NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01365号 英語脳 the bandage where the blister has broken の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1365 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 He puts on the bandage where the blister has broken.

今日の予習
□bandage
音声 [バ]ンディッジ 包帯 □blister 音声 ブ[リ]スター 水ぶくれ,気泡 □broken 音声 ブ[ロ]ウクン break ブレイクの過去・過去分詞形 壊れた,故障した,損傷した ※ He puts on the bandage where the blister has broken. で 「彼は水ぶくれが割れたてしまったところに包帯を巻いている。」という意味になります。 put on で「~を身につける、薬などを塗る、つける」という意味になります。 bandage [バ]ンディッジは「包帯」です。 動詞として「包帯を巻く」という意味でも使われます。 例:bandage ~'s leg「~の足に包帯をする」 blister は「水ぶくれ、気泡」という意味の名詞です。 例:skin blister「皮膚疱疹」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He 彼は puts on 付けている the bandage 包帯を where ~のところに the blister 水ぶくれが has broken. 割れてしまった
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He puts on the bandage where the blister has broken.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He puts on the bandage where the blister has broken.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He puts on the bandage where the blister has broken. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01364号 英語脳 this coming year is as prosperous as ever の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1364 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 I hope this coming year is as prosperous as ever for you.

今日の予習
□hope
音声 [ホ]ウプ ~を願う,~を望む □coming 音声 [カ]ミング 来るべき,次の □prosperous 音声 プ[ラ]スペラス 好調な,繁栄している,豊かな ※ I hope this coming year is as prosperous as ever for you. で 「新年があなたにとって今まで通り好調なものでありますように。」という意味になります。 I hope (that) ~ で「(~ということ)を願う」という意味になります。 this coming year で「この次の年、新年」という意味になります。 coming は「来るべき、次の、これからやっている」という意味になります。 例:coming baby「生まれてくる赤ちゃん」 as ~ as ever で「いままで通り~な、相変わらず~な」という意味の言い回しです。 例:remain as beautiful as ever「相変わらず美しいままでいる」 prosperous プ[ラ]スペラスは先日も出てきましたが「繁栄している、好調な、豊かな」という意味の形容詞です。 動詞形は prosper で「成功する、栄える、繁栄する」です。 名詞形は prosperity プラス[ペ]リティー「繁盛、繁栄、隆盛、成功」です。 例:prosperity of humankind「人類繁栄」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I 私は hope 願っています this coming year 新年 is が~である(ように) as prosperous as ever 今まで通り繁栄している for you. あなたにとって
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I hope this coming year is as prosperous as ever for you.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I hope this coming year is as prosperous as ever for you.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I hope this coming year is as prosperous as ever for you. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01363号 英語脳 the beauty of things which are transient の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1363 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 "Mujo" is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient.

今日の予習
□tendency
音声 [テ]ンデンシー 傾向,性質,特質 □appreciate 音声 アプ[リ]ーシエイト 高く評価する,ありがたがる,真価を認める □transient 音声 ト[ラ]ンシェント 一時的な,はかない,つかの間の ※ "Mujo" is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient. で 「"無常"とは、移ろいゆくものの美しさに価値を認める日本人の性向である。」という意味になります。 tendency は「傾向、性向」という意味の名詞です。 動詞形は tend テンド「~しがちである」です。 例:tend to drink too much「深酒しがちである」 appreciate は「価値を認める、ありがたいと思う」という意味の動詞です。 例:appreciate every day「毎日を大切にする」 things which are transient で「はかないもの、移ろいゆくもの、一時的なもの」という意味になります。 transient ト[ラ]ンシェントは「はかない、一時的な、つかの間の」という意味の形容詞です。 例:transient youth「すぐに過ぎ去ってしまう青春、つかの間の若さ」 語源的には tran- は「通過する、横ぎる」という意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
"Mujo" is "無常"とは~である a Japanese tendency 日本人の性向 to appreciate 価値を認めるという the beauty 美しさに of things 物事の which (物事というのは) are transient. はかなき
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
"Mujo" is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
"Mujo" is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
"Mujo" is a Japanese tendency to appreciate the beauty of things which are transient. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01362号 英語脳 A clause in the apartment rental contract の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1362 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 A clause in the apartment rental contract mentioned pet care.

