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Challenged by the ongoing population crisis,

Japan may be

finally and quietly

trying to change its strict immigration policy

to accept

more low-skilled foreign laborers.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Challenged by the ongoing population crisis,
Japan may be
finally and quietly
trying to change its strict immigration policy
to accept
more low-skilled foreign laborers.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Challenged by the ongoing population crisis,
Japan may be
finally and quietly
trying to change its strict immigration policy
to accept
more low-skilled foreign laborers.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

現在進行中の人口危機の課題に直面して

日本は~するかもしれない

ついにそして静かに

その厳しい移民政策を変えようとしている

~を受けいれるように

より多くの非熟練外国人労働者を

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
Comet in Moominland: Can Moomintroll save his beloved valley? を読み進め(27%)
https://amzn.to/2H2FEjb
MBA速読英語マーケティング(2-1)
https://amzn.to/2L6EeaG
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
tramp トゥランプ「渡り職人、放浪者」
ムーミンのスナフキンのセリフ
I’m tramp, and I live all over the place.

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
https://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
https://www.eigonou.net/

バックナンバー
https://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5510

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら