ボキャビルとはボキャブラリー・ビルディングの略で語彙を増強する学習法です。ボキャビル・語彙増強で英語を勉強している体験談をまとめてみました。

DUO3.0を使ってTOEIC600点を超えることができました!
賢太郎さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC400→600まで上げた方法について紹介していただきました。 私はTOEICでの得点アップのために、すき間時間を使ってTOEICの得点が約400点から半...
ボキャビルとはボキャブラリー・ビルディングの略で語彙を増強する学習法です。ボキャビル・語彙増強で英語を勉強している体験談をまとめてみました。
賢太郎さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC400→600まで上げた方法について紹介していただきました。 私はTOEICでの得点アップのために、すき間時間を使ってTOEICの得点が約400点から半...
いかわささんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEICで高得点を取るための勉強法について紹介していただきました。 私は今、TOEICの勉強をしています。 まずはそうなったいきさつを簡単にご説明しますね。 ...
まるさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC600~700点を目指す勉強法について紹介していただきました。 はじめまして! 私は英語系以外の文系学部に通う大学生です。 私は大学2年生の時に、就職活動...
アヤコングさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC550→850に上げた勉強法について紹介していただきました。 初めてTOEICを受けたとき、なんの対策もせずに受けスコアが550でした。 TOEIC...
サムさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC700点を取る方法について紹介していただきました。 就職した際に、TOEICの点数が550点でした。 実際のところ大学受験のお釣りだけで受験しただけであり...
ぺんだこさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 大学受験・TOEIC・英会話の勉強法について紹介していただきました。 私はこの方法で英語が上達しました。大きなカテゴリでいうと音読とシャドーイングです。 大学受...
potetinさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 英語初学者が英語力に自信を持てるようになった勉強法について紹介していただきました。 私は高校2年生まで勉強はほとんどせず、恥ずかしながら高2でbe動詞も理...
toatch21さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 海外在住者のこれまでの英語学習方法について紹介していただきました。 私は現在、53歳で、イギリスに移住してから28年が過ぎました。 英語は日常生活で不自...
熊紀さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 私は、中学~高校と英語は得意科目にしたかったので、他の科目よりも勉強時間を多く費やしました。(自宅学習のうち、一日最低一時間は何らかの形で英語に触れるようにしました...
がるちょさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 文部科学省が実施する高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の英語科目の合格を目指して英語の勉強をしています。 あまりに英語のレベルが低い状態から始まった...
うりさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 僕はずっと英語を話せるようになりたいといいながら、もう何年たったのか。 そんな僕は、英会話に通うまでの余裕もないので色々な教材を買っては、その度に気合い入れ直し勉強...
hmrさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 私の英語勉強法は、本当に独学です。 英語の学校に通ったことはありません。 しかし、それでも英語圏に滞在して、現地の学校で英語を使って授業を行うまでのレベルになるこ...
シーソーゲームさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 私が英語を勉強するようになったのは、中学校入学前からでした。英語は常に得意科目でわりとできる方だと思います。 そんな私が英語の勉強方法で最も大事だと感じる...
うさこさんから投稿いただいた「私の英語学習法」です。 私にとって英語は、ダイエットの様なものです。 昔から興味があり、必要性を感じているのですが、仕事や日常生活で必須ではないので
RMさんから投稿いただいた「私の英語学習法」です。 私は小学6年生の頃に初めて英語に興味を持ちました。 当時、公文式に通っており、そこの教材の一つに英語の教材があり、小さな子供向けの単語カードと音声テープで遊んでいたこと...
最近のコメント