今日の予習
□clause
音声 ク[ロ]ーズ 条項,節,箇条 □apartment 音声 ア[パ]ートメント 共同住宅の一区画 □contract 音声 [カ]ントラクト 契約,規約 □mention 音声 [メ]ンション 言及する,~について述べる □care 音声 [ケ]ア 世話,介護,面倒見 ※ A clause in the apartment rental contract mentioned pet care. で 「そのアパート賃貸契約の一節に、ペット飼育について書いてあった。」という意味になります。 clause は「節、条項」という意味の名詞です。 今回は「契約書の箇条」という意味でつかわれています。 例:adjective clause「形容詞節」 apartment rental contract で「アパート賃貸契約」となります。 mention は「~について述べる、言及する、触れる」という意味の動詞です。 口で言うだけではなく、記述という意味でも使われます。 pet care は「ペット飼育、ペットの世話」という意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
A clause 一節に in the apartment rental contract アパートの賃貸契約書の mentioned ~について書いてあった pet care. ペット飼育
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
A clause in the apartment rental contract mentioned pet care.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
A clause in the apartment rental contract mentioned pet care.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
A clause in the apartment rental contract mentioned pet care. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01361号 英語脳 The novelty-loving people loved the drink の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1361 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 The novelty-loving people loved the drink and nearly three million cases were sold.

今日の予習
□novelty
音声 [ノ]ヴェルティ 珍奇なもの,目新しいもの □nearly 音声 [ニ]アリ ほとんど.もう少しで,ほぼ □million 音声 [ミ]リオン 100万 □sold 音声 [ソ]ウルド sellの過去・過去分詞形 ※ The novelty-loving people loved the drink and nearly three million cases were sold. で 「珍しモノ好きの人たちがその飲み物を好んで、3百万ケース近くが売れた。」という意味になります。 novelty-loving people で「珍しモノ好き」という意味になります。 novelty は「目新しいもの」という意味です。 日本ではノベルティーグッズ(販促品)でお馴染みですが、これは「目新しい商品」という意味になります。 nearly は「~ちかく、ほぼ~」という意味の副詞です。 near「近い」の副詞形です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The novelty-loving people 珍しいもの好きたちが loved 好んだ the drink その飲み物を and そして nearly ~ちかくも three million cases 3百万ケース were sold. 売れた
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The novelty-loving people loved the drink and nearly three million cases were sold.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The novelty-loving people loved the drink and nearly three million cases were sold.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The novelty-loving people loved the drink and nearly three million cases were sold. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01360号 英語脳 answered all the questions in the affirmative の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1360 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 She answered all the questions in the affirmative for fear of making him sad.

今日の予習
□affirmative
音声 ア[ファ]ーマティヴ 肯定的な,肯定的な返答 □fear 音声 [フィ]ア 恐れ,恐怖,不安 □sad 音声 [サ]ッド 悲しんでいる ※ She answered all the questions in the affirmative for fear of making him sad. で 「彼女は、彼を悲しませることを恐れて、すべての質問に肯定的に「はい」と答えた。」という意味になります。 answer in the affirmative で「そうだと答える、肯定の回答をする」という意味になります。 affirmative は「肯定的な」という意味の形容詞ですが、今回は名詞として使われています。 in the affirmative で「賛成で、肯定で」という意味になります。 反意語は in the negative「反対で」です。 動詞形は affirm アファーム「~を支持する、~に賛同する」です。 例:affirm one's identity「自分のアイデンティティを肯定する」 for fear of ~ で「~を恐れて、~の恐れのために」という意味になります。 例:for fear of being hurt「傷つくことを恐れて」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
She 彼女は answered 答えた all the questions すべての質問に in the affirmative 賛同して for fear of ~を恐れて making ~させることを him 彼を sad. 悲しませる
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
She answered all the questions in the affirmative for fear of making him sad.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
She answered all the questions in the affirmative for fear of making him sad.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
She answered all the questions in the affirmative for fear of making him sad. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01359号 英語脳 He studies by correspondence の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1359 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 He studies by correspondence so he can receive a high school degree.

