NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01381号 英語脳 coveted by automaniacs everywhere の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1381 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 This classic car is coveted by automaniacs everywhere.

今日の予習
□classic
音声 ク[ラ]シック クラシックの,古典的な □covet 音声 [カ]ヴェット 切望する,むやみに欲しがる □automaniacs 音声 オートマニ[ア]ックス 自動車マニア □everywhere 音声 [エ]ヴリフェア どこの場所でも ※ This classic car is coveted by automaniacs everywhere. で 「このクラシックカーはどこの場所でも自動車マニアにとって垂涎の的です。」という意味になります。 be coveted by ~ で「~によって欲しがられる、~にとってあこがれの的である」という意味になります。 covet [カ]ヴェットは「切望する、むやみに欲しがる」という意味の動詞です。 形容詞形は covetous [カ]ヴェタス「非情に欲しがる、強欲な」です。 例:covetous eye「ものほしそうな目」 automaniacs で「自動車マニア」となります。 -maniacs で「~狂、~マニア」という意味を作ります。 例:mayomaniacs「マヨラー」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
This classic car このクラシックカーは is coveted 羨望の的である by automaniacs 自動車マニアにとって everywhere. どこの場所でも
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
This classic car is coveted by automaniacs everywhere.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
This classic car is coveted by automaniacs everywhere.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
This classic car is coveted by automaniacs everywhere. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01380号 英語脳 She became indignant and said の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1380 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 She became indignant and said I should trust her more.

今日の予習
□became
音声 ビ[ケ]イム become ビカム「~になる」の過去形 □indignant 音声 イン[ディ]グナント 立腹した,憤慨した □said 音声 [セ]ッド say セイ「言う」の過去形 □trust 音声 トゥ[ラ]スト 信頼する,信用する ※ She became indignant and said I should trust her more. で 「彼女は憤って、私が彼女を信用すべきだと言った。」という意味になります。 become indignant で「憤る、立腹する」という意味の言い回しです。 indignant イン[ディ]グナントは「立腹した」という意味の形容詞です。 名詞形は indignation インディグ[ネ]イション「怒り、憤り」です。 同源語に indignity イン[ディ]グニティ「侮辱、冷遇」があります。 (侮辱・不当な扱い・不正などに対して)憤慨しているイメージです。 例:say with indignation「憤慨しながら言う」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
She 彼女は became (の状態に)なった indignant 憤慨した and said そして言った I 私が should trust 信用すべきと her 彼女を more. もっと
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
She became indignant and said I should trust her more.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
She became indignant and said I should trust her more.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
She became indignant and said I should trust her more. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01379号 英語脳 drinking bring men to destruction の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1379 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 Dicing, drabbing and drinking bring men to destruction.

今日の予習
□dicing
音声 [ダ]イスィング サイコロ遊び,ばくち □drabbing 音声 ド[ラ]ッビング 女遊び □drinking 音声 ドゥ[リ]ンキング 飲むこと,飲酒 □bring 音声 ~に導く,~を持っていく ブ[リ]ング □destruction 音声 ディスト[ラ]クション 破滅 ※ ことわざです。 Dicing, drabbing and drinking bring men to destruction. で 「ばくちと女、酒は、男を破滅に導く。」という意味になります。 dicing の原型は dice [ダ]イス「サイコロ、サイコロをする」です。 そこから「賭け事、ばくち」という意味になります。 drabbing の原型は drab ドゥ[ラ]ブ「娼婦、売春」です。 また、drab は「さえない、くすんだ」という意味もあります。 drinking は「飲むこと、飲酒」となります。 bring (人) to ~ で「(人)を~に連れて行く、導く」という意味にになります。 例:bring someone to power「~を権力の座に就ける」 destruction ディスト[ラ]クションは「破滅」です。 動詞形は destruct「爆破する、自爆する」です。 例:This tape will self-destruct in 10 seconds.「このテープは10秒後に自動的に消滅する。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Dicing, ばくち drabbing 女遊び and drinking 飲酒は bring ~に導く men 男を to destruction. 破滅へと
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Dicing, drabbing and drinking bring men to destruction.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Dicing, drabbing and drinking bring men to destruction.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Dicing, drabbing and drinking bring men to destruction. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01378号 英語脳 conditions conducive to domestic investment の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1378 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 It is important to create conditions conducive to domestic investment.

