今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!
一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年5月22日(金)号
VOL.4063
本日の例文
Japan Timesより。竹工芸に関する記事から引用させていただきました。
It was only comparatively recently that bamboo crafting became considered fine art. The exhibition’s chronology from the 19th century indicates how this came about by participation in Japan’s National Industrial Exhibition and the world fairs.
今日の予習
□comparatively
音声
カン・[パ]・ラ・ティヴ・リ
比較的に
□bamboo
音声
バン・[ブ]ー
竹
□craft
音声
ク[ラ]フトゥ
工芸品、職人が手作業で作る
■become considered ~
~と見なされるようになる
■fine art
美術、高度な技術
□exhibition
音声
エク・スィ・[ビ]・ション
展示、展覧会
□chronology
音声
クロ・[ナ]・ラ・ジ
年代記、年表
□indicate
音声
[イ]ン・ディ・ケイトゥ
~を示す、~を指し示す
■come about
事が起こる、生じる、発生する
□participation
音声
パー・ティ・スィ・[ペ]イ・ション
参加
■Japan’s National Industrial Exhibition
内国勧業博覧会
■world fair
世界博覧会
※
引用元:Bamboo crafts: Woven into Japan’s art history
It was only comparatively recently that bamboo crafting became considered fine art. The exhibition’s chronology from the 19th century indicates how this came about by participation in Japan’s National Industrial Exhibition and the world fairs.
で「竹細工が芸術と見なされるようになったのは比較的最近になってからだ。19世紀からの展示会の年表を見ると、日本の内国勧業博覧会や世界博覧会への出品によって、この変化がどのように起こったかが分かる。」という意味になります。
It was only comparatively recently that ~ で「~は、比較的最近のことだった」という意味になります。
It was only recently that ~ で「~はつい最近のことだった」という意味の言い回しです。
only はこの場合は、時期的に「やっと、ついに」という意味になります。
comparatively はカン[パ]ラティヴリは「比較的に」という意味の副詞です。
動詞形は compare カン[ペ]アで「~を比較する、を比べる」です。
何が比較的最近になってからだったのかというと、
(that) bamboo crafting became considered fine art. で「竹細工が芸術と見なされるようになった(ことが)」です。
bamboo バンブーは「竹」ですね。
crafting は「細工、工芸、手作業で作ること」です。
became considered ~ で「~としてみなされるようになる」です。
fine art は「芸術、美術品、高度な技術」です。
fine はこの場合は「精密な、緻密な、上質な、高純度な」という意味の形容詞です。
例:fine gold「純金」、fine French wine「最高級のフランスワイン」、fine skin「きめの細かい肌」
art は「技術、技巧、芸術」です。
The exhibition’s chronology from the 19th century で「19世紀からのその展示会の年表」です。
The exhibition’s chronology で「竹細工の展示の年表」です。
exhibition エク・スィ・[ビ]・ションで「展示会、展覧会、展示」です。
動詞形は exhibit イグ[ズィ]ビトゥで「~を展示する、~を提示する」です。
chronology クロ[ナ]ラジで「時間順の年代記、年表」という意味の名詞です。
例:eruption chronology「噴火年表」、in chronological order「年代順に」
形容詞形は chlonological クロナ[ラ]ジカォで「年代順の、時系列順の」です。
indicates ~ で「~を示している」です。
何を示しているかというと、
how this came about で「これがどのように起こったか」です。
this とは前述の「竹細工が芸術としてみなされるようになったこと」を指しています。
come about はこの場合は「起こる、発生する、生じる」という意味の句動詞です。
例:How did that come about?「それはどのように起こったの?(どうしてそんなことになったの?)」
by participation in ~ で「~への参加によって」です。
participation in ~ で「~への参加」です。
動詞形は participate パー[ティ]スィペイトゥで「参加する」です。
participate in ~ で「~に参加する」となります。
take part in ~ とも言い換えられます。
何への参加かというと、
Japan’s National Industrial Exhibition and the world fairs. で「日本の内国勧業博覧会や、世界博覧会」です。
内国勧業博覧会(Japan’s National Industrial Exhibition)とは明治時代の日本で開催された博覧会の名称です。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?oldid=77394107
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It was only comparatively recently
~は比較的つい最近になってからだった
that
~なのは
bamboo crafting
竹細工が
became considered fine art.
芸術品と見なされるようになったのは
The exhibition’s chronology from the 19th century
19世紀からの竹細工の展示の年表が
indicates
~を示している
how this came about
これがどのように起こったかが
by participation in
~への参加によって
Japan’s National Industrial Exhibition and
内国勧業博覧会や
the world fairs.
世界博覧会への
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It was only comparatively recently
that
bamboo crafting
became considered fine art.
The exhibition’s chronology from the 19th century
indicates
how this came about
by participation in
Japan’s National Industrial Exhibition and
the world fairs.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It was only comparatively recently
that
bamboo crafting
became considered fine art.
The exhibition’s chronology from the 19th century
indicates
how this came about
by participation in
Japan’s National Industrial Exhibition and
the world fairs.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It was only comparatively recently
that
bamboo crafting
became considered fine art.
The exhibition’s chronology from the 19th century
indicates
how this came about
by participation in
Japan’s National Industrial Exhibition and
the world fairs.
Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~は比較的つい最近になってからだった
~なのは
竹細工が
芸術品と見なされるようになったのは
19世紀からの竹細工の展示の年表が
~を示している
これがどのように起こったかが
~への参加によって
内国勧業博覧会や
世界博覧会への
今日のつぶやき
今日の学習メモ
★多読:
The 7 habits of highly effective people(52%)
https://amzn.to/36qKhjY
MBA速読英語マーケティング(3-18)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング・リスニング:
英検1級過去問リスニング
ポッドキャスト Coach Shane Easy English Expression(第750回)
http://dailyeasyenglish.libsyn.com/
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
storied「物語で名高い」
choicest「最高級の」
lidded リディドゥ「蓋が付いた」
plaited プレイティドゥ「編んだ」
assume the mantle of ~「~を受け継ぐ」
elongated [イ]ロンゲイティドウ「引き伸ばしたような、細長い」
personification パーサニフィ[ケ]イション「擬人化、化身、象徴」
毎日の継続が第一です。
それではまた明日!
メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!
みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/
英語脳とは…
http://www.eigonou.net/
バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/
編集:こばやし
メルマガバックナンバー検索
全メルマガ記事5741件
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す