今日の予習
□correspondence
音声 コーレス[パ]ンデンス 文通,通信,往復書簡 □receive 音声 リ[スィ]ーヴ 受ける,称号などを受ける,授与される □degree 音声 ディグ[リ]ー 地位,階級,学位 ※ He studies by correspondence so he can receive a high school degree. で 「彼は、高校の卒業学位をもらえるように、通信で学んでいる。」という意味になります。 correspondence コーレス[パ]ンデンスで「通信、文通、往復書簡、手紙のやり取り」という意味の名詞です。 correspondence (course) で「通信教育、通信講座」という意味でつかわれます。 例:correspondence school「通信教育学校」 so ~ は「~するように、~できるように」という意味の接続詞ですね。 a high school degree で「高校卒業の学位、高卒の資格」という意味になります。 degree ディグ[リ]ーは「学位」という意味になります。 例:university degree「大学の学位、大卒」 ちなみに degree は温度の「度」を言うときにも使います。 例:100 degrees C「100℃」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He 彼は studies 学んでいる by correspondence 通信教育で so ~するように he 彼(自分)が can receive もらえるように a high school degree. 高卒の資格を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He studies by correspondence so he can receive a high school degree.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He studies by correspondence so he can receive a high school degree.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He studies by correspondence so he can receive a high school degree. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01358号 英語脳 immunity against the new virus の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1358 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 We do not have immunity against the new virus.

今日の予習
□immunity
音声 イ[ミュ]ーニティー 免疫,免疫力 □against 音声 ア[ゲ]ーンスト ~に対して,~に対抗する □virus 音声 [ヴァ]イアラス ウイルス ※ We do not have immunity against the new virus. で 「我々はこの新型ウイルスに対する免疫力を持っていない。」という意味になります。 immunity イ[ミュ]ーニティーは「免疫、免疫力」という意味の名詞です。 immunity against ~ で「~に対する免疫力」という意味です。 形容詞形は immune イ[ミュ]ーン「免疫の」です。 例:immune function「免疫機能」 virus [ヴァ]イアラスは「ウイルス」です。 発音に注意しましょう。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
We 我々は do not have 持っていません immunity 免疫力を against the new virus. その新型ウイルスに対して
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
We do not have immunity against the new virus.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
We do not have immunity against the new virus.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
We do not have immunity against the new virus. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01357号 英語脳 My father was sober, thrifty and pious の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1357 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 My father was sober, thrifty and pious.

今日の予習
□sober
音声 [ソ]ウバー 酒を断っている,しらふの □thrifty 音声 ス[リ]フティー 倹約的な,つつましい,節約上手な,やりくりがうまい □pious 音声 [パ]イアス 敬虔な,信心深い ※ My father was sober, thrifty and pious. で 「私の父は酒を飲まず倹約化で信心深かった。」という意味になります。 sober [ソ]ウバーは「禁酒している、しらふの、酒を飲まない」という意味の形容詞です。 また発展して「慎重な、厳格な、冷静な」という意味でも使われます。 例:sober answer「冷静な回答」 thrifty ス[リ]フティーは「倹約的な、つつましい、質素な」という意味の形容詞です。 いい意味でも悪い意味でも使われますが、基本はいい意味で「やりくりが上手な」という意味合いです。 例:thrifty homemaker「倹約的でやりくり上手な主婦」 pious [パ]イアスは「信心深い」という意味の形容詞です。 例:pious Catholic「敬虔なカトリック教徒」 こちらも悪い意味でも使われることがあり「信心家ぶった、偽善的な、宗教にかこつけた」という意味になります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
My father was 私の父は~だった sober, 酒を飲まず thrifty 倹約化で and pious. 信心深い
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
My father was sober, thrifty and pious.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
My father was sober, thrifty and pious.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
My father was sober, thrifty and pious. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01356号 英語脳 have a very good Christmas and a prosperous New Year の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1356 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 I hope you have a very good Christmas and a prosperous New Year.

今日の予習
□hope
音声 [ホ]ウプ 希望する,願う □prosperous 音声 プ[ラ]スペラス 成功している,好調な,豊かな,有望な ※ I hope you have a very good Christmas and a prosperous New Year. で 「すばらしいクリスマスとを過ごされますことを、そして新年のご多幸をお祈り申し上げます。」といういみになります。 I hope (that) ~ で「私は~ということを願います」という意味になります。 have a very good Christmas で「とても良いクリスマスを過ごす」という意味になります。 have は「持つ」という意味ですが、今回のように「過ごす、経験する」という意味でも使用されます。 例:Have a good time!「楽しくお過ごしください!」 prosperous New Year で「有望な新年、好調な新年」という意味になります。 prosperous プ[ラ]スペラスは「羽振りのいい、繁栄している」という意味の形容詞です。 動詞形は prosper で「成功する、栄える、繁栄する」です。 例:prosper in business で「事業に成功する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I 私は hope 願います you あなたが have 過ごす a very good Christmas とても良いクリスマスを and そして a prosperous New Year. 繁栄する新年を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I hope you have a very good Christmas and a prosperous New Year.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I hope you have a very good Christmas and a prosperous New Year.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I hope you have a very good Christmas and a prosperous New Year. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01355号 英語脳 the data derived from our marketing activities の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1355 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 This figure is based on the data derived from our marketing activities.