今日の予習
□important
音声 イン[ポ]ータント 重要な □create 音声 クリ[エ]イト 創り出す,創造する □condition 音声 コン[ディ]ション 状態 □conducive 音声 コン[デュ]ーシブ ~に貢献する,~の助けとなる,~につながる □domestic 音声 ド[メ]スティック 国内の,家庭内の □investment 音声 イン[ヴェ]ストゥメント 投資 ※ It is important to create conditions conducive to domestic investment. で 「国内投資につながるような状態を作り出すことが大切だ。」という意味になります。 It is ~ to 動詞 という意形で「(動詞)することが~だ」という意味の言い回しになります。 It is important to ~ なので「~することが大事だ」という意味になります。 create conditions で「状態を作り出す」という意味になります。 どんな状態かというと、conducive to domestic investment なので「国内投資につながるような」となります。 conducive は「~につながる、~の助けとなるような」という意味の形容詞です。 conducive to ~ という形で「~つながる、~に資する」という意味になります。 例:conducive to long life「長寿の助けとなる、長寿につながる」 動詞形は conduce カン[デュ]ース「(ある結果を)もたらす、導く」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It is (それ)が important 大切だ to create 創り出すことが conditions 状態を conducive to ~につながるような domestic investment. 国内投資に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It is important to create conditions conducive to domestic investment.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It is important to create conditions conducive to domestic investment.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It is important to create conditions conducive to domestic investment. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01377号 英語脳 ended up as mere gratification of ego の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1377 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 It ended up as mere gratification of ego.

今日の予習
□end
音声 [エ]ンド 終わる □mere 音声 [ミ]ァー 単なる,ほんの □gratification 音声 グラテフィ[ケ]イション 満足,満足させること, □ego 音声 [イ]ーゴウ エゴ,自我,自己 ※ It ended up as mere gratification of ego. で 「それは単なるエゴを満足させること(自己満足)になってしまった。」という意味になります。 end up as ~ で「結局~になってしまう、~で終わってしまう」という意味の言い回しです。 例:end up as an empty slogan「中身のないスローガンで終わってしまう」 mere は「単なる、ほんの」という意味の形容詞です。 例:mere pretext「単なる口実」 gratification of ego で「エゴを満足させること、自己満足」という意味になります。 gratification は「満足すること、満足」です。 動詞形は gratify グラティファイ「~を喜ばせる、~を満足させる、~を満たす」です。 例:gratify ~'s desire「~の欲求を満たす」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It それは ended up 結局~で終わってしまった as mere gratification of ego. 単なる自己満足として
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It ended up as mere gratification of ego.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It ended up as mere gratification of ego.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It ended up as mere gratification of ego. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01376号 英語脳 replenish it with fresh air の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1376 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 Please take the air out of the room and replenish it with fresh air.

今日の予習
□replenish
音声 リプ[レ]ニッシュ 再び満たす,補充する,補給する □fresh 音声 フ[レ]ッシュ 新鮮な ※ Please take the air out of the room and replenish it with fresh air. で 「部屋から空気を出して、部屋に新鮮な空気を取り込んでください。」という意味になります。 take ~ out of … で「…から~を取り出す、…から~を出す」という意味の言い回しです。 out of は from「~から」とほぼ同じ意味になります。 take は「とる、取り出す」という意味の動詞です。 例:take (人) out of a room「部屋から人を連れ出す」 例:take time out of busy schedule「忙しいスケジュールの中から時間を割く」 replenish リプ[レ]ニッシュは「再び満たす、補充する、再充填する」という意味の動詞です。 replenish ~ with … で「~を…で再び満たす」です。 名詞形は replenishment リプレニッシュメント「補給」です。 例:replenish cash「現金を補充する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Please take 取り(出し)ましょう the air 空気を out of the room 部屋から(外へ) and そして replenish 再補充しましょう it それ(部屋)を with fresh air. 新鮮な空気で
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Please take the air out of the room and replenish it with fresh air.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Please take the air out of the room and replenish it with fresh air.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Please take the air out of the room and replenish it with fresh air. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01375号 英語脳 quench the heat of this summer with a beer の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1375 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 Why not quench the heat of this summer with a beer?

