着実に成果がでる英単語力は単語帳での定期的な学習が欠かせません。現在は単語帳アプリもあるのでさらに学習しやすくなっています。単語帳を使って勉強している体験談をまとめてみました。

DUO3.0を使ってTOEIC600点を超えることができました!
賢太郎さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC400→600まで上げた方法について紹介していただきました。 私はTOEICでの得点アップのために、すき間時間を使ってTOEICの得点が約400点から半...
着実に成果がでる英単語力は単語帳での定期的な学習が欠かせません。現在は単語帳アプリもあるのでさらに学習しやすくなっています。単語帳を使って勉強している体験談をまとめてみました。
賢太郎さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC400→600まで上げた方法について紹介していただきました。 私はTOEICでの得点アップのために、すき間時間を使ってTOEICの得点が約400点から半...
いかわささんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEICで高得点を取るための勉強法について紹介していただきました。 私は今、TOEICの勉強をしています。 まずはそうなったいきさつを簡単にご説明しますね。 ...
まるさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC600~700点を目指す勉強法について紹介していただきました。 はじめまして! 私は英語系以外の文系学部に通う大学生です。 私は大学2年生の時に、就職活動...
アヤコングさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC550→850に上げた勉強法について紹介していただきました。 初めてTOEICを受けたとき、なんの対策もせずに受けスコアが550でした。 TOEIC...
サムさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC700点を取る方法について紹介していただきました。 就職した際に、TOEICの点数が550点でした。 実際のところ大学受験のお釣りだけで受験しただけであり...
みさとさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 TOEIC勉強法について紹介していただきました。 私は昔TOEICを勉強したことがあるのでそれを紹介したいと思います。 転職活動の際に勉強した私のTOEIC勉強法...
ぺんだこさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 大学受験・TOEIC・英会話の勉強法について紹介していただきました。 私はこの方法で英語が上達しました。大きなカテゴリでいうと音読とシャドーイングです。 大学受...
potetinさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 英語初学者が英語力に自信を持てるようになった勉強法について紹介していただきました。 私は高校2年生まで勉強はほとんどせず、恥ずかしながら高2でbe動詞も理...
toatch21さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 海外在住者のこれまでの英語学習方法について紹介していただきました。 私は現在、53歳で、イギリスに移住してから28年が過ぎました。 英語は日常生活で不自...
エミリーさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 英検2級、TOEIC730点に到達するまでに試してみた勉強法を一通り振り返ってくれました。 単語カード、NHKラジオ講座、英字新聞、TOEIC公式問題集、スマホ...
現在大学生のふっさんさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。高校英語で点数を上げる勉強法から、センター試験英語のコツについて投稿いただきました。 私は現在大学1年生です。 今回は高校時代に行った英語の勉強法につ...
通訳案内士資格取得&英検一級合格、現在は英語講師として活躍中のSaru57さんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。通訳案内士資格取得と英検一級までのオススメ勉強法について投稿いただきました。 英語の上達法は多々...
翻訳の仕事をしている英語好きさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 自分は比較的英語が得意なほうです。仕事でも英語を使っています。 そんな自分が以前から心がけてきた英語の勉強法があります。 単語はセンテンスで...
たまさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 わたしは有名な英語スクールに通っていたこともあります。またTOEICで高得点を出そうと、必死にテキストと格闘したこともありますが、実際にイギリスに短期留学をした際に...
がるちょさんから投稿いただいた「みんなの英語学習法」です。 文部科学省が実施する高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)の英語科目の合格を目指して英語の勉強をしています。 あまりに英語のレベルが低い状態から始まった...
最近のコメント