英語脳メルマガ 第04072号 今週の復習 記憶定着 2020年5月25日~2020年5月30日分

https://www.reddit.com/r/Art/comments/6ov5g1/cats_practicing_their_music_utagawa_kuniyoshi/

小林です

今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2020年5月31日(日)号
VOL.4072

復習:今週の例文

■月曜日
今日、ウォルマートで、知らず知らずに一個しかない手動のドアから出ようとしていた。私は、出迎え係の人たちが私を見て笑っている中、『PUSH』のシールに気付くまで少なくとも30秒くらいの間、モーションセンサーを探してそのドアの前に立っていた。。F*ck my life!
Today, at Walmart, I unknowingly chose the only non-automatic door to exit through. I stood in front of the door looking for the motion sensor while the greeters laughed at me for at least half a minute before I saw the “PUSH” sticker. FML
■火曜日
(古代ギリシャや古代ローマの)人々は信じていました。創造性というものは、人間に付き添う守護霊のようなもので、人知を超えた場所から、人知を超えた理由でやってくるものだと。
People believed that creativity was this divine attendant spirit that came to human beings from some distant and unknowable source, for distant and unknowable reasons.
■水曜日
水素は、化石燃料のクリーンな代替手段として長い間取り沙汰されてきた。今、主要経済大国が環境投資に弾みがつくように用意している中、推進派たちは、そのニッチなエネルギー源を、ポスト・パンデミックの世界での主流エネルギー源にするための絶好のチャンスを狙っている。
Hydrogen has long been touted as a clean alternative to fossil fuels. Now, as major economies prepare green investments to kickstart growth, advocates spy a golden chance to drag the niche energy into the mainstream of a post-pandemic world.
■木曜日
人は、モデル業は頭を使わないものだと思っている。ただそこに立ってポーズするだけって。でも必ずしもそうでもない。私はたくさん人の意見を取り入れるのが好き。わたしは、どう服を着こなせばいいか理解している。立って撮られたほうがいいか、座って撮られたほうがいいか。
People think modeling’s mindless, that you just stand there and pose, but it doesn’t have to be that way. I like to have a lot of input. I know how to wear a dress, whether it should be shot with me standing or sitting.
■金曜日
ゴールデンウィークは一大産業だ。断続した一連の祝日群は、結果的に多くの日本人にとって長期の休暇となる。それはまた、多くの国民が国内や海外への休暇に旅立つ時でもある。しかし今年、コロナウイルス感染症のために、ゴールデンウィークはいつもと違うものになりそうだ。
Golden Week is big business. A cluster of holidays that results in an extended break for most of Japan, it is also a time when huge swaths of the population embark on domestic and international vacations. But this year, due to COVID-19, Golden Week is going to be different.
■土曜日
そして実際それ(スピーチの練習)はとても役に立ちました。しかし言っておきたいのは、もっと役に立ったことことがあります。それは私の予感、信念、願いです。内向性や無口や孤独ということへの人々の考え方に関して、私たちはまさに劇的な変化の瀬戸際にいるという予感、信念、願いです。そう、私たちがです。
And that actually helped a lot. But I’ll tell you, what helps even more is my sense, my belief, my hope that when it comes to our attitudes to introversion and to quiet and to solitude, we truly are poised on the brink of dramatic change. I mean, we are.

復習:今週の表現

I unknowingly chose ~
知らず知らずのうちに~を選んだ
greeters at Walmart
ウォルマートの歓迎係
this ~
ほらこんな~(思い浮かべているものを指す)
divine attendant spirit
神がかった付き添う精霊
distant and unknowable
人知を超えた、遠くぼやけて知る術のない
hydrogen
水素
have long been touted as ~
長い間~としてもてはやされてきた
alternative to fossil fuels
化石燃料の代替
major economies
主要経済大国たち
kickstart growth
増大を促進する
advocates
推進派、支持派
spy a golden chance to ~
~するための絶好のチャンスをうかがう
modeling’s mindless
モデル業は頭を使わない仕事
it doesn’t have to be that way
必ずしもそういうわけでもない
have a lot of input
たくさん人の意見を取り入れる
be shot with me standing
立って写真を撮られる
a cluster of holidays
祝日のかたまり、まとまった祝日
extended break
長期の休暇
it is also a time when ~
それは~な時でもある
huge swaths of the population
国民の多くが
embark on ~
~に乗り出す、~に旅立つ、着手する
helped a lot
多いに役立った
when it comes to ~
殊に~のこととなると、~に関して言えば
be poised
準備が整っている、用意ができてる
on the brink of ~
~のふちで、~の瀬戸際で

※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、
ウォルマートで
私は無意識に一つしかない手動ドアを選んだ
店を出るのに
私はそのドアの前に立っていた
モーションセンサーを探して
歓迎係たちが私を見て笑っている中で
少なくとも30秒の間
私がPUSHのステッカーを見つけるまで
人生最悪だ!

人々は~だと信じていた
創造性とは、なんというかこう、人に憑く精霊的なもの
人間にやって来る(もの)
ある種人知を超えた場所から
人知を超えた理由で

水素は長い間もてはやされてきた
化石燃料のクリーンな代替品として
いま、~する中で
主要経済大国たちが~を準備する
グリーン投資を
投資の増大を加速させるため
推進派たちは絶好の機会を見計らっている
そのニッチなエネルギーを~へと引っ張りこむ(チャンスを)
主流へと
パンデミック後の世界の

人は~だと思っている
モデル業は頭を使わないものだと
~というように
ただそこに立ってポーズをとるだけ
でも必ずしもそうではない
私はたくさんの意見を取り入れるのが好き
私はドレスの着こなし方を知っている
~かどうか
~で撮られるべきか(どうか)
立ったままか座ったままかで

ゴールデンウィークは一大産業である
まとまった祝日
(それは)
結果的に長期の休暇になる
多くの日本人にとって
それは同時に~な時でもある
日本の人口の多くが
国内や海外への休暇へと旅立つ(時)
しかし今年
コロナウイルス感染症のため
ゴールデンウィークはいつもとは違うものになるだろう

そしてそれは実際とても役に立ちました
しかし言っておきたいのですが
それよりもずっと役に立っていることは
私の予感、信念、願いです
(~という)
私たちの~に対する考え方に関して言えば
内向性や無口でいることや孤独が好きなことに対する
私たちは真に~準備ができつつある(という)
劇的な変化の瀬戸際で
そう、私たちがです

————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5507

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す