今日の予習
□quench
音声 ク[ウェ]ンチ 急冷却する,火を消す,熱を冷ます,のどの渇きを癒す □heat 音声 [ヒ]ート 熱 □beer 音声 [ビ]ーァ ビール ※ Why not quench the heat of this summer with a beer? で 「ビールでこの夏の暑さを癒しませんか?」という意味になります。 Why not ~ で「~しませんか?」という意味合いの言い回しになります。 「なぜ~しないの?」→「~しましょうよ!」という意味になります。 quench ク[ウェ]ンチはもともと「鋼を焼入れする」という意味の動詞です。 焼入れとは熱した金属を水で急冷却することです。 そこから「火を消す、熱を冷ます、急冷却する、のどの渇きを癒す」という意味になりました。 例:quench a fire「火を消す」、liquid quenching「液体急冷」 heat は「熱、暑さ」です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Why not ~しましょうよ! quench the heat 熱を冷まし of this summer この夏の with a beer? ビールで
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Why not quench the heat of this summer with a beer?
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Why not quench the heat of this summer with a beer?
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Why not quench the heat of this summer with a beer? ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01374号 英語脳 The smell of tanned hide gloves was extremely pungent の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1374 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 The smell of tanned hide gloves was extremely pungent.

今日の予習
□smell
音声 ス[メ]ル 匂い □tan 音声 [タ]ン 皮をなめす,日焼けさせる □hide 音声 [ハ]イド 皮革,けものの皮 □glove 音声 グ[ラ]ゥヴ 手袋,グローブ □extremely 音声 イクスト[リ]ームリ 極めて,極度に □pungent 音声 [パ]ンジェント (鼻や舌に)ツンとくる,刺激性の ※ The smell of tanned hide gloves was extremely pungent. で 「なめし皮の手袋の匂いは極めて鼻につんとくるものであった。」という意味になります。 tanned hide で「なめし皮」という意味になります。 「なめす」とは、皮に耐久性を持たせるために、薬につけたり乾かしたりすることです。 tan [タ]ンは「皮をなめす」という意味以外にも、「日焼けさせる」という意味もあります。 例:tanned face「日焼けした顔」 hide ハイドは「皮革」という意味です。また、動詞で「隠れる、隠す」という意味もあります。 例:hide rope「皮ひも」 pungent は「(鼻や舌に)ツンとくる,刺激性の、ピリッと来る」という意味の形容詞です。 味やにおいに使います。辛味や腐った匂いの意味です。 例:pungently flavored「辛く味付けされた」、Natto has a pungent smell「納豆はつんとくる匂いがする」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The smell of ~の匂い tanned hide gloves なめし皮の手袋 was は~だった extremely 非常に pungent. つんとくる
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The smell of tanned hide gloves was extremely pungent.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The smell of tanned hide gloves was extremely pungent.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The smell of tanned hide gloves was extremely pungent. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01373号 英語脳 gradually pushing its existence toward oblivion の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1373 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 The demand for telephone cards has plunged, gradually pushing its existence toward oblivion.

今日の予習
□demand
音声 ディ[マ]ンド 需要 □plunge 音声 プ[ラ]ンジ 急に下がる,急落する,飛び込む,突っ込む □gradually 音声 グ[ラ]ジュアリ 徐々に □existence 音声 イグ[ジ]ステンス 存在 □toward 音声 トゥ[ウォ]ード ~の方へ,~に向かって □oblivion 音声 オブ[リ]ヴィオン 忘却 ※ The demand for telephone cards has plunged, gradually pushing its existence toward oblivion. で 「テレフォンカードの需要は激減し、次第にその存在は忘れ去られてきている。」という意味になります。 The demand for ~ で「~の需要」という意味になります。 demand ディ[マ]ンドは「需要、要求、求めるもの」という意味の名詞です。 例:demand and supply「需給、需要と供給」 plunge はもともと「水などに急に飛び込む、突っ込む」という意味の動詞です。 今回は、転じて「急落する、急激に低下する」という意味になります。 例:plunge a knife「ナイフを突き刺す」、plunge off a cliff「崖から飛び込む」 push its existence toward ~ で「その存在を~へ押しやる」という意味の言い回しです。 oblivion は「忘却、忘れ去られること」という意味の名詞です。 例:be lost in oblivion「忘れ去られる」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
The demand for ~への需要 telephone cards テレフォンカード has plunged, は激減し gradually 次第に pushing 押しやられている its existence その存在が toward oblivion. 忘却の方へ
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
The demand for telephone cards has plunged, gradually pushing its existence toward oblivion.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
The demand for telephone cards has plunged, gradually pushing its existence toward oblivion.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
The demand for telephone cards has plunged, gradually pushing its existence toward oblivion. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01372号 英語脳 That’s quite a compliment coming from you の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1372 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 That's quite a compliment coming from you.

