英語脳メルマガ 第03948号 “That chemical-engineering block, John, how’s it going?” の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月28日(火)号 VOL.3948 本日の例文 エリザベス・ギルバート氏によるTEDスピーチ「創造性をはぐくむには」です。 "That chemical-engineering block, John, how's it going?" It just didn't come up like that, you know? But to be fair, chemical ...

英語脳メルマガ 第03947号 Today, we have nearly no food in the house. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月27日(月)号 VOL.3947 本日の例文 月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。 冷蔵庫が空っぽ! Today, we have nearly no food in the house. My husband went shopping with the kids and returned with a sack of tom...

英語脳メルマガ 第03946号 今週の復習 記憶定着 2020年1月20日~2020年1月25日分

小林です 今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月26日(日)号 VOL.3946 こちらでも読めます(発音音声付) http://www.eigonou.net/backnumber/03946 復習:今週の例文 ■月曜日 今日、母が私の親友に手紙を送った。彼女のお母さんの死について慰めようとして。母は『大爆笑! Jenより』と手紙にサインした。LOLが『愛を込めて(lots of love)』の意味だと...

スーザン・ケイン

英語脳メルマガ 第03945号 Ralph Waldo Emerson called him “A man who does not offend by superiority.” の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月25日(土)号 VOL.3945 本日の例文 スーザン・ケイン氏によるTEDでのスピーチ「内向的な人が秘めている力」です。 Ralph Waldo Emerson called him "A man who does not offend by superiority." But then we hit the 20th century, and we entered a...

英語脳メルマガ 第03944号 Debts incurred from past public investment and reconstruction work… の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月24日(金)号 VOL.3944 本日の例文 Japan Timesより。日本の地方自治体の財政難に関する記事から引用させていただきました。 Debts incurred from past public investment and reconstruction work after disasters are placing heavy financial burde...

英語脳メルマガ 第03943号 I have no way of knowing how people really feel. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月23日(木)号 VOL.3943 本日の例文 アメリカの保守派政治コメンテータ、タッカー・カールソン氏の言葉です。 I have no way of knowing how people really feel, but the vast majority of those I meet couldn't be nicer. Every once in a while s...

英語脳メルマガ 第03942号 Large U.S retailers are rushing to comply with a new law. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月22日(水)号 VOL.3942 本日の例文 Japan Todayより。カリフォルニア州消費者プライバシー法に関するニュースから引用させていただきました。 Large U.S retailers are rushing to comply with a new law, the California Consumer Privacy Act (CCPA), which ...

英語脳メルマガ 第03941号 Like my dad, for example, was a chemical engineer… の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月21日(火)号 VOL.3941 本日の例文 エリザベス・ギルバート氏によるTEDスピーチ「創造性をはぐくむには」です。 Like my dad, for example, was a chemical engineer and I don't recall once in his 40 years of chemical engineering anybody aski...

英語脳メルマガ 第03940号 Today, my mother sent a letter to my best friend. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月20日(月)号 VOL.3940 本日の例文 月曜日は FML の日。自虐ネタ投稿サイト「FML」から最新の投稿を引用です。 略語についての勘違い。 Today, my mother sent a letter to my best friend trying to comfort her over the death of her mother. She signed...

英語脳メルマガ 第03939号 今週の復習 記憶定着 2020年1月13日~2020年1月18日分

小林です 今週を振り返って記憶の定着を計りましょう。 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月19日(日)号 VOL.3939 こちらでも読めます(発音音声付) http://www.eigonou.net/backnumber/03939 復習:今週の例文 ■月曜日 今日、大学の入学時クラス分けテストが始まった。私は本来の宿題をやらずにそのテスト勉強をして一週間を過ごしてきた。会場に着いた時、責任者が私に言った。テストは先週だったと。F*ck my...

スーザン・ケイン

英語脳メルマガ 第03938号 And if you look at the self-help books from this era… の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月18日(土)号 VOL.3938 本日の例文 スーザン・ケイン氏によるTEDでのスピーチ「内向的な人が秘めている力」です。 And if you look at the self-help books from this era, they all had titles with things like "Character, the Grandest Thing in ...

英語脳メルマガ 第03937号 Yuzuru Hanyu returned to the Japan Championships. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月17日(金)号 VOL.3937 本日の例文 Japan Timesより。羽生結弦選手の4年ぶりとなる全日本選手権出場に関する記事から引用させていただきました。 Yuzuru Hanyu returned to the Japan Championships in stirring fashion on Friday night after a four-year abs...

英語脳メルマガ 第03936号 You cannot hope to build a better world without improving the individuals. の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月16日(木)号 VOL.3936 本日の例文 放射線の研究でノーベル賞を2度受賞した科学者、マリ・キュリー氏(キュリー夫人)の言葉です。 You cannot hope to build a better world without improving the individuals. To that end, each of us must work for his o...

英語脳メルマガ 第03935号 Australia’s most populous state declared its second emergency … の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月15日(水)号 VOL.3935 本日の例文 Japan Todayより。シドニーの森林火災に関するニュースから引用させていただきました。 Australia's most populous state declared its second emergency in as many months on Thursday as extreme heat and stron...

英語脳メルマガ 第03934号 And what is it specifically about creative ventures… の意味は?

今日も英語脳で英語を読む練習をしていきましょう! 一日一文“英語脳”で読む英語上達法 2020年1月14日(火)号 VOL.3934 本日の例文 エリザベス・ギルバート氏によるTEDスピーチ「創造性をはぐくむには」です。 And what is it specifically about creative ventures that seems to make us really nervous about each other's mental health in a...

メルマガバックナンバー検索

全メルマガ記事5952

キーワード
テーマ