今日の予習
□figure
音声 [フィ]ギャー 数字 □derive 音声 ディ[ラ]イヴ ~から来ている,~に由来する □activity 音声 アク[ティ]ヴィティー 活動 ※ This figure is based on the data derived from our marketing activities. で 「この数字は我々のマーケティング活動から導き出されたデータに基づいています。」という意味になります。 figure [フィ]ギャーはいろいろな意味を持つ言葉ですが今回は「数字」という意味です。 動詞として使う場合は「計算する」という意味になります。 例:figure out the cost「費用を計算して出す」 based on ~ で「~に基づいた、~を基にした」という意味になります。 derive ディ[ラ]イヴは「~から来ている、由来する、派生する」という意味の動詞です。 derived from ~ で「~から由来する」という意味になります。 例:derived word「派生語」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
This figure この数字は is based on ~に基づいています the data データに derived from ~から導き出された our marketing activities. 我々のマーケティング活動
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
This figure is based on the data derived from our marketing activities.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
This figure is based on the data derived from our marketing activities.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
This figure is based on the data derived from our marketing activities. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01354号 英語脳 One particularly engaging aspect of Christmas の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1354 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 One particularly engaging aspect of Christmas is that it can breathe life into our generosity of spirit.

今日の予習
□particularly
音声 パ[ティ]キュラリー 特に □engaging 音声 エン[ゲ]イジング 人を引き付ける,興味をそそる,すてきな □aspect 音声 [ア]スペクト 側面,向き,面 □breathe 音声 ブ[リ]ーズ 呼吸する,息を吹き込む,風がそよぐ □generosity 音声 ジェネ[ラ]ッシティー 気前よさ,寛容さ ※ One particularly engaging aspect of Christmas is that it can breathe life into our generosity of spirit. で 「クリスマスの特に歓迎される一面は、それが我々の気前の良さの精神に息吹を吹き込むことだ。」という意味になります。 One particularly engaging aspect of Christmas までが主語になります。 engaging aspect で「すてきな一面、うれしい点、人を引き付ける点」という意味になります。 engaging は「興味をそそる、人を引き付ける、すてきな」という意味の形容詞になります。 動詞形は engage イン[ゲ]イジ「人の関心などを引く、人を魅了する」です。 engage には「人を従事させる、雇用する、約束する、交戦する、保証する、婚約する」といろいろな意味がありますが、 「歯車などがガッシリとかみ合う」というイメージが元になります。 例:engaging manner「人を引き付けるような挙動」、engaging smile「人を引き付ける笑顔」、engaging surface「接触面」 that it ~ 以降が関係代名詞節で「~ということ」という意味になります。 breathe life into ~ で「~に生命を吹き込む、~を活気付ける」という意味の言い回しです。 breathe ブ[リ]ーズは「呼吸する、息を吹き込む」という意味の動詞です。 generosity of spirit で「気前よさの精神」という意味になります。 generosity ジェネ[ラ]ッシティーは「気前の良さ、惜しみなさ」という意味の名詞です。 形容詞形は generous [ジェ]ネラス「気前のよい、惜しみない、寛大な」です。 例:generous gift「気前のよい贈り物」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
One particularly engaging aspect 特に人を引き付ける一面 of Christmas クリスマスの is は that といういこと it それ(クリスマス)が can breathe life into ~に息吹を吹き込む our generosity of spirit. 我々の気前のよさの精神に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
One particularly engaging aspect of Christmas is that it can breathe life into our generosity of spirit.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
One particularly engaging aspect of Christmas is that it can breathe life into our generosity of spirit.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
One particularly engaging aspect of Christmas is that it can breathe life into our generosity of spirit. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01353号 英語脳 comparatively buoyant condition の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1353 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 The Japan domestic economy is comparatively buoyant condition.