今日の予習
□quite
音声 ク[ワ]イト 相当な,かなりの,なかなかの □compliment 音声 [カ]ンプリメント 褒め言葉,賛辞,お世辞 ※ That's quite a compliment coming from you. で 「あなたにそんなお褒めの言葉をもらえるなんて最高の褒め言葉です。」という意味になります。 quite a ~ で「相当な~、かなりの~」という意味になります。 例:That's quite a sight「これは見ものです」 compliment [カ]ンプリメントは「褒め言葉、賛辞」という意味の名詞です。 例:get a compliment「褒められる」 例:That's a nice compliment.「(お世辞が)お上手ですね。」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
That's それは quite a compliment 最高の褒め言葉です coming from ~から来る you. あなた
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
That's quite a compliment coming from you.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
That's quite a compliment coming from you.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
That's quite a compliment coming from you. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01371号 英語脳 When she was a university sophomore の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1371 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 When she was a university sophomore, her record stopped improving.

今日の予習
□university
音声 ユニ[ヴァ]ーシティー 大学 □sophomore 音声 [サ]ファモアー 二年生,二年目 □record 音声 [レ]コード 記録,レコード,最高記録 □improving 音声 インプ[ル]ーヴ 良くなる,向上する,改善する ※ When she was a university sophomore, her record stopped improving. で 「彼女が大学二年のとき、彼女の記録更新はストップした。」という意味になります。 university sophomore で「大学二年生」という意味になります。 sophomore [サ]ファモアーは「二年生、二年目の人」という意味の名詞です。 大学~年生という言い方では、 一年生が freshman 二年生が sophomore 三年生が junior(最上級の一つ下) 四年生が senior(最上級生) となります。 record は「記録」という意味の名詞ですが、今回のように「最高記録、自己ベスト」という意味でも使われます。 record stopped improving なので「自己ベストが良くなるのをストップした」です。 stop ~ing で「~することをやめる」という意味の言い回しです。 improve インプ[ル]ーヴは「改善する、よくなる」という意味の動詞です。 例:improve a situation「状況を改善する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
When ~の時 she was 彼女が~だった a university sophomore, 大学二年生 her record 彼女の記録は stopped ストップした improving. 良くなることを
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
When she was a university sophomore, her record stopped improving.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
When she was a university sophomore, her record stopped improving.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
she was a university sophomore, her record stopped improving. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01370号 英語脳 I’ve come to the erroneous conclusion の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1370 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 I've come to the erroneous conclusion.

今日の予習
□erroneous
音声 イ[ロ]ウニアス 誤った,間違った □conclusion 音声 コンク[ル]ージョン 結論 ※ I've come to the erroneous conclusion. で 「渡した誤った結論に到達してしまった。」という意味になります。 come to ~ で「~になってしまう、~に終わってしまう、~に到達してしまう」という意味になります。 良くない状態になる意味合いです。 例:You'll come to regret「あなたは後悔するだろう」 例:What's this country coming to?「この国はどうなってしまうのだろう?」 erroneous conclusion で「誤った結論」となります。 erroneous イ[ロ]ウニアスは「誤った、間違った」という意味の形容詞です。 名詞形は error [エ]ラー「誤り、間違い、思い違い、過失」です。 conclusion コンク[ル]ージョンは「結論」という意味の名詞です。 動詞形は conclude コンク[ル]ード「結論を下す、話を結ぶ、~を終結する」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I've 私は~してしまったのだ come to 行きついてしまった the erroneous conclusion. 間違った結論に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I've come to the erroneous conclusion.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I've come to the erroneous conclusion.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I've come to the erroneous conclusion. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01369号 英語脳 he wasn’t allowed to utilize all of his skills の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1369 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 He quit because he wasn't allowed to utilize all of his skills.

