英語脳メルマガ 第04694号 Because the space and the white blood cells の意味は?

https://www.ted.com/talks/michael_mauser_what_are_those_floaty_things_in_your_eye

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年2月12日(土)号
VOL.4694

本日の例文

TED-Edより「What are those floaty things in your eye?(目の中に浮かんでいるものはなんだろう?)」です。

Because the space and the white blood cells are both more transparent to blue light than the red blood cells normally present in capillaries, we see a moving dot of light wherever this happens, following the paths of your capillaries and moving in time with your pulse.

今日の予習

white blood cell
白血球

transparent
音声
トゥランス・[ペ]・レントゥ
透き通った

red blood cell
赤血球

present
音声
プ[レ]・ズントゥ
存在している

capillary
音声
[キャ]・ピ・レ・リィ
毛細血管

follow
音声
~をたどる、~を進む

path
音声
[パ]ス
小道、進路、コース

in time with ~
~に合わせて

pulse
音声
[パ]ルス
脈、脈拍


引用元:What are those floaty things in your eye? – TED

Because the space and the white blood cells are both more transparent to blue light than the red blood cells normally present in capillaries, we see a moving dot of light wherever this happens, following the paths of your capillaries and moving in time with your pulse.
で「この空間と白血球はどちらも、通常時に毛細血管内に存在する赤血球よりも、青い光を通しやすいため、これが起こると私たちは、毛細血管を伝って脈に合わせて動く光の点を目にすることになる。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04687/

Because ~「~なので、なぜなら~だから」
the space and the white blood cells で「その空間と白血球」です。
the space は前述されていた、白血球が毛細血管を詰まらせてできる血漿液のみの空間(a plasma space)のことです。

are both more transparent to blue light で「その両方ともが、青い光を通しやすい」です
transparent で「透明な、光を通しやすい」です。
more があるので、比較対象は何かと見ていくと、
than ~「~よりも」
the red blood cells normally present in capillaries, で「いつも毛細血管の中にある赤血球(よりも)」です。
normally present in capillaries が後ろから名詞 the red blood cells を修飾する形容詞句です。
present in ~ で「~に存在している」という意味の形容詞です。
例:those present at the meeting「その会議に出席している人たち」、ensure that no cancer is present「がんがないことを確認する」
capillary [キャ]ピレリィは「毛細血管」です。

なので(Because ~)、
we see a moving dot of light で「私たちは動く光の点を見るのだ」です。
wherever this happens, で「このことが起こる状況では」です。
wherever フェア・[レ]ヴァー で「~の場所ではどこでも」です。
where に強調の ever が付いた形となります。
where は「場所」以外にも「~な状況」という意味合いでも使われます。

following ~ は文法的には、分詞構文としても取れるし、see ~ …ing「~が…しているのを見る」の形とも取れますが、どちらにしても意味は同じですね。
意味上の主語は、moving dot of light です。
分詞構文として取ると、意味上の主語が違う「懸垂(ぶら下がり)分詞構文」ですね。
参考:懸垂分詞構文とは何?
https://english-reading.net/2020/02/06/kensuibunsikoubun/
following the paths of your capillaries で「(その光の点が)あなたの毛細血管のコースに沿って進んで」です。
follow ~ は「~の後をついていく」という意味以外にも、「~に沿って進む、~をたどる」という意味もあります。
and moving in time with your pulse. で「そして、(その光の点が)あなたの脈に合わせて動くのを」です。
in time with ~ で「(リズムや音楽など)~に合わせて」です。
例:sway back and forth in time with the music.「その音楽に合わせて前後に体を揺らす」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

Because
~なので

the space and the white blood cells are both
そのスペースと白血球は両方とも

more transparent to blue light
青い光を通しやすい

than the red blood cells
赤血球よりも

normally present in capillaries,
毛細血管内に通常なら存在している

we see a moving dot of light
私たちは動く光の点をみる

wherever this happens,
これが起こる状況では

following the paths of your capillaries
(その光の点が)毛細血管のコースをたどっていくのを

and moving in time with your pulse.
そして脈に合わせて動くのを

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

Because

the space and the white blood cells are both

more transparent to blue light

than the red blood cells

normally present in capillaries,

we see a moving dot of light

wherever this happens,

following the paths of your capillaries

and moving in time with your pulse.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

Because
the space and the white blood cells are both
more transparent to blue light
than the red blood cells
normally present in capillaries,
we see a moving dot of light
wherever this happens,
following the paths of your capillaries
and moving in time with your pulse.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

Because
the space and the white blood cells are both
more transparent to blue light
than the red blood cells
normally present in capillaries,
we see a moving dot of light
wherever this happens,
following the paths of your capillaries
and moving in time with your pulse.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

~なので

そのスペースと白血球は両方とも

青い光を通しやすい

赤血球よりも

毛細血管内に通常なら存在している

私たちは動く光の点をみる

これが起こる状況では

(その光の点が)毛細血管のコースをたどっていくのを

そして脈に合わせて動くのを

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
bombogenesis「爆弾低気圧」
paraphernalia パラフェ[ネ]イリア「手回り品、用品」
critter「生き物」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5485

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

2件のコメント

いつも大変お世話になります。
本日の記事で、おかしな点がありましたので、質問します。
□present 音声 プリ・[ゼ]ントゥ  存在している
とありましたが、この present は動詞ではなく、後のご説明にある通り形容詞です。
 「プリ・[ゼ]ントゥ」の present は、動詞です。
したがって、□present 音声 プ[レ〕・ゼントゥ  存在している
とすべきかと、思います。

以上、用件のみにて失礼します。

ご指摘ありがとうございます。
present
形容詞・名詞 préznt
動詞 prizént
となるんですね。
こちら修正しました。ご報告ありがとうございます。

コメントを残す