らららさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。
言語交換アプリ「Tandam」について紹介していただきました。
私はもともと英語が得意な方でした。
小、中、高と英会話教室の通い、英検二級を取得、学校のテストも高得点をとっていました。
特に大学受験の共通テストのリスニングではほぼ満点を取るほど、リスニングが得意でした。
そんな私は、大学生になりテストのための英語ではなく、使える英語つまり「話す」能力をつけたい!と思うようになりました。
英語を話せるようになりたい!と思い始めたTandamというアプリ
そこで大学1年生の夏休み、「Tandem」というスマホアプリを使いながら英会話のための学習を始めました。
Tandemは世界各国に住むユーザーとチャットや電話機能を使いながら自身が学習したい語学を使った交流ができる無料のアプリです。
はじめはチャットを使って、たくさんのユーザーと交流しました。
「hello~」から気軽に話しかけて話が合うと映画の話、日本文化、相手の国の文化の話など、どんどん会話が弾みました。
会話の中でわからない表現があるとネットですぐに調べたり、「こういう表現をもっとネイティブ風にいうにはどうしたらいい?」などと質問したりすることで新しい表現方法、語彙などを学ぶことができました。
特に、このアプリには相手の文法やスペルミスを直すチャット方法があるのでそこで自分のミスの癖、文法の抜け落ちているところに気がつくことができます。
チャットを通して学んだ新しい表現方法や単語、指摘されたミスはノートにメモしておいて、時々見返すようにしました。
そうすることで自然な英語での表現方法が身に付き、日を追うごとに会話がスムーズにできるようになりました。
ネイティブに褒められたりアドバイスを貰ったりして自信UP
チャットに慣れた後は、電話も多く活用しました。
電話でのやりとりは最初は緊張しますが「自分の英語が通じる!!」という達成感、嬉しさは、英語学習におけるモチベーションを本当に高めてくれます。
はじめは、英語を話すことがなんとなく恥ずかしい気がしていましたが、どのユーザーも私の英語を褒めてくれたり、丁寧に間違いを訂正してくれたりしました。
そのおかげで間違いを恐れることなく、「まずは話す!」という意識を持つことができました。
そういった意識を持つことで自分の知識のアウトプットの速度が加速した気がしましたし、英語力が上がっていく感覚がありました。
また、電話を使うときには2つのことを気を付けるようにしていました。
アプリを使ってネイティブと話す時に意識したい2点
一つ目は事前に何を話したいのか、どんなトピックなら自分は英語で話せるかというのをノートにまとめてから電話を開始することです。
電話の相手がネイティブだとついつい相手の会話のペースに飲まれて、受け身の英会話になってしまうことがあります。
受け身になると自分は相槌を打っているだけで、英語を一言も話さず時間が過ぎ去り、気づいたら「good bye~」と電話が終わってしまうこともあります。
私も何度もこんな経験をしました。
そうならないために、自分で会話の話題を持ちその話題を振ることで自分が話す機会を多く作ることができます。
「話す」力をつけるための英会話学習では英語を使うことが最も重要なので、この「英語で話せる話題、トピックを準備して会話に臨む」というのは大切だと思います。
この準備をすることで私も何も準備をせずに電話をしていた時に比べ、格段に英語会話の中で私が話す割合を増やすことができました。
二つ目に重要なことは、わからないことは正直に聞くことです。
話すスピードが速く、聞き取れなかった、意味が分からない質問をされたなどの際、知ったかぶりをするのは自分のためになりません。
正直に聞き返して、その点をメモに残しておくなどすることで新しい知識を定着させることができます。
このような方法で英会話学習を進めていると実際、長くやり取りをしていたアメリカ人から「最初はゆっくりとわかりやすいように話していたけど、今では自分の友達に話すのと同じくらいのスピード、語彙で話しているよ」と言ってもらえたこともありました。
英語が話せるようになると様々な良いことが!
英語力が付くと、リアルな世界でも英語を話す友人が欲しいと思うようになり、大学にいる留学生との交流も始めるようになりました。
そこでも「発音がいいね」と褒められたり「どこで勉強したの?!」と驚かれたりすることもありました。
Tandemは英語の力はもちろん、英語をもっと勉強したいというモチベーションを高めてくれます。
また、机に向かってガリガリ勉強するというよりも楽しく話す中で少し意識をするだけで自分の英語力を向上させることができます。
楽しく、無理なく英語力を向上させられるTandemは素晴らしい英会話学習の方法の一つだと思います!
ペンネーム:ららら(20歳・女性・大学生)
英語レベル:英検2級 TOEIC590点(高校時代のもの)
らららさん、ご投稿ありがとうございます!
英会話を始めてみたい!話せるようになってみたい!という方が手軽に始められるのが言語交換アプリというものです。
これは語学学習を目的としたアプリで、色々な国の人と交流ができます!
このアプリのユーザーは日本語を学びたいと思っている一般ユーザーが使っているので、教えるのが専門の先生ではないですが、楽しくコミュニ―ションしながら語学力を高めることができます。
海外の友達を作りたい!という方にとってもおすすめです。
逆に専門の先生にきっちり英会話を学びたい、という方はオンライン英会話などを使うのもイチオシです!
- 目標:日常英会話
- 分野:スピーキング(発話力)
- 場所・ツール:アプリ
- 英語学習法:オンライン英会話
- 英語レベル:初級
みんなの英語勉強体験談検索
全体験談数102個
The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ) あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です
コメントを残す