英語脳メルマガ 第05138号 In a sense we’ve come to our nation’s capital の意味は?

https://www.flickr.com/photos/86935908@N00/3202815336

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2023年5月2日(火)号
VOL.5138

本日の例文

キング牧師の演説「私には夢がある」(1963年)です。

In a sense we’ve come to our nation’s capital to cash a check. When the architects of our republic wrote the magnificent words of the Constitution and the Declaration of Independence, they were signing a promissory note to which every American was to fall heir.

今日の予習

in a sense
ある意味では、ある程度まで、一面では

nation
音声
[ネ]イ・ション

capital
音声
[キャ]・ピ・トォ
首都

cash a check
小切手を換金する[現金に換える]

architect
音声
[ア]ー・キ・テクトゥ
建築家、設計者

republic
音声
リ・[パ]ブ・リク
共和国

magnificent
音声
マグ・[ニ]・フィ・セントゥ
壮大な、最高の、優秀な

constitution
音声
カン・スティ・[テュ]ー・ション
憲法、構造、構成

Declaration of Independence
アメリカ独立宣言(書)

promissory note
約束手形

promissory
音声
プ[ロ]・ミ・ソ・リ
約束の

fall heir to ~
~を相続する、継承する

heir
音声
[エ]アー
相続人


引用元:Martin Luther King, Jr.-I Have a Dream
動画はこちらから視聴できます。(開始位置 11:43)
https://youtu.be/bNBGvaSHWbY?t=143

In a sense we’ve come to our nation’s capital to cash a check. When the architects of our republic wrote the magnificent words of the Constitution and the Declaration of Independence, they were signing a promissory note to which every American was to fall heir.
で「ある意味で、私たちは小切手を換金するためにこの我国の首都にやって来ているのだ。この共和国の立案者たちが合衆国憲法とアメリカ独立宣言という高尚な約束を書いた時、彼らは全てのアメリカ人が相続人となるべき約束手形に署名していたのだ。」という意味になります。

前回の文を確認したい方はこちらから。
http://www.eigonou.net/backnumber/05131/

In a sense で「ある意味で」です。
we’ve come to our nation’s capital to cash a check. で「我々は我が国の首都にやって来た、小切手を換金するために」です。
our nation’s capital はこのスピーチを行っているリンカーン記念館があるワシントンD.C.を指しています。
cash a check は「小切手を換金する」ですが、比ゆ的に「当然の権利を行使する、実行に移す」という意味ですね。
cash はここでは動詞で「~を換金する、現金化する」です。

When ~「~したとき」
the architects of our republic wrote で「我が共和国の設計者たちが~を書いた(とき)」
architect は「建築家」という意味ですがここでは「(国の)設計者、(事業の)立案者」という意味です。
our republic「我が共和国」は the U.S. の言い替え表現です。
何を書いたときかというと、
(wrote) the magnificent words of ~ で「~という高尚な約束を」です。
words は「言葉」ですが、ここでは「約束、保証、請け合い」的な意味で訳しています。
words of the Constitution and the Declaration of Independence, で「~という約束、合衆国憲法や奴隷解放宣言(という)」です。
それぞれ固有名詞で the Constitution「アメリカ合衆国憲法」、the Declaration of Independence「アメリカ独立宣言」です。
それをした時、
they were signing a promissory note「彼らは約束手形に署名していたのだ」です。
theythe architects「設計者たち」を指しています。
promissory note で「約束手形」という意味になります。
先ほどの cash a check と繋がってきますね。
to which ~ は前置詞 to を伴った関係代名詞です。
直前の a promissory note を目的語に取った形で説明を加えています。
その約束手形は、
(to which) every American was to fall heir. で「全てのアメリカ人が~に相続することになるべき(約束手形)」です。
fall heir to ~ で「~を相続する、~の相続人になる、~を引き継ぐ羽目になる」という意味の言い回し。
heir はサイレントh でエアーと発音して「相続に、後継者」という意味の名詞。
be to do ~ は、【予定・運命・義務・命令・意図】などを意味して「~することになる」と訳せます。
例:The next meeting is to take place in Tokyo.「次の会合は東京で行われることになっている。」
参考:be to do(be+to不定詞)の意味・用法まとめ
https://www.english-speaking.jp/meaning-of-be-to-do/

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

In a sense
ある意味で

we’ve come to our nation’s capital
私達はこの国の首都に来ている

to cash a check.
ある小切手を換金するために

When
~したとき

the architects of our republic wrote
この共和国の立案者たちが~を書いた

the magnificent words of
高尚な~という約束を

the Constitution and the Declaration of Independence,
合衆国憲法やアメリカ独立宣言という

they were signing
彼らは~に署名していたのだ

a promissory note
約束手形に

to which
(その手形は)

every American
全てのアメリカ人が

was to fall heir.
相続することになる

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

In a sense

we’ve come to our nation’s capital

to cash a check.

When

the architects of our republic wrote

the magnificent words of

the Constitution and the Declaration of Independence,

they were signing

a promissory note

to which

every American

was to fall heir.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

In a sense
we’ve come to our nation’s capital
to cash a check.
When
the architects of our republic wrote
the magnificent words of
the Constitution and the Declaration of Independence,
they were signing
a promissory note
to which
every American
was to fall heir.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

In a sense
we’ve come to our nation’s capital
to cash a check.
When
the architects of our republic wrote
the magnificent words of
the Constitution and the Declaration of Independence,
they were signing
a promissory note
to which
every American
was to fall heir.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

ある意味で

私達はこの国の首都に来ている

ある小切手を換金するために

~したとき

この共和国の立案者たちが~を書いた

高尚な~という約束を

合衆国憲法やアメリカ独立宣言という

彼らは~に署名していたのだ

約束手形に

(その手形は)

全てのアメリカ人が

相続することになる

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
You Are a Badass – by Jen Sincero(18%)
https://amzn.to/3mZCkLs
★スピーキング・リスニング:
Elevate – Brain Training
https://apps.apple.com/jp/app/elevate-brain-training/id875063456
英検1級過去問リスニング
★ボキャビル:
メルマガ発行
英検1級 文で覚える単熟語
https://amzn.to/34w6BtY
★その他:
初めて出会った言葉
unsolicited「押し付けがましい、勝手に押し付けてくる」
brinksmanship「瀬戸際政策」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5656

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら