スティーブジョブズスピーチ

英語脳メルマガ 第02839号 You are already naked. There is no reason not to follow your heart. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2017年1月14日(土)号 VOL.2839

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 常に死を意識すること。 You are already naked. There is no reason not to follow your heart. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02839/
今日の予習
口already 音声 オーゥ・[レ]ディ もうすでに 口naked 音声 [ネ]イ・キッドゥ 裸の,ありのままの ■There is no reason not to ~ ~しない理由が無い 口follow 音声 [ファ]・ロウ ついて行く,~に従う ■follow one's heart 自分の心に従う,自分の感じている通りに行動する ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html You are already naked. There is no reason not to follow your heart. で「あなたはもともと裸の状態(何も持っていない状態)だ。自分の心のままに行動しない理由はない(心のままに生きよう)。」という意味になります。 前回の文を確認したい方はこちらから。 https://www.eigonou.net/backnumber/02832/ 前回の文、the trap of thinking you have something to lose「何かを失ってしまうんじゃないかと考えてしまう罠」に対応する文ですね。 人間はいつか死ぬのだから、失うものなんて最初から持っていないんだということです。 You are already naked. で「あなたはすでに裸だ。」です。 already は「すでに、もうとっくに、前々から」という意味の副詞です。 naked は「裸の、ありのままの、むきだしの」などと言う意味で、今回の場合は「何も持っていない、失うものが無い」という意味合いです。 There is no reason not to follow your heart で「自分の心に従わない理由はない」です。 There is no reason to ~ で「~する理由はない」という意味の慣用句です。 例:There is no reason to be afraid.「恐れる理由は何もない(恐れなくても大丈夫)」 今回の場合は、There is no reason not to ~ なので「~しない理由は何もない」です。 follow your heart で「心に従う、心に従って行動する」という意味です。 follow は「後に続く、ついて行く、従う」という意味です。 前の人の進む足跡を外れないようにたどっていくというイメージです。 例:follow a map「地図に従う、地図通りにいく」
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
You are あなたは~だ already もう既に naked. 裸だ There is no reason ~の理由が無い not to follow ~に従わない your heart. 自分の心に
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
You are already naked. There is no reason not to follow your heart.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
You are already naked. There is no reason not to follow your heart.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
You are already naked. There is no reason not to follow your heart. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
あなたは~だ もう既に 裸だ ~の理由が無い ~に従わない 自分の心に
今日のつぶやき
長く生きていると余計、外部からの期待(external expectation)や様々なことでがんじがらめにされてしまうことが多いと思います。 しかし死ぬことを意識することでそのような状態は脱却できる。 もっと自分のやりたいことを優先させようとジョブズは言っています。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02832号 Remembering that you are going to die is the best way I know の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2017年1月7日(土)号 VOL.2832

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 常に死を意識すること。 Remembering that you are going to die is the best way I know to avoid the trap of thinking you have something to lose. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02832/
今日の予習
■Remembering that ~ ~ということを覚えておくこと ■the best way I know 私が知る中で最良の方法 口avoid 音声 ア・[ヴォ]イドゥ ~を避ける,~を回避する 口trap 音声 トゥ[ラ]ップ 罠 ■something to lose 失うもの ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html Remembering that you are going to die is the best way I know to avoid the trap of thinking you have something to lose. で「自分が死ぬのだと心にとどめておくことは、私が知る中で最良の方法だ。自分には失うものがあると考えてしまう罠を回避するための。」という意味になります。 前回の文を確認したい方はこちらから。 https://www.eigonou.net/backnumber/02825/ Remembering that you are going to die までが主語です。 「自分が死ぬのだと心にとどめておくこと」です。 remembering that ~ で「~を覚えておくこと」です。 the best way I know で「私が知る中で最良の方法」です。 最上級+I know で「私が知る中でも一番の~だ」という意味になります。 例:He is the most trustworthy person I know.「彼は私が知る中で最も信頼できる人だ。」 to avoid the trap of thinking で「~と考えてしまうことの罠を回避するための」です。 何を考えてしまうことかというと、 you have something to lose「あなたが失うものを持っている」と考えてしまうこと。 死ぬとわかったら、もともと人は失うものなんかないんだということですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Remembering that ~ということを覚えておくこと you are going to die あなたは死ぬのだと is は~である the best way I know 私が知る中でも最良の方法 to avoid the trap of thinking ~と考えてしまう罠を回避するための you have something to lose. あなたは失うものを持っていると
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Remembering that you are going to die is the best way I know to avoid the trap of thinking you have something to lose.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Remembering that you are going to die is the best way I know to avoid the trap of thinking you have something to lose.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Remembering that you are going to die is the best way I know to avoid the trap of thinking you have something to lose. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~ということを覚えておくこと あなたは死ぬのだと は~である 私が知る中でも最良の方法 ~と考えてしまう罠を回避するための あなたは失うものを持っていると
今日のつぶやき
年明けから寒いですね。 来週はさらに最強の寒波が日本を襲うようです。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02818号 Remembering that I’ll be dead soon is the most important tool の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年12月24日(土)号 VOL.2818

