英語脳メルマガ 第05437号 今週の復習 記憶定着 2024年2月19日~2024年2月24日分

https://ja.ukiyo-e.org/image/artofjapan/0205417

小林です

今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2024年2月25日(日)号
VOL.5437

復習:今週の例文

■月曜日
今日、私が知る限り最もマニピュラティブな男性が、私を次の妻にすることに決めた。わたしは暴力的でマニピュラティブな家庭で育って、そこから解放された後でも、いまだにセラピーを受けている。彼はわたしと働いているので、彼の存在から逃れるという選択肢は限られている。自分の正気と自由が無くなりそうで怖い。F*ck my life!
Today, the most manipulative man I know decided he’s going to get me to be his next wife. I’m still in therapy after breaking free from growing up in a violent and manipulative household. He’s working with me, so there’s limited options of getting out of his presence. I’m scared for my sanity and my freedom. FML
■火曜日
私はその頃、だた一つ自分が一生やりたいと思えることは小説を書くことだと確信していました。でも私の両親(どちらも貧しい家の出で大学に行ったことがない)の考え方は、私の当時の行き過ぎた想像力は単なる面白い奇行か何かであり、住宅ローンを返したり、年金を確保するのに役立つものではない、というものでした。今考えるとこの話は、漫画の中で(キャラクターの)頭を金床が打ち付けるほどの衝撃的な皮肉ですね。
I was convinced that the only thing I wanted to do, ever, was to write novels. However, my parents, both of whom came from impoverished backgrounds and neither of whom had been to college, took the view that my overactive imagination was an amusing personal quirk that would never pay a mortgage, or secure a pension. I know that the irony strikes with the force of a cartoon anvil, now.
■水曜日
2021年10月、その俳優(アレック・ボールドウィン)がサンタフェのセットでクロスドローを練習していたところ、その銃から実弾が発砲され、ハッチンス氏(42歳)に当たり死亡させた。ジョエル・ソウザ氏も命に別条のないケガを負った。
The actor was practicing a cross-draw on the Santa Fe set in October 2021 when the gun fired, fatally striking Hutchins, 42. Director Joel Souza also suffered a non-life-threatening injury.
■木曜日
どうして作曲家の方が詩人よりも罪深いと言えるのか?(いや詩人の方が罪深いはずだ)なぜなら詩人は奇妙な形の炎を見て空想に熱を上げる。つまり外から自分にひらめきを与えるモチーフを、自分独自のプロットの題材として使ってしまうのだから。
Why should the composer be more guilty than the poet who warms to fantasy by a strange flame, making an idea that inspires him the subject of his own very different treatment?
■金曜日
中国へ投資する外国人投資家たちにとっては悲惨な状況が日々増すばかりである。西側諸国との関係悪化を一番に心配する者もいれば、前例のない中国国内の不動産市場の不況に気をもむ者もいる。そしてその多くがお金を失い続けている状況にただただうんざりしている。
Every day brings more misery for China’s foreign investors. Some are most worried by souring relations with the West. Others fret about the unprecedented slump in the country’s property market. Many are simply tired of losing money.
■土曜日
1960年代よりも前、バイリンガルであることは一種の障害とみなされていました。数種類の言語間の違いを識別するのに膨大なエネルギーを費やさねばならないため子供たちの発達を遅らせてしまうとして。(だがそれは)概して欠陥のある研究に基づいた考え方でした。
Before the 1960s, bilingualism was considered a handicap that slowed a child’s development by forcing them to spend too much energy distinguishing between languages, a view based largely on flawed studies.

復習:今週の表現

manipulative
操作的な、人を操るのがうまい
I’m in therapy
私はセラピーを受けている
break free from ~
~から自由になる、~から解放される
there’s limited options of ~
~には選択肢があまりない、~するには限られた選択肢しかない
get out of his presence
彼の存在から逃げ出す
I’m scared for ~
~がなくなりそうで怖い、~を脅かされて怖い
I was convinced that ~
私は~だと確信していた
came from an impoverished background
貧困の生い立ちの出だった
took the view that ~
~という考え方を持っていた
overactive imagination
過剰な空想力
personal quirk
個人的な奇癖
pay a mortgage
住宅ローンを払う
secure a pension
年金を確保する
the irony strikes
その皮肉が的中する
with the force of ~
~の勢いで、~の衝撃で
practice a cross-draw
クロスドローを練習する
the gun fired
その銃が発砲された
fatally strike ~
~に弾が当たって死亡させる
suffer a non-life-threatening injury
命に別条のないケガを負う
Why should ~?
どうして~だというのか?(いやそうではない)
warms to fantasy
空想を温める、空想に熱を上げる
the subject of ~
~の題材/主題
his own very different ~
自分の独特でユニークな~
treatment
(作品の)本書き
are most worried by ~
~が最も心配である
souring relations
悪化する関係
the West
西欧諸国
fret about ~
~についてくよくよする、思い悩む
unprecedented slump
空前の下落、過去に例のない下落
property market
不動産市場
was considered a handicap
一種の障害とみなされていた
distinguish between languages
言語間の違いを識別する
a view based largely on ~
概して~に基づいた考え
flawed studies
欠陥のある研究

※単語の記憶には、発音とアクセントを覚えて「読める」ようになることが大切です。
どう発音するかわからない単語があったら各号の発音音声でしっかりマスターしておきましょう。

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

今日、
わたしが知っている最も操作的な男が
~を決めた
私に~させると
彼の次の妻になるように(させる)
私は今だにセラピーを受けている
~の後で
~から自由になった
~で育ったこと(から)
暴力的で操作的な家庭で
彼はわたしと一緒に働いている
だから
~という選択肢は限られている
彼の存在から逃れる(という)
わたしはおびえている
自分の正気と自由がなくなりそうで
人生最悪だ!

私は~だと確信していた
自分が一生やりたいと思うたった一つのことは
小説を書くことだ(と)
しかしながら
私の両親は
そのどちらも
貧困の出で
また、そのどちらも
大学に行ったことがなかった
(その両親は)~という考え方をしていた
私の過剰な想像力は
面白い個人的な奇癖
(その奇癖は)住宅ローンも払えないし、年金も確保できない
~だと分かります
その皮肉がガツンとヒットしていると
あの漫画アニメの金床がぶつかるような衝撃で
今なら

その俳優はクロスドローを練習していた
サンタフェの撮影セットで
2021年10月
その銃が発砲された時
(そして)ハッチンス氏(42歳)に当たり死亡させた
監督のジョエル・ソウザ氏も
同様に~を負った
命には別条のないケガを

一体なぜ~か
作曲家の類い
より罪深い(といえるのか?)
詩人の類いよりも
(詩人は)空想に熱を上げる
変わった炎を見て
(つまり)~を…にしてしまうのだ
自分にひらめきを与える(外からの)モチーフを
~の主題に(してしまう)
自分の実にユニークな作品の本書きの

毎日が苦悩を運んでくる
中国の外国人投資家たちにとって
あるものは
~を最も心配している
西側諸国との冷え込む関係を
またあるものは
~に頭を悩ませている
空前の下落
中国の不動産市場における
多くは
単純に損失を出していることにうんざりしている

60年代よりも前は
バイリンガルであることは~だとみなされていた
一種の障害
子供の発達を遅らせる(障害)
子供たちに~を費やすことを無理強いすることで
あまりに多くのエネルギーを
言語間の違いを見分けるのに
(だがそれは)~に基づいた考え方だった
不完全な研究に

————-

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5516

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

コメントを残す