今日の予習
□quit
音声 ク[ウィ]ット やめる □allow 音声 ア[ラ]ウ 許す,認める □utilize 音声 [ユ]ーティライズ 活用する,活かす,役立たせる □skill 音声 ス[キ]ル 腕前,技能,スキル ※ He quit because he wasn't allowed to utilize all of his skills. で 「彼は、彼の全スキルを活かすことを許されなかったので、仕事をやめた。」という意味になります。 quit クウィットは「仕事などをやめる」という意味の動詞です。 例:quit a job「辞職する、仕事をやめる」 be allowed to ~ で「~することを許される、~させてもらえる」です。 allow は「許可する、許す、させてくれる」という意味の動詞です。 utilize [ユ]ーティライズは「活かす、活用する、運用する」という意味の動詞です。 例:utilize the energy「エネルギーを活用する」 名詞形は utilization ユーティライ[ゼ]イション「活用、利用」です。 例:utilization of IT「ITの活用」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
He 彼は quit (仕事を)辞めた because なぜなら he 彼は wasn't allowed 許されなかった(から) to utilize 活かすことを all of his skills. 彼の全スキルを
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
He quit because he wasn't allowed to utilize all of his skills.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
He quit because he wasn't allowed to utilize all of his skills.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
He quit because he wasn't allowed to utilize all of his skills. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01368号 英語脳 I contemplated suicide の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1368 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 I didn't see why I should continue to live and I contemplated suicide.

今日の予習
□see
音声 シー ~が見える,わかる □continue 音声 カン[ティ]ニュー 続ける □contemplate 音声 [カ]ンテンプレイト 熟考する,真剣に考える □suicide 音声 [ス]ーァサイド 自殺する,自殺すること ※ I didn't see why I should continue to live and I contemplated suicide. で 「私は行き続ける理由がわからなくなり、自殺を真剣に考えた。」という意味になります。 I didn't see why ~ で「なぜ~なのかわからない」という意味になります。 continue to ~ で「~することを続ける」です。 continue to live で「生き続ける」といういう意味になります。 contemplate suicide で「自殺を真剣に考える」という意味になります。 contemplate [カ]ンテンプレイトは「~を真剣に考える、熟考する、沈思黙考する」という意味の動詞です。 名詞形は contemplation カンテンプ[レ]イション「沈思、熟考、瞑想」です。 suicide [ス]ーァサイドで「自殺」という意味の名詞です。 動詞「自殺する」という意味でも使えます。 -cide は「殺す、切り殺す」という意味です。 sui- は(自分)です。 同源語では homi-(人間)+ -cide(殺す)で homicide「殺人」などもあります。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
I 私は didn't see わからなかった why なぜなのか I 私が should continue し続けるべき to live 生きることを and I そして私は contemplated 真剣に考えた suicide. 自殺を
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
I didn't see why I should continue to live and I contemplated suicide.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
I didn't see why I should continue to live and I contemplated suicide.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
I didn't see why I should continue to live and I contemplated suicide. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

NO IMAGE

英語脳メルマガ 第01367号 英語脳 Good looks are not requisite for popularity の意味は?

一日一文“英語脳”で読む英語上達法 VOL.1367 皆さんお疲れ様です。遅くなってしまいすみません。 今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! ■本日の例文 Good looks are not requisite for popularity.

今日の予習
□looks
音声 [ル]ックス 見た目,容貌,ルックス □requisite 音声 [リ]クウィジット 必須なもの,必要要件 □popularity 音声 パピュ[ラ]リティー 人気 ※ Good looks are not requisite for popularity. で 「顔が良いことは、人気者になるために必ずしも必要ではない。」という意味になります。 good looks で「良い見た目、美貌」という意味になります。 ルックスという意味は日本でもよく使われますね。 requisite [リ]クウィジットで「必須条件、必要なもの」という意味の名詞です。 例:requisites for life「生活必需品」 popularity は「人気」という意味の名詞です。 形容詞形は popular [パ]ピュラ「人気のある、評判の良い」です。 例:popularity poll「人気投票」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Good looks 見た目の良さ are not は~ではない requisite 必須要件 for popularity. 人気(評判のよさ)のために
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Good looks are not requisite for popularity.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Good looks are not requisite for popularity.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Good looks are not requisite for popularity. ------------- Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう! ------------- 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/magdisp/ 編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5521

キーワード
テーマ