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 常に死を意識すること。 Remembering that I’ll be dead soon is the most important tool I’ve ever encountered to help me make the big choices in life. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02818/
今日の予習
口remember 音声 リ・[メ]ン・バー 覚えておく ■be dead 死ぬ 口soon 音声 [ス]ーン すぐに,まもなく 口encounter 音声 エン・[カ]ウン・ター 出会う,遭遇する ■make a choice 選択する,決める ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html Remembering that I’ll be dead soon is the most important tool I’ve ever encountered to help me make the big choices in life. で「自分はもうすぐ死ぬんだと心に留めておくことは、人生での大きな決断に役立つ私が今までに巡り合った最も重要なツールです。」という意味になります。 Remembering that I’ll be dead soon までが主部(主語)です。 「私がもうすぐ死ぬということを覚えておくこと」です。 dead は「死んだ」という意味の形容詞ですので、be dead となります。 動詞形は die ダイです。 is the most important tool I’ve ever encounteredで「~は私が今までに出会った中で最も重要なツールです」です。 tool は「道具」ですが、この場合は「目的達成への手段、方法」という意味合いです。 encounter は「(思いがけなく・偶然)出会う、遭遇する、直面する」です。 例:encounter a good book「良い本に巡り合う」 help me make the big choices in life で「人生において大きな決断をするのに(私に)役立つ」です。 help ~ …(動詞原型)で「~が…するのを助ける、役に立つ」です。 make the big choices で「大きな決断をする」です。 make a choice で「決断をする、選択をする、決める」という意味の言い回しです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
Remembering that ~ということを覚えておくこと I’ll be dead soon 私がもうすぐ死ぬんだということを is は~である the most important tool もっとも重要な手段 I’ve ever encountered 私が今まで出会った中で to help me make the big choices 私が大きな決断を下すのに役に立つ in life. 人生においての
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
Remembering that I’ll be dead soon is the most important tool I’ve ever encountered to help me make the big choices in life.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
Remembering that I’ll be dead soon is the most important tool I’ve ever encountered to help me make the big choices in life.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
Remembering that I’ll be dead soon is the most important tool I’ve ever encountered to help me make the big choices in life. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~ということを覚えておくこと 私がもうすぐ死ぬんだということを は~である もっとも重要な手段 私が今まで出会った中で 私が大きな決断を下すのに役に立つ 人生においての
今日のつぶやき
死を意識しておくことは人生で成功を収めるのに重要なツールである。 病気や事故で生死の境をさまよった経験のある人は、その後の人生が大きく変わるということをよく耳にします。 「死を意識する方法」で検索してみたら、死をシミュレーションする方法というページがありました。 http://xn--p8j0cy86mjmh.jp/%E6%AD%BB%E3%82%92%E6%84%8F%E8%AD%98-1216.html 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02804号 If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today? の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年12月10日(土)号 VOL.2804