今日の予習
□domestic
音声 ド[メ]スティック 国内の,家庭内の □economy 音声 イ[カ]ーナミー 経済,景気 □comparatively 音声 コン[パ]ラティヴリ 比較的に □buoyant 音声 [ボ]イアント 浮力のある,軽快な,上昇傾向の □condition 音声 コン[ディ]ション 状態,調子 ※ The Japan domestic economy is comparatively buoyant condition. で 「日本の国内経済は、比較的好調である。」という意味になります。 domestic は「国内の、家庭内の」という意味の形容詞です。 外とは関係のない内情のことという意味合いになります。 例:domestic violence「家庭内暴力」、domestic beef「国内産ビーフ」 comparatively は「比較的に、いくぶんかは」という意味の副詞です。 動詞形は compare コン[ペ]ア「比較する」です。 buoyant condition で「上昇傾向の状態、好調」という意味です。 元の意味は「浮力のある、浮揚性の」という意味の形容詞です。 例:buoyant force「浮力」 海などに浮かんでいる「ブイ」も、buoy ブーイ「浮かせる」という意味の動詞からきているます。 例:buoyed by the water「水に浮かせる」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The Japan domestic economy 日本の国内経済 is は~である comparatively 比較的に buoyant condition. 好調
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The Japan domestic economy is comparatively buoyant condition.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The Japan domestic economy is comparatively buoyant condition.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The Japan domestic economy is comparatively buoyant condition. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01352号 英語脳 gives its tacit consent to prostitution の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1352 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 Japanese society gives its tacit consent to prostitution.

今日の予習
□society
音声 ソ[サ]イァティ 社会,共同体 □tacit 音声 [タ]シット 暗黙の,無言の □consent 音声 コン[セ]ント 承諾,同意,意見の一致 □prostitution 音声 プロスティ[テュ]ーション 売春 ※ Japanese society gives its tacit consent to prostitution. で 「日本社会は、売春を暗黙に認めている。」という意味になります。 give consent to ~ で「~を承諾する、~に同意する」という意味になります。 tacit consent で「黙認、暗黙の了解」という意味になります。 tacit [タ]シットは「暗黙の、無言の」という意味の形容詞です。 例:tacit rules「暗黙のルール」 consent コン[セ]ントは「同意、承認、意見の一致」という意味の名詞です。 同じ語源の言葉で consensus コン[セ]ンサス「世論、大多数の意見、合意」はお馴染みですね。 prostitution プロスティ[テュ]ーションは「売春、売春業」です。 例:engage in prostitution「売春業に従事する、身を売る」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Japanese society 日本社会は gives 与えている its tacit consent その暗黙の合意を to prostitution. 売春業に対して
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Japanese society gives its tacit consent to prostitution.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Japanese society gives its tacit consent to prostitution.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Japanese society gives its tacit consent to prostitution. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01351号 英語脳 the perpetrator is still walking around free の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1351 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 The statute of limitations runs out today, but the perpetrator is still walking around free.

今日の予習
□statute
音声 ス[タ]チュート 法律,規制 □limitation 音声 リミ[テ]イション 出訴期限,限界,制限 □perpetrator 音声 [パ]ーペトレイター 犯人,加害者 ※ The statute of limitations runs out today, but the perpetrator is still walking around free. で 「今では時効が成立してしまっているが、犯人はいまだ自由の身で歩き回っている。」という意味になります。 The statute of limitations で「事項、出訴期限」という意味になります。 statute ス[タ]チュートは「法律、法定、規制」という意味の名詞です。 例:by statute「法令によって」 limittation リミ[テ]イションは「期限、限界」という意味です。法律用語では、出訴期限という意味になります。 run out で「期限が切れる、売り切れる、使い果たす、満期になる」という意味の句動詞です。 例:run out of cash「現金がなくなる」 perpetrator は「犯人」という意味の名詞です。 例:true perpetrator「真犯人」 動詞形は perpetrate [パ]ーペトレイト「(犯罪などを)犯す、実行する、やらかす、しでかす」です。 例:perpetrate a lie「うそをつく」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The statute of limitations 出訴期限が runs out 切れている today, 今日では but しかし the perpetrator is その事件の犯人は still いまだに walking around 歩き回っている free. 自由の身で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The statute of limitations runs out today, but the perpetrator is still walking around free.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The statute of limitations runs out today, but the perpetrator is still walking around free.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The statute of limitations runs out today, but the perpetrator is still walking around free. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5520

キーワード
テーマ