英語脳メルマガ 第03713号 The work was written April 1 by a Cabinet Office specialist in calligraphy. の意味は?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Yoshihide_Suga_announcing_new_imperial_era_Reiwa_2_(cropped).jpg

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう!

一日一文“英語脳”で読む英語上達法
2019年6月7日(金)号
VOL.3713

本日の例文

Japan Timesより。令和の墨書に関する記事から引用させていただきました。

The work was written April 1 by a Cabinet Office specialist in calligraphy, the day Reiwa was announced as the name of the era to replace Heisei on May 1. According to guidelines for the management of government records, the preservation period for the work is set to start April 1, 2020.

今日の予習

Cabinet
音声
[キャ]・ビ・ニトゥ
内閣

Cabinet Office
内閣府

specialist in ~
~の専門家

calligraphy
音声
カ・[リ]・グラ・フィ
書道

era
音声
[イ]ーラ
時代、年代

replace
音声
リ・プ[レ]イス
~を置き換える、~に取って代わる

government records
政府の記録

preservation
音声
プレ・ザ・[ヴェ]イ・ション
保存、保護、貯蔵

according to guidelines
指針に基づいて、ガイドラインに従って

be set to ~
~することになっている


引用元:Calligraphy that unveiled Japan’s new Reiwa Era to be kept at National Archives

The work was written April 1 by a Cabinet Office specialist in calligraphy, the day Reiwa was announced as the name of the era to replace Heisei on May 1. According to guidelines for the management of government records, the preservation period for the work is set to start April 1, 2020.
で「その作品は、令和が平成に代わって年号として公表された4月1日に、内閣府の書道の専門家によって書かれた。政府の記録の管理に関するガイドラインに従って、その作品の保存期間は2020年の4月1日から始まることになっている。」という意味になります。

The work was written April 1 で「その作品は4月1日に書かれた」です。
by a Cabinet Office specialist in calligraphy で「内閣府の書道の専門家によって」です。
cabinet は「内閣」という意味になります。
Cabinet Office で「内閣府」です。
specialist in ~ で「~の(分野の)専門家」となります。

the day Reiwa was announced as the name of the era to replace Heisei on May 1.で「(4月1日とは)令和が発表された日、年号として、5月1日に平成に代わるために」です。
the name of the era で「年号」でしたね。
era の発音はイーラとなりますので注意しましょう。

According to guidelines for the management of government records, で「政府記録の管理に関する指針に従って」です。
according to ~ で「~に従って、~によると」です。
guideline は「指針、ガイドライン」です。
何のガイドライン化というと、
(guideline)for the management of government records で「政府記録の管理のための」です。

the preservation period for the work is set to start April 1, 2020. で「その作品の保存期間は、2020年4月1日から開始することになっている」です。
preservation は「保存、保護」です。
動詞形は preserve プリザーヴで「~を保存する、保護する、失わないようにする」です。
例:preserve deep-sea resources「深海の資源を保護する」
be set to ~ で「~することになっている、~することに決まっている」という意味の言い回しです。
例:The magazine is set to be published every Tuesday.「その雑誌は毎週火曜日に発行されることになっている。」

それではまず文節に分けて日本語に訳し内容を理解して下さい。

The work was written
その作品は書かれた

April 1
4月1日に

by a Cabinet Office specialist in calligraphy,
内閣府の書道の専門家によって

the day Reiwa was announced
令和が発表された日

as the name of the era
年号として

to replace Heisei on May 1.
5月1日に平成に取って代わるため

According to guidelines
指針に従って

for the management of government records,
政府記録の管理に関する(指針)

the preservation period for the work is
その作品の保存期間は

set to start
スタートすることになっている

April 1, 2020.
2020年の4月1日に

今度は「頭の中で」一行ずつ日本語に訳しながら…

The work was written

April 1

by a Cabinet Office specialist in calligraphy,

the day Reiwa was announced

as the name of the era

to replace Heisei on May 1.

According to guidelines

for the management of government records,

the preservation period for the work is

set to start

April 1, 2020.

次はいちいち日本語に訳さずに読んでみましょう。

The work was written
April 1
by a Cabinet Office specialist in calligraphy,
the day Reiwa was announced
as the name of the era
to replace Heisei on May 1.
According to guidelines
for the management of government records,
the preservation period for the work is
set to start
April 1, 2020.

では最後に日本語に訳さずにこの文章の情景を思い浮かべられるようになるまで繰り返し読んでみてください。目を閉じて暗唱できるようになったら完璧です。

The work was written
April 1
by a Cabinet Office specialist in calligraphy,
the day Reiwa was announced
as the name of the era
to replace Heisei on May 1.
According to guidelines
for the management of government records,
the preservation period for the work is
set to start
April 1, 2020.

Good job!
英語脳で読めましたね。今日も一歩、あなたはネイティブスピーカーに近づきました。おめでとう!

復習:日本語から英語を思い出してみましょう。

その作品は書かれた

4月1日に

内閣府の書道の専門家によって

令和が発表された日

年号として

5月1日に平成に取って代わるため

指針に従って

政府記録の管理に関する(指針)

その作品の保存期間は

スタートすることになっている

2020年の4月1日に

今日のつぶやき

今日の学習メモ
★多読:
The Red Pony(John Steinbeck)(91%)
https://amzn.to/2BMayMa
MBA速読英語マーケティング(3-10)
https://amzn.to/2L6EeaG
★スピーキング:
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(3週目流し)
https://amzn.to/2Tj9YNT
ABA English(アプリ)(Begginers Unit4)
https://www.abaenglish.com/en/
★ボキャビル:
究極の英単語アプリ 超上級3000語
英検1級でた単完全版アプリ
メルマガ発行
★その他:
初めて出会った言葉
suburban サ[バ]ーバン「郊外の」
make a killing「一儲けする」

毎日の継続が第一です。
それではまた明日!

メルマガ/フェイスブック/twitterでも毎日購読できます。
http://www.eigonou.net/mailmagazine/
http://www.facebook.com/eigonounet
https://twitter.com/eigonounet
是非ご参加ください!

みんなの英語学習法
http://www.eigonou.net/category/toukoumethod/

英語脳とは…
http://www.eigonou.net/

バックナンバー
http://www.eigonou.net/backnumber/

編集:こばやし

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5512

キーワード
テーマ


The Japan Times Alpha(ジャパンタイムズアルファ)
あらゆるレベルの人に購読をオススメする英字新聞です




\当サイト人気コンテンツ/

英語習得へ毎日ちょっとずつでも近づきたい人へ

無料メルマガ

一日一文“英語脳”で読む英語上達法

6,000人以上が受講中です

無料購読はこちら

2件のコメント

いつも大変お世話になっております。
今回の記事で、発音アクセントの一部間違いにの気づきましたので、報告します。
「今日の予習」の □calligraphy 音声 [カ]・リ・グラ・フィ 書道  ですが、
 □calligraphy 音声 カ・[リ]・グラ・フィ 書道   とすべきだと思います。

じろう より。

アクセントの誤りご指摘ありがとうございます。
修正しましたのでご確認ください。
カ・[リ]・グラ・フィですね。

コメントを残す