英語脳メルマガ 第04718号 But if it hadn’t been for computer science, の意味は?

https://www.youtube.com/watch?v=nkCil4pPVfw

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2022年3月8日(火)号
VOL.4718

本日の例文

スティーヴ・ジョブズ「1995~失われたインタビュー~」です。

But if it hadn’t been for computer science, these people would have all been, you know, doing amazing things in life and other fields. And they brought with them, we all brought to this to this effort, a very liberal arts, sort of air.

今日の予習

if it hadn’t been for ~
もし~がなかったなら

do amazing things
素晴らしことをする、素晴らしい成果を上げる

in other fields
他の分野で

bring with ~
~をもたらす、~を連れてくる

liberal arts
リベラルアーツ、文化系の学科

air
音声
[エ]ア
雰囲気


引用元:The Lost Interview
https://allaboutstevejobs.com/verbatim/interviews/triumph_of_the_nerds_interview_1995

But if it hadn’t been for computer science, these people would have all been, you know, doing amazing things in life and other fields. And they brought with them, we all brought to this to this effort, a very liberal arts, sort of air.
で「しかし、その頃もしコンピューターサイエンスがなかったら、このような人たちはそれぞれの人生で他分野で素晴らしい成果を上げていたことでしょう。そして彼らはそれらを持ってきてくれたんです。私たちはみんな持ち寄りました、この(マック開発の)努力に、とても文化的なある種の雰囲気をです。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/04431/

But「しかし」
If it hadn’t been for computer science, で「もしコンピューターサイエンスというものがなかったら」です。
if it hadn’t been for ~ で「(その当時)もし~がなかったなら」という意味の決まり文句です。
このまま何度も口ずさんで丸ごと覚えてしまいましょう。
これは、If it were not for ~「もし~がなかったら」の過去形バージョンです。
参考:if it were not for の使い方
https://fromexperience.info/grm/ifitwerenotfor.html
例:If it hadn’t been for him, ~「(その当時)もし彼がいなかったら~」

these people「これらの人々は、そのような人々は」です。
前回言っていた、コンピューター以外にも歴史や音楽や動物学にも詳しいマック開発に携わった人々(ジョブズの同僚たち)のことです。
would have all been doing amazing things で「全員が素晴らしい業績を残していることでしょう」です。
仮定法の If ~ had 過去分詞形を受けて、would have ~「~したことだろう」となっています。
in life and other fields. で「人生の中で、そして他の分野で」です。
in other fields は、つまりコンピューター開発者以外の musician, poet, artist, zoologist, historian などの分野を指しています。

And they brought with them, で「そして彼らは(自分と)一緒に持ってきた」です。
注意点として、bring with themthem は「彼ら自身」を指しています。
bring ~ with (自分) という言い回しで「(自分自身と一緒に)~を持ってくる、持参する」という意味です。
例:He brought with him a notebook.「彼はノートを持参した。」、I brought it with me from Japan.「私はそれを日本から持ってきた。」
何を持ってきたか?(目的語)はここでは後置されて、
to this effort で「この取り組みに」
effort「試み、取り組み」はマック開発のことですね。
a very liberal arts, sort of air. で「とても文化的な、ある種の気風を」です。
こちらが bring の目的語となります。

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

But
しかし

if it hadn’t been for
もし(当時)~がなかったとしたら

computer science,
コンピューターサイエンスが

these people would have all been,
そのような人たちはみんな~していたことでしょう

you know, doing amazing things
つまり、素晴らし業績を

in life and other fields.
人生でそして他の分野で

And they brought with them,
そして彼らは~を持参した

we all brought
私たちはみんな~を持ってきました

to this to this effort,
この、この取り組みに

a very liberal arts, sort of air.
とても文化的な、ある種の気風を

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

But

if it hadn’t been for

computer science,

these people would have all been,

you know, doing amazing things

in life and other fields.

And they brought with them,

we all brought

to this to this effort,

a very liberal arts, sort of air.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

But
if it hadn’t been for
computer science,
these people would have all been,
you know, doing amazing things
in life and other fields.
And they brought with them,
we all brought
to this to this effort,
a very liberal arts, sort of air.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

But
if it hadn’t been for
computer science,
these people would have all been,
you know, doing amazing things
in life and other fields.
And they brought with them,
we all brought
to this to this effort,
a very liberal arts, sort of air.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

しかし

もし(当時)~がなかったとしたら

コンピューターサイエンスが

そのような人たちはみんな~していたことでしょう

つまり、素晴らし業績を

人生でそして他の分野で

そして彼らは~を持参した

私たちはみんな~を持ってきました

この、この取り組みに

とても文化的な、ある種の気風を

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
in spades「間違いなく、絶対に」
【語源】トランプのブリッジでスペードが最高の手であることから。

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5485

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す