【誤訳】英語脳メルマガ 第04433号 My interest is not data, it’s the world. の意味は?

https://www.flickr.com/photos/arbeiderpartiet/7171107618

この回のメルマガに誤訳があることが判明しました。
修正版はこちらです。

すでに読んでしまったメルマガ読者の方、大変申し訳ございませんでした。
正しい訳の方を確認してください。
経緯についてはこちらのコメント欄をご覧ください。

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2021年5月27日(木)号
VOL.4433

本日の例文

「ファクトフルネス」の著者で有名なハンス・ロスリングの言葉です。

My interest is not data, it’s the world. And part of world development you can see in numbers. Others, like human rights, empowerment of women, it’s very difficult to measure in numbers.

今日の予習

interest
音声
[イ]ン・タ・レストゥ
興味、関心

part of ~
~の一部、~の一環

world development
世界の発展

numbers
音声
[ナ]ン・バーズ
数、数値

Others, ~
(一方で)~というものも(ある)

human rights
人権

empowerment
音声
エン・[パ]ウ・アー・メントゥ
権限移譲、力を与えること

measure
音声
[メ]・ジャー
~を測る、測定する


引用元:Hans Rosling- Brainy Quote

My interest is not data, it’s the world. And part of world development you can see in numbers. Others, like human rights, empowerment of women, it’s very difficult to measure in numbers.
で「私の関心はデータではなく、世界です。そして世界の進歩の中で、数値で確認できる部分です。一方で、人権や女性の権利など、数値では測ることが非常に難しいものもあります。」という意味になります。

こちらの The Guardian のインタビュー記事からの一文のようです。
https://www.theguardian.com/global-development/2013/may/17/hans-rosling-data-population-fertility
ファクトフルネス出版の後、世間から data guru(データの第一人者)と言われること対して、私はそう呼ばれることが好きじゃない。と言って、この内容が続きます。

My interest is not data, で「私の関心はデータではない」です。
interest はここでは名詞で「興味、関心」です。

it’s the world. で「それは世界です」です。
itmy interest を指しています。
私の関心は「データ」ではなく「世界」だ、といういことです。

And ~「そして~」
part of world development you can see in numbers. で「世界の進歩の中でのある部分、数字で確認できる(部分)」です。
part of world development は「世界の進歩のなかでの~な部分」です。
どんな部分かというと、(that) you can see in numbers. で「人が数値の中に確認できる(部分)」となります。
numbers は数値データです。

Others, like human rights, empowerment of women, で「(一方で)人権や女性の権利など(そうでないものもある)」となります。
この others は、先ほどの part of ~ を受けています。
世界の進展には数値で測れるものもあれば、測れないものもある、ということです。

それらは、
it’s very difficult to measure in numbers. で「数字で測ることが非常に難しい」です。
it is ~ to do … の構文「…することは~だ」です。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

My interest is not data,
わたしの興味はデータではない

it’s the world.
世界だ

And part of world development
そして世界の進展の~な部分だ

you can see in numbers.
数値の中に確認できる(部分)

Others,
一方で~なものも

like
~などの

human rights,
人権や

empowerment of women,
女性の権利など

it’s very difficult
~することは非常に難しい

to measure in numbers.
(それらを)数字で測ることは

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

My interest is not data,

it’s the world.

And part of world development

you can see in numbers.

Others,

like

human rights,

empowerment of women,

it’s very difficult

to measure in numbers.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

My interest is not data,
it’s the world.
And part of world development
you can see in numbers.
Others,
like
human rights,
empowerment of women,
it’s very difficult
to measure in numbers.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

My interest is not data,
it’s the world.
And part of world development
you can see in numbers.
Others,
like
human rights,
empowerment of women,
it’s very difficult
to measure in numbers.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

わたしの興味はデータではない

世界だ

そして世界の進展の~な部分だ

数値の中に確認できる(部分)

一方で~なものも

~などの

人権や

女性の権利など

~することは非常に難しい

(それらを)数字で測ることは

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
fiddleheads「ぜんまい」
bracken「わらび」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5513

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

6件のコメント

つい最近メルマガ購読を始めさせていただき、素晴らしいコンテンツに毎日目から鱗が落ちっ放しです。
さて、 And part of world development you can see in numbers.の解説についてですが、And part of world development that you can see in numbers.と考えるよりも、本来And you can see part of world development in numbers.であるべきところを、part of world developmentがyouの前に移動したと考えて、「世界の進歩の一部は人が数値の中に確認できる」とした方がしっくりくるように思うのですが、いかがでしょうか。

メルマガ購読いただきありがとうございます!
またコメントありがとうございます。

it’s the world. And part of world development you can see in numbers. の部分ですが、
こちらの文はハンス・ロスリング氏の発言を文字に起こしたものだと考えると、ピリオド(.)を打つ場所が間違っているのかもしれません。
おそらく、
it’s the world and part of world development (that) you can see in numbers. とつながっていると考えるとどうでしょうか?

違和感を感じられたのが、その部分ではなかったらすみません。

いつも大変お世話になります。
以下のご説明に、納得できませんので、投稿します。
 it’s the world. And part of world development you can see in numbers. の部分ですが、
 こちらの文はハンス・ロスリング氏の発言を文字に起こしたものだと考えると、
 ピリオド(.)を打つ場所が間違っているのかもしれません。

本文は、間違いがないと思います。
ハンス・ロリング氏が言っていることは、
「私はデータおたくではない。私の関心事は世界全般であって、その世界の中には、数値で測ることが可能な部分もあり、また、数値で測れない人権や女性の権利などの部分もある。」
彼は、学者らしく、世界のことをまず誰からも非難されない数値から出発して、論じているわけです。「世界=数値で確認できる部分」ではないのです。

 したがって、おっちゃんいか ( 2021年5月27日, 9:52 PM)の疑問点は、そのままOKとなると思います。

なるほど!おっしゃっていることがやっと分かりました。

要するに以下のような理解で合っているでしょうか?

it’s the world.
「私が興味があるのは(データではなく)世界だ。」
And part of world development you can see in numbers.
「そして世界の進展の中で、数字で確認できる部分は、ほんの一部で」
Others, like human rights, empowerment of women, it’s very difficult to measure in numbers.
「そのほかの部分(人権や女性の権利向上)は数字で測ることが非常に難しいのだ。」

いつも大変お世話になります。
この理解で、まったく正しいと思います。これを、本文の説明に入れると、いいと思います。
用件のみにて、失礼します。

コメントを残す