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 ジョブスは毎朝以下のように自分に問いかけます。 “If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?” こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02804/
今日の予習
■If ~ were … もし…だったら ■the last day of my life 私の人生最後の日 ■be about to ~ 今まさに~しようとする ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html “If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?” で「もし今日が私の人生最後の日だったら、今日しようとしていることを私は(本当に)したいと思うだろうか?」という意味になります。 仮定法の文です。 If today were the last day of my life「もし今日が私の人生最後の日だったら、、、」です。 If 過去形, would … という形で、「もし~だったら、…だろうか」です。 仮定法の過去形では、慣用的に was のところでも were が使われます。 would I want to do what I am about to do today? で「私は~したいと思うだろうか?今日私は仕様としている事を」です。 what I am about to do で「私が今まさにしようとしている事」です。 about to ~ で「まさに~しようとしている」という意味になります。 例:about to begin「今から始まるところだ」、about to cry any second「今にも泣きだしそうな」 毎朝鏡を見ながら、今日の予定が本当にやるべきことなのかを自問自答するわけですね。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
“If もし today were 今日が~だったら the last day of my life, 私の人生最後の日 would I 私は~だろうか want to do したいと思うだろうか what I am about to do 私がしようとしていることを today?” 今日
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
“If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?”
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
“If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?”
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
“If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?” Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
もし 今日が~だったら 私の人生最後の日 私は~だろうか したいと思うだろうか 私がしようとしていることを 今日
今日のつぶやき
今日、自分が死ぬと分かっていたら。自分はその日一日何をするでしょうか? 考えてみると、少なくとも仕事ではないような気はします。 あなただったら何をしますか? 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02797号 It made an impression on me, and since then, for the past 33 years の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年11月26日(土)号 VOL.2790

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 第三の話「死について」に入ります。 It made an impression on me, and since then, for the past 33 years, I have looked in the mirror every morning and asked myself: こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02790/
今日の予習
■make an impression on ~ ~に感銘を与える,~に強い印象を残す 口impression 音声 イン・プ[レ]・ション 印象,感銘,影響 ■since then それ以来 ■look in ~を覗きこむ ■ask oneself 自分自身に尋ねる ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html It made an impression on me, and since then, for the past 33 years, I have looked in the mirror every morning and asked myself: で「それは私に強い感銘を与えました。そしてそれ以来、過去33年の間、わたしは毎朝鏡を覗きこんで自分自身に(こんなふうに)尋ねてきました。」という意味になります。 It made an impression on me で「それは私に強い感銘を与えた」です。 It は前回でてきたことわざ "If you live each day as if it was your last ~" のことですね。 make an impression on ~ で「~に感銘を与える」という意味の極まり文句です。 例:The painting made an impression on me.「その絵画は私に感銘を与えた。」 and since then で「そしてそれ以来」です。 since then はよく使いますので覚えておきましょう。 then は「その時」、sinceは「~から、~以来」という意味です。 for the past 33 years で「過去33年間」です。 past は「過去の」です。反対語は next で「次の」です。 例:during the next 3 years「今後3年の間に」 I have looked in the mirror every morning and asked myself: で「私は毎朝鏡を覗きこんでは自分に問いかけてきた」です。 最後の : の後にどう問いかけているのかのセリフが入る形です。(それは来週の回で)
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
It made an impression on me, それは私に強い感銘を与えた and since then, そしてそれ以来 for the past 33 years, 過去33年の間 I have looked in the mirror 私は鏡を覗きこんできた every morning 毎朝 and asked myself: そして自分に(以下のように)問いかけてきた
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
It made an impression on me, and since then, for the past 33 years, I have looked in the mirror every morning and asked myself:
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
It made an impression on me, and since then, for the past 33 years, I have looked in the mirror every morning and asked myself:
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
It made an impression on me, and since then, for the past 33 years, I have looked in the mirror every morning and asked myself: Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
それは私に強い感銘を与えた そしてそれ以来 過去33年の間 私は鏡を覗きこんできた 毎朝 そして自分に(以下のように)問いかけてきた
今日のつぶやき
英文でのコロン(:)の使い方はこちらで詳しく説明されています。 http://www.eigowithluke.com/2010/12/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%B3/ 日本語で訳すとすれば、「すなわち」「以下の様な」といった感じでしょうか。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02790号 My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年11月26日(土)号 VOL.2790

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 第三の話「死について」に入ります。 My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like: “If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.” こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02790/
今日の予習
□read レッドゥ read リードゥの過去形 □quote ク[ォ]ウトゥ 引用,格言,ことわざ □go ~と書いてある ■something like ~のようなこと ■each day 一日一日,日々 ■as if ~ ~のように,まるで~かのように ■most certainly 絶対確実に □right ゥライトゥ 正しい ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like: “If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.” で「三番目の話は死についてです。17歳の時、私はこんな感じのことわざを読みました。“日々を人生の最後の日のように過ごせば、いつの日か確実にその通りになるだろう。”」という意味になります。 My third story is about death. で「私の三番目の話は死についてです。」です。 I read a quote that went something like: で「私は以下の様なことわざを読みました。」です。 read はこの場合過去形で レドゥと発音します。 quote クォートゥは「引用」という意味ですが、「ことわざ、格言、名言」という意味でも使われます。 この何かを引用するときのマーク(“~”)を、quotation mark と言います。 go は「文章などが~と書いてある」という意味で使われています。 例:go something like this「こんな風に書いてある」 something like は「~なような感じのもの」という意味で、ちょっと濁したいときに使われる言い回しです。 If you live each day as if it was your last で「もしあなたが毎日を、それがあなたの最後の日のように生きれば、」です。 each day は「毎日」です。every day よりも「一日一日を」というそれぞれの日を強調した意味合いがあります。 as if ~ 過去形 は「あたかも~のように、まるで~かのように」という意味の言い回しです。仮定法ですね。 as if it was your last なので「あたかもその日がまるであなたの最後の日であるかのように」という意味です。 仮定法で was などと過去になるのは、「現実にはそうでないが…」という意味が含まれるからです。 日本語でも「~だったら」と過去形になりますね。 most certainly は「絶対確実に」という意味の表現です。 certainly だけでも「確実に、必ず、確かに」という意味ですね。 most がついて強調された形です。 例:most certainly the real thing「紛れもない本物」 someday you’ll most certainly be right の部分はいろいろな解釈ができると思います。 これを言った後に、 ・会場に笑いが起こっていること。 ・ジョブズが考え込むように顎に手を当てるジェスチャーをしていること。 などから考えるとやはり笑いを狙ったジョーク(駄洒落)だと思います。 be right は「正しい(生き方に)なる」という意味と、「まさにその通りになる=死ぬ」という意味でどちらにも取れます。 前半の If you live each day as if it was your last, someday ~ がとても真面目くさった格言のようでありながら、 最後に「ほんとに死んじゃうよ」と落ちが入るということです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
My third story is about death. 私の三番目の話は死についてです。 When I was 17, 17歳の時 I read a quote 私はあることわざを読みました that went something like: (それは)以下のように書いてあった “If you live each day もしあなたが毎日毎日を生きれば as if まるで~かのように it was your last, それがあなたの最後の日である(かのように) someday いつの日か you’ll あなたは~でしょう most certainly 絶対確実に be right.” 正しい生き方に(その通りに)なる
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like: “If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.”
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like: “If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.”
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
My third story is about death. When I was 17, I read a quote that went something like: “If you live each day as if it was your last, someday you’ll most certainly be right.” Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
私の三番目の話は死についてです。 17歳の時 私はあることわざを読みました (それは)以下のように書いてあった もしあなたが毎日毎日を生きれば まるで~かのように それがあなたの最後の日である(かのように) いつの日か あなたは~でしょう 絶対確実に 正しい生き方に(その通りに)なる
今日のつぶやき
人生最後の日と思って毎日を生きる。 一昨日の例文の武士道精神(死を覚悟して生きること)に通じます。 resolute acceptance of death「腹を据えて死を受け入れる事」でしたね。 誰でも何十年後かに自分が死ぬことは知っていますが、偉い人はもっと身近に死というものを感じて生きているのかも知れません。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02783号 As with all matters of the heart, you’ll know when you find it の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年11月19日(土)号 VOL.2783

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 偉大な仕事を見つけることが大事だとジョブズは言います。 As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And, like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02783/
今日の予習
■as with ~ ~のように,~と同様に □matter [マ]ター 事柄,問題 ■matters of ~ ~の事柄,~の問題 □relationship リ・[レ]イシュン・シプ 人間関係,恋愛関係 ■get better and better どんどん良くなる ■roll on 時が経つ ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And, like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on. で「恋愛に関する全ての問題と同様に、それを見つけた時、あなたはそれだと気づくでしょう。そしてよき恋愛関係のように、それは時が経つにつれてどんどん良くなっていくのです。」という意味になります。 As with ~ は「~のように、~と同様に」という意味の言い回しです。 like ~ と同じ意味ですね。 all matters of the heart で「すべての愛情の問題」です。 matters of ~ は「~に関する事柄、~の問題」という意味です。 the heart はハートマークから連想できるように「愛情、愛」という意味があります。 you’ll know when you find it で「あなたがそれを見つけた時、あなたは知るでしょう。」です。 know は「それだと分かる」という意味合いです。 恋愛でも一目惚れのように、「この人だ!」と分かることがありますね。 it は前回でてきた「自分で偉大だと思える仕事」のこと。 like any great relationship で「あらゆる良い恋愛関係のように」です。 relationship は「関係、結びつき、人間関係、恋愛関係」という意味です。 前半で heart と言っているので、この場合は「恋愛関係」のことですね。 例:get into a relationship「恋愛関係になる」 it just gets better and better as the years roll on で「それは時が経つにつれてまさにどんどん良くなるでしょう」です。 get better で「良くなる」という意味の言い回しです。 get better and better なので「どんどん良くなる」という意味になります。 as the years roll on は慣用句で「時が経つにつれて、年月が過ぎていくと同時に、年々」という意味です。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
As with ~と同様に all matters of the heart, 全ての恋愛の問題と you’ll know あなたは(それだと)分かるでしょう when you find it. それを見つけた時 And, そして like any great relationship, あらゆる素晴らしい恋愛関係のように it just gets better and better まさにどんどん良くなっていきます。 as the years roll on. 年が経つにつれて
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And, like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And, like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
As with all matters of the heart, you’ll know when you find it. And, like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
~と同様に 全ての恋愛の問題と あなたは(それだと)分かるでしょう それを見つけた時 そして あらゆる素晴らしい恋愛関係のように まさにどんどん良くなっていきます。 年が経つにつれて
今日のつぶやき
恋愛の一目惚れは、 fall in love at first sight「一目ぼれする」です。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし

英語脳メルマガ 第02776号 If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2016年11月12日(土)号 VOL.2776

本日の例文
毎週土曜日は、2005年スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で学生に贈った有名な演説からの引用です。 アップルを追い出された後、ジョブズは大切なことに気づきます。 If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle. こちらでも読めます(発音音声付)
https://www.eigonou.net/backnumber/02776/
今日の予習
□found [ファ]ウンドゥ find「見つける」の過去過去分詞形 ■keep looking 探し続ける □settle [セ]トォ 落ち着く,安住する ※ 引用元:Steve Jobs' 2005 Stanford Commencement Address - Stanford University http://news.stanford.edu/news/2005/june15/jobs-061505.html If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle. で「もしまだそれを見つけていないのなら、探し続けてください。安住しないで。」という意味になります。 If you haven’t found it yet で「もしあなたがまだそれを見つけていないなら」です。 it は前回でてきた「大好きになれる仕事」のこと。 haven't yet で「まだ~していない」という意味になります。 keep looking は「探し続けなさい」です。 look は「見る」ですが、look for ~ で「~を探す」という意味にもなります。 Don’t settle は「安住するな」ですね。 settle は「腰を落ち着かせる、安住する、落ち着く」という意味の動詞です。 放浪する人が土地を見つけてそこに安住するというイメージです。 名詞形は settlement で「定住、合意、示談」という意味になります。 適当な落としどころで決着をつけるという意味合いです。
それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。
If もし~なら you haven’t found it yet, あなたがまだそれを見つけていない keep looking. 探し続けてください Don’t settle. (今に)妥協しないでください
今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…
If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle.
次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。
If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle.
では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。
If you haven’t found it yet, keep looking. Don’t settle. Good job! 英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!
復習:日本語から英語を思い出してみましょう。
もし~なら あなたがまだそれを見つけていない 探し続けてください (今に)妥協しないでください
今日のつぶやき
妥協しないでとジョブズは言いますが、最初から本当に好きな仕事を見つけるというのはなかなか難しいものだと思います。 今は終身雇用の時代ではなくなってきたので、どんどん転職をしてチャレンジするのもいいかもしれないですね。 毎日の継続が第一です。 それではまた明日! メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。 https://www.eigonou.net/mailmagazine/ http://www.facebook.com/eigonounet https://twitter.com/eigonounet 是非ご参加ください! みんなの英語学習法 https://www.eigonou.net/category/toukoumethod/ 英語脳とは… https://www.eigonou.net/ バックナンバー https://www.eigonou.net/backnumber/ 